


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
カナディアン・ソーラーで5.625Kwのモジュール容量です。
築10年程度の既存住宅で、屋根瓦の和風住宅に取り付けを検討しています。
場所は新潟県で売電による利益確保等は考えておらず、単に自家消費による電力コスト削減と現時点の電力価格での投資(?)として太陽光を考えています。
施工店からの見積では
CS3L-0375MS×15枚
パワコン・リモコン、モニター、電力検出ユニット、延長ケーブル、支持瓦・架台金具が一式で120万、その他施工費や申請料、災害保険で45万の合計税抜165万円から、値引きで税込み150万になります。
発電効率や売電益などを計算しましたが、売電と自家消費をした場合で現状の電気消費量などを考えると14万円位の利益になる予定です。(年間の電気代が約8万円下がり、売電が6万円の利益です)
オール電化住宅で将来的に高断熱リフォームを行い、気密断熱性はHeat20のG2レベルにする予定です。
小学生2名いる4人家族で、妻は専業で15時までパートしてます。今後もこれは変わりそうに有りません。
年間の電気消費量は9500kwくらいで、冬季間がやはり暖房費で電気代が高いです。
これは妥当でしょうか?
価格コムから一式見積り依頼を掛けて自宅に直接来た業者さんです。
書込番号:24560229
0点

>見習い大工さんさん
新潟県とのことですが、多雪地区でしょうか?
垂直積雪荷重に耐える架台構成(桟の数を増やす)にする必要があり、その分コストアップになります。
また、冬季の積雪時は発電が期待できません。
積雪による発電減は発電シミュレーションで積算できないので評価が難しいところです。
いくつかの業者提案を受け、一番良いと思った業者で進めてください。
書込番号:24560828
0点

見習い大工さんさん
はじめまして!
採算は度外視とのことなのであくまで参考ですが、
カナディアン5.6kwを売電が約束された10年間稼働させてのリターン収入は110万円です。
シミュレーションで14万円の黒字とのことですが、何年で償却を考えてるかです。
相場的にも(例えば関東圏なら)、1kwあたり16〜18万円くらいですので、100万円がターゲットになります。
もう少し見積り数を増やして検討してみてください。
カナディアンは冬場の厳しい地域にはマッチしたいいメーカーだと思います。
書込番号:24561401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
>gyongさん
多雪地域ではなく、積雪荷重が120mmの地域で、やや海沿いです。
架台自体の価格は特に高いとは思いませんでした。
積雪期間の発電量が少ないのはシミュレーションや私の方でも調べましたが、それ以外の期間は悪くないみたいです。
>REDたんちゃんさん
単純に売電での利益は年間6万の20年で単純に120万の利益と考えるのではなく、太陽光を載せていない状態で使う電力分が、安くなるので売電はおまけと思っています。
この5.625Kwモジュールの量は、私の家の屋根の面積とパワコン1台で賄える量の最適数だそうです。
もう少し頑張って、7.3kw位を乗せることも可能ですが、パワコンが2台になって8.8.kwまで対応できるのですが、MTBF的な考えで故障リスクが増える事もありそちらはあまり考えていません。
安いところを探せばまだあるかもですが、太陽光の資材がセット価格と言うのもあって妥当なのかな?と思い、ご相談しました。
書込番号:24561436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(太陽光発電)