『あなたはこの前車の行動に何を感じますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『あなたはこの前車の行動に何を感じますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ99

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

あなたはこの(下記動画)前車の行動に何を感じますか?

リスクマネージメントとして、何が適切かもそえてアドバイスいただけると嬉しいです。

https://www.youtube.com/watch?v=xX_KCCW5vWg

書込番号:24569289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7197件Goodアンサー獲得:411件

2022/01/29 18:03(1年以上前)

更に前の方も止まっていたんだから、車間の問題かな。
自分が前車ならポンピングブレーキでブレーキランプを数回点滅させて止まるけど。

書込番号:24569314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:147件

2022/01/29 18:09(1年以上前)

前の前が居るのが見えるし、前の車が煽ってる訳でもなく、動画主の車間不保持が問題なだけでしょ。

書込番号:24569327

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4712件Goodアンサー獲得:127件

2022/01/29 18:11(1年以上前)

ヘッドライトを上げといて 煽りだと思われたのか?

前の運転手がバカなのか かおかお?

書込番号:24569333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:30件

2022/01/29 18:12(1年以上前)

前の車の行動のどこに問題があるのでしょうか?

タイトルは如何にも前の車が悪いかの様に書かれていますが、動画を見る限り、前の車はその前の車が
停車したから普通にブレーキを踏んで停車、自車は前の車がブレーキを踏んでから2〜3秒遅れてブレーキ
を踏んだから急ブレーキになった様に見えます。

女性が降りてきたのは事故の音が聞こえたから自分達の車も事故に巻き込まれたか確認しているだけ。

撮影している車の立場でのリスクマネージメントだとすれば
車間距離は空けましょう。と前は見て運転しましょう。
の2つ


書込番号:24569335

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/01/29 18:12(1年以上前)

前の車もブレーキ遅いと思うけど
撮影してる車はボサッとしすぎなんじゃ?
車間距離大事ね。
ケンカを売りに来てるというか
単にぶつけられてないか見に来ただけでは?

書込番号:24569336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/29 18:18(1年以上前)

5年前の動画を今更

書込番号:24569355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2022/01/29 18:24(1年以上前)

前の車がリアガラスにスモーク貼ってあるから前の前の車が停止したのが見えなくて前の車に怒りをぶつけてるんだお(°Д°)

勘違いしてオイ!!なんておっきな声をあげてハズヤツなんだお(ノ_・。)

これもみんな自動車メーカーが売るためにスモーク貼った弊害なんだお

スモークのせいで先が見えないんだから車間を空けるべきなんだお
昔は前の車の車内越しに道路状況を見てたんだお

書込番号:24569368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:238件

2022/01/29 18:27(1年以上前)

トンネルの出入口は視力変化が起こるから、元から要注意箇所で渋滞の起因でもあるので
運転が下手くそだと不意な行動があることを予め予測して行動しておく。

そして急制動の連鎖が発生。
エマージェンシーブレーキ作動する程の急制動ではないのに作動していることから
油断してドライバーの反応はめちゃ遅いということになる。
補助機能で止まれたが後ろは止まれなかった。
後続ほど制動距離が短くなるので追突にまで至った。

前車の行動で当てられたか降りて確認するほど、降りて見なきゃ判らないほどの残念な運転手ではある。

が、急制動に対処出来ないドライバーが増大しているのも、運転以外に気を取られているとか
怖くて思いっきり踏めないとか様々な要因と相まっていながら
車間距離は短いから。

背が高くて幅がある車の普及のせいで、前の前が全く見えないのも
予期が遅れてしまう要因の一つではあるので、より車間距離は取っておくべきだと感じた。

自分がゆっくり止まれても、その後ろまでは判らないしね。

書込番号:24569375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3726件Goodアンサー獲得:118件

2022/01/29 18:38(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん

>あなたはこの(下記動画)前車の行動に何を感じますか?

まぁ車間距離取って急ブレーキ踏まないでくれよ、とは思わないでもないがそもそも撮影車が車間距離なさ過ぎ。

自分だったら己の不明を恥じるだけですね。

書込番号:24569390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:820件

2022/01/29 18:40(1年以上前)

後続車に追突されない運転方法はありますか?

今回は撮影者が後続車に追突されているようですが、その回避方法などあればアドバイスお願いします。

前車の自分が後者にリスク警告する方法などあれば教えてください。

書込番号:24569396

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
銀メダル クチコミ投稿数:18855件Goodアンサー獲得:1160件 花鳥風猫ワン 

2022/01/29 18:59(1年以上前)

こんばんは、
前が詰まって急に止まらなくてはならなくなったら、ハザードを点灯、
ブレーキをこまめに踏んで、追突を回避したいものです。

書込番号:24569431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1921件Goodアンサー獲得:161件

2022/01/29 18:59(1年以上前)

1前車なら車間距離を空け余裕を作る。
2渋滞しそうならハザードとポンピングで後方に知らせる。
3最後尾なら前車と多めに車間を開けておき、後ろが減速しないと察知したら路側帯などの退避場所を想定しておく。
この3原則が基本な対応だと思ってますが、誰でも知ってる事ですよね?
それ以外にあるかって事ですか?

書込番号:24569432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15828件Goodアンサー獲得:1672件

2022/01/29 18:59(1年以上前)

左ハンドルとフェンダーの峰から察するとポルシェか何か?
いいクルマに乗っているけど危険察知能力が劣っているだけですな。 

前方車両はブレーキランプ点灯させてますよ!

いつ停まられてもいいように車間距離あければよいだけです。

書込番号:24569434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/01/29 19:00(1年以上前)

リアルタイムにドラレコ映像を配信中とでも書いといてようつべのアドレスを貼っとけば、びびって車間をあけてくれると思うんだお(o^−^o)

書込番号:24569437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/01/29 19:04(1年以上前)

スレ主さんはずっと質問攻めですね

書込番号:24569445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:307件

2022/01/29 19:06(1年以上前)

この状況だけ見ると回避方法はないのが、結論。

この状況になる前に十分な車間距離を取っておけば、安全に止まれるのは間違いないです。

要するに急ブレーキにはならない=この状況にはならないと言うことですね。

書込番号:24569450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7627件Goodアンサー獲得:1118件

2022/01/29 19:19(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん


取った方の予見能力欠如でしょう。
車間距離もあったので、気が付くのが遅い。運転が下手なだけ。
後からぶっつけられたとしても撮影者の車が悪い。

書込番号:24569475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:820件

2022/01/29 19:34(1年以上前)

>funaさんさん
>後からぶっつけられたとしても撮影者の車が悪い。

それはなぜですか?
貴殿が仮に撮影者(自車)だったとして、事故の事情聴取で、撮影者(自車)の運転が悪かった・後続車に責任はないと話す理由をぜひ教えてください。

書込番号:24569503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1627件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/29 20:19(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん
>あなたはこの(下記動画)前車の行動に何を感じますか?

急停止も仕方がないと思います。
助手席の女性の行動も特別におかしいとは思いません。

>リスクマネージメントとして、何が適切かもそえてアドバイスいただけると嬉しいです。

適切な車間距離以外にないと思います。

書込番号:24569602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14829件Goodアンサー獲得:632件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/01/29 20:27(1年以上前)

前の車間距離と 後ろの車間距離の合算でリスクを考えています

後ろが詰められた場合 突っ込まれる可能性が高くなるので 前をその分開けてます

それで煽られるなら もっと開けます こんなこと書くと炎上するけど

書込番号:24569620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:30件

2022/01/29 20:57(1年以上前)

撮影者の車とその前の車の事故であれば、一般的な過失割合でいえば10:0で撮影者責任になると思い
ますが、撮影者の車とその後ろの車の事故であれば、不要な急ブレーキということで3:7くらいまでは撮影
者の車の責任が出てきてもおかしくない可能性はあります。

書込番号:24569686

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:86件

2022/01/29 21:31(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん

>あなたはこの(下記動画)前車の行動に何を感じますか?

なぜ、そこで止まり、女性は何を確認しに降りた?


>リスクマネージメントとして、何が適切かもそえてアドバイスいただけると嬉しいです。

ブレーキランプが点いたら、ブレーキを踏めば速度は同等になるので、追突は避けれます。


>今回は撮影者が後続車に追突されているようですが、その回避方法などあればアドバイスお願いします。

後続車の車間は?ではないかな?

ピッピッ言ってるけど、それほどの急ブレーキに感じませんが?どうですか?
この車は止まれて、後続が止まれないのはよく分からないが・・・

なので、私の回答は後続車の運転技術によるので、回避方法はないです。

書込番号:24569774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/29 21:44(1年以上前)

あなたはこの(下記動画)前車の行動に何を感じますか?
  →もう少し早いタイミングでブレーキを始めましょう。

後続車に追突されない運転方法はありますか?
  →まずは、自分が急ブレーキをかけない。
   そして、後ろの車に急ブレーキをかけさせない。

>後からぶっつけられたとしても撮影者の車が悪い。
  →はい、急ブレーキをかけた時点で追突されるリスクは一気に上がりますね
   自業自得、事故の過失割合とは別の話です。

目の前だけ見て自分が追突しない事しか考えていないから
急ブレーキをかける羽目になるんです。

道路の様子
前を走っている人達の様子
後ろを走っている人達の様子から状況を認知して
スピードや車間距離を判断していれば
キツネやタヌキなどが飛び出してきた時以外
急ブレーキをかけたり
後ろの車に急ブレーキをかけさせる事は
そうそう無いと思いますけどね。

目の前で何かあっても
あららららぁーーって
まったり止まれるのが目標です。

ひろ君ひろ君さんに1票です。

書込番号:24569803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:56件

2022/01/29 21:47(1年以上前)

やむなく急ブレーキ踏むとき、気になるのはやはり後続車

もし自分だったら、後続車が近いなと思ったらできるだけ前の青いクルマに
近づいて止めるかな(まだ1.5mぐらいは余裕ありそう)

そこまでやってお釜掘られたらあきらめるしかない

動画撮影者が前車の女性の行動に腹を立てる理由は理解できないな

クルマに乗り込む前に撮影者の方を睨みつけているように見えるけど、
追突事故の状況を確認しているだけでしょ

そもそもブレーキを踏み始めるのが遅いのが悪いのだけどね

書込番号:24569814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/01/29 22:02(1年以上前)

トンネルの暗さに目が慣れたら
出口で止まってる車やブレーキランプなんてよく見えないから対処が遅れると思うんだお
車間距離で事故を回避できたかは疑問だお

数手前から詰んでたんだお(´;ω;`)

書込番号:24569838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/29 22:15(1年以上前)

動画撮影者の「オイッッ!」って
追突してきた後ろの車に対してでは??

前の車から降りてきた女性
撮影者の車ではなく
もっと後ろを見ているように見えますが??

書込番号:24569867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14829件Goodアンサー獲得:632件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/01/29 22:30(1年以上前)

あと背後につかれた場合
意識的に早くブレーキを踏んで 後ろの車間距離を先に消費し
前の車間距離をできるだけ温存し 最後に残しておくようにします

はたから見ると意地悪してるみたいかもしれないが
事故おこさな事が最優先です。  

       スキー場からの帰りの下りとか 本当に危険が危ないから

書込番号:24569912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/30 00:26(1年以上前)

スキー場からの帰りの下りとか
皆さんお疲れで、車内がポカポカに温まった頃は
本当に危険が危ないですね。

自分の前に時間的な余裕があれば
後ろの車達の動きは
まあまあコントロールできますよね。

前走車の近くでペースを合わせて走らないと
不安で不安でたまらない人が後ろに居る時は
前車との車間距離を多めに確保する
プラス、アクセルのみでスピードをコントロールして
こちらからは出来るだけスピード差を作らない様にするとか
カーブと直線でスピード差を作らなくて済むペースで走行するとか

逆に、後ろの車が中途半端にペースが遅くて
たまに見えなくなる時なんかは
あえてペースを落として
後ろの車に私の存在と距離感を再認識してもらうとか
カーブで見えなくなる時は
減速する気はないけど、ブレーキに足をのせて
ブレーキランプを点灯させてアピールしたりとか
色々な事をやっていますね

書込番号:24570109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3845件Goodアンサー獲得:147件

2022/01/30 04:58(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん

これで前車が悪いとする理由はないでしょう・・
前車の前車が急停止したのなら仕方が無い。
それに前車は急ブレーキじゃ無いですよ(ハザードがフラッシュしていない)

撮影者が100%悪い。
前車がブレーキかけても停止するとは思わず見逃していること。
早い話がこんなところで停止などあり得ないと思ったからぶつかりそうになった。
トンネル入る前から前車の前車さらにその先の交通状態を把握していれば
こんなに車間距離を短くして走る必要が無い。(広角カメラなので実際はもっと距離が無い)

前車からしてみれば撮影者はいい迷惑なだけ。
急ブレーキ禁止は前に何も無く正当な理由が無く急ブレーキを踏んだ場合。
それ以外はいかなるケースでも追突車が100%悪い。

書込番号:24570260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4684件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2022/01/30 13:34(1年以上前)

>槍騎兵EVO さん

>まぁ車間距離取って急ブレーキ踏まないでくれよ、とは思わないでもないがそもそも撮影車が車間距離なさ過ぎ。

に全く同感なのですが、そう思う人って少ないのでしょうか?

もちろん撮影車が車間距離を取っていないのが悪いに変わりないし、追突した車も車間距離とっていないのも悪い。

それでも、
前車越しなのでいまいち距離感つかめませんが、20メートル?少なくとも10メートル以上開けて止まってませんか?
違反ではないけどマナー違反?迷惑です。それにどうみたって必要性のない急ブレーキではないでしょうか?

ヴェゼルが普通に減速して前車の5メートル手前で止まれば、撮影車も追突されることはなく事故も起こらなかったと思えます。
と考えるとヴェゼルがおとがめなしってのはモヤモヤするなぁ。



書込番号:24570946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:238件

2022/01/30 14:57(1年以上前)

>それに前車は急ブレーキじゃ無いですよ(ハザードがフラッシュしていない)

ホンダ車は速度60km/h以上からの急制動でないとエマージェンシーストップシグナルは点きませんね。
動画の速度はそこまで出ていなかったと思います。

ブレーキランプが点いてから停止までの時間が2秒くらいしかないので
制動距離は30m程度で空走距離が長すぎる気はします。
(動画の0.07のちょい過ぎで点灯、0.09のちょい手前で停止)
街灯付近でブレーキ踏んで、反射板で停止って短いのは短いね。

前方をちゃんと見ていたら36mポールでブレーキ踏んでいて普通の制動でしょうね。



撮影者は停止距離がさらに短い必要が出るのでブレーキランプを認識してからだと
手遅れになりやすいね。
車間距離に関しては短すぎるということはないけど、ブレーキ支援が作動しているので
反応が遅れた。(ラバーポールの間隔は40mから50m)

追突した後続車も多分、同様だけど、更に停止距離は短くなってるから
間に合わなくなった。

前車の当てられていないかを、降りなくても分かるだろうに
わざわざ降りて見て、その後の目線に
自車も起因の一つなのにあぶねーなーって他人事な目線に腹が立ったというところでしょうね。
声を荒げているのは追突した車に向かってでしょうけど。

渋滞の原因ポイントは事故多発ポイントでもあるということですね。
一瞬たりとも、運転以外のものに気を取られられている時間はないよ。
運転に集中し続ける必要があるという喚起にはなるね。

これで事故渋滞になっただろうし、事故にならなくても渋滞にはなっていっただろうと思う。
渋滞が生まれた瞬間(事故バージョン)

書込番号:24571101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25915件Goodアンサー獲得:1463件

2022/01/30 15:31(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん

>今回は撮影者が後続車に追突されているようですが、その回避方法などあればアドバイスお願いします。
 
今回は撮影者が後続車に追突されているようですが、その回避方法などあればアドバイスお願いします。

後ろの車分からないけど
車間を多めに取って急なブレーキをかけない事じゃないですか
 
降りてきた女性は自分の車がぶつけられていないか確認したんでしょ

撮影者も車から降りてカメラに写り込まなかったんだから
後ろに行ったんじゃない


>リスクマネージメントとして、何が適切かもそえてアドバイスいただけると嬉しいです。

上記対策も大切だし
公道(色々な方が使う道)だから色々なことが有るとの
覚悟(諦め)も必要かと思いますよ


書込番号:24571173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/01/30 15:39(1年以上前)

この動画を上げた人はどういうつもりなんだろ??
意図のよくわからない動画

書込番号:24571187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:56件

2022/01/30 16:40(1年以上前)

この動画の意図は多分こうです

お前らのせいでオレがお釜掘られたのに、自分のことばかり心配して
そそくさと立ち去るその態度に立腹した

えーい、さらしてしまえと

書込番号:24571290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3845件Goodアンサー獲得:147件

2022/01/30 18:32(1年以上前)

意図は題名どうりでしょ ただただ腹が立つ女の行動

自分が追突されれたのは前車のせいだと思っているだけ。
大体,撮影者が前車のブレーキに合わせて直ぐにブレーキを踏んでいれば事故は起こらなかっただろう。
撮影者はすぐにブレーキは踏んでいない

まさかこんなところで停止するとは思っていなかったことが事故原因。

トンネル出て急に明るくなると一瞬視界が失いやすいのと前方が全然見通せない。
何でこんなところで停止するのか?その前方で更に事故があったのかも知れない。
事故が多い場所なら行政は注意信号灯などの警告を付ける案件かな。

追突した後続車も撮影者がきちんとブレーキ踏んでいたらぶつかっていないだろう。
踏んだり蹴ったりは追突した後続車かもね。
こんな事故でも追突した後続車が100%悪くなる。

書込番号:24571488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14829件Goodアンサー獲得:632件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/01/30 21:09(1年以上前)

片側1車線で 車間つめるって
自分のリスク削ってるだけって
気づかんのかな

私なら隣から割り込まれないならぐっと開けるけど

逆に2車線だとこれくらいかも 割り込まれたくないから
で斜め前の車の後ろバンパーに 自車先端を合わせて割り込まれないようにするとともに 
自分は斜め前車の後ろに逃げ込める余地つくる

これ読んだ人に やな奴だなと思われてもかまわない
自分が事故しないこととが重要


書込番号:24571795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:307件

2022/01/31 12:51(1年以上前)

割り込まれたくない思考が事故を生む

書込番号:24572767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AM3+さん
クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:71件

2022/02/01 22:32(1年以上前)

この手の動画がいつも不信に思うのがここに至るまでの映像が無いという事。

ボクが思うに前の車に「急ブレーキを掛けさせる何らかの行為」があったのではないかという事ですね。
以前に有ったのが煽られたトラックがキレて急ブレーキを掛けて煽ってたドライバーが突っ込んで死んだ事故。

つまりはこの撮影者は前の車を煽っていた可能性があるという事ですね。

勿論、煽られたからと言って急ブレーキを掛けて良い訳がありません。
でも得てしてこの手の映像はどっちもどっちな「?」なドライバーが多いです。

書込番号:24575465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3845件Goodアンサー獲得:147件

2022/02/02 03:03(1年以上前)

>AM3+さん

動画をよく見て?
前車は故意に急ブレーキを踏んだわけじゃないですよ。
前車の前車が急停止したので前車も急停止
多分、その前も同様に数珠つなぎになっていると思います。

一方、撮影者はまともにブレーキを踏んでいない。
こんなところで停止するとは思っていないから直ぐにブレーキを踏まず急停止。
その煽りを食らったのが撮影者の後車。
いきなりの緊急停止で追突してしまった
撮影者が早めにちゃんとブレーキを踏んでいれば撮影者の後車は追突しないで済んだ可能性が高い。
しかしこのケースではどんなことをしても追突した後車が100%悪くなる。

書込番号:24575741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2714件Goodアンサー獲得:40件

2022/02/02 08:23(1年以上前)

撮影者の後ろの車が、車間距離を取っていなかったか前方不注意だったから追突した。
撮影者の煽りを食ったとか、撮影者が急ブレーキだったとかちゃんとブレーキ踏んでないとか・・・
撮影者は追突せずに止まってます。

>追突した後続車も撮影者がきちんとブレーキ踏んでいたらぶつかっていないだろう。

追突した後続車がきちんと車間距離を取ってブレーキ踏んでたらぶつかってません。

書込番号:24575894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25915件Goodアンサー獲得:1463件

2022/02/02 08:43(1年以上前)

前の車も撮影車も後ろの車も

皆言い分あるだろうけど

誰が悪いじゃなく(追突した車が結果悪いんだけど)

こう言う事もあるから気を付けましょう

って拡散して今後の事故減少に少しは役にたったんじゃない







書込番号:24575914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:56件

2022/02/02 09:12(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

撮影車がぶつからずに止まれたからそれで良しということではなく、
前方の危機を察知して後続車にブレーキランプ等でいち早く知らせる、
これも先行車の大事な役目ですね
(結果、自分を守ることにもなる)

これは事故の過失割合の話をしているわけではありません

書込番号:24575950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2714件Goodアンサー獲得:40件

2022/02/02 09:43(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん

はい、自分が止まれたからそれで良しとしている訳ではありませんし、
私は過失割合の話もしていません。
ただ、片側1車線で後続車との車間距離を維持するのは前を走る自車には非常に難しいし、
本来車間距離を取る必要があるのは、本来は後続車の方です。

この件で言えば、撮影者の車は追突せずに止まっていて、後続車は追突している、
その事実から言えば、
後続車が車間距離を取っていなかったか前方不注意だったというだけです。

前の車が急ブレーキや緊急ブレーキで止まっても追突しないようにするのが車間距離ですし、
運転に集中するのも当たり前だという事です。

書込番号:24575987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:193件

2022/02/02 11:16(1年以上前)

わざわざリアシートに乗ってる同乗者に確認させるほど接近して停止してないだろ、と自車の奴は思ってる。
そして確認しに降りた女がまた乗り込む際、確認し終わったにも関わらず、片足乗せた状態でまだ見てる感じが嫌な感じでイライラしたんだろうね。
これが超デブ女でも出て来た日には笑えて逆にイライラしなかったかもしれない。
超セクシー女だったら保存版になるね。

最近はこういうことで世間に顔晒す可能性があるからリスクマネージメントとしてはサングラスでもかけてから車降りよう。さらにマスクもしとけば誰かわからないだろう。

ってことではない?

書込番号:24576110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/02/02 12:24(1年以上前)

後ろの人の分も自分が車間距離とっていれば
急ブレーキをかける必要もなかったから
追突されるリスクもグッと下がりますよね。
片側一車線ならサルでも出来る
リスクマネジメントです。

書込番号:24576187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:56件

2022/02/02 12:55(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

> はい、自分が止まれたからそれで良しとしている訳ではありませんし、

それならよかったです

追突事故は後続車の役目がクローズアップされがちですが、
悲惨な事故を減らすために先行車にもやれることがあって、
そこに気付いていない人が一定数いらっしゃると思ったので
場を借りてコメント差し上げた次第です

> ただ、片側1車線で後続車との車間距離を維持するのは前を走る自車には非常に難しいし、

おっしゃる通りです
このケースで追突されるリスクを減らすとしたら、速度を少し落とすぐらいでしょうか
必要な車間距離は速度で変わってきますので、車間距離が変えられないとすれば
逆に速度を変えればよい

煽られて速度を上げるのは後ろからの追突リスクを高める行為になりますね

書込番号:24576245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/02/02 12:56(1年以上前)

これドラレコのせいで撮影車に過失ついたりしないのかな?
明らかにブレーキ踏むの遅いよね

書込番号:24576249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3845件Goodアンサー獲得:147件

2022/02/02 15:08(1年以上前)

>胃カメラは苦しいさん

残念ながら撮影者に過失はつきません。
撮影者が故意または故意とみられるような急ブレーキをかけなければ
全責任は追突した側になります。

書込番号:24576404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:147件

2022/02/02 18:05(1年以上前)

踏むのが遅いというか、自動ブレーキが作動したってアナウンスしてるしそもそも踏んでないよね。

書込番号:24576636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/02/02 18:34(1年以上前)

>ミヤノイさん
なるへそー、車間距離は大事っすねぇ


>私はたぶん3人目だと思うからさん
そもそもブレーキ踏んですらいないレベルなのか。

書込番号:24576701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:7374件Goodアンサー獲得:111件 縁側-なんでもバッチコイ(ダークサイドからの脱出用)の掲示板青春の一曲 

2022/02/02 19:13(1年以上前)

>自動ブレーキが作動したってアナウンスしてるしそもそも踏んでないよね
いえ
警報は接近すると鳴るので
ブレーキ踏んでても鳴る

書込番号:24576769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/02/02 19:25(1年以上前)

この撮影者がYouTubeにアップした意図もよくわからんし
スレ主さんがこの動画で何がしたかったのかもよくわからん

書込番号:24576790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング