iPad Pro 11第一世代において、今まで充電できていた充電器やケーブルの組み合わせで充電できなくなり、充電器やケーブルをとっかえひっかえしてみたが、ごくたまに充電できるだけなので、専門業者に修理に出しました。最近は、使用中のバッテリの減り方も急速になっていて、バッテリの寿命を疑ったのです。
先方は、まず、バッテリ交換をして返送してくれたのですが、自宅ではやっぱり充電ができないので、再修理を頼んだら、コネクタを交換しても改善しない。ついに修理業者の環境でも充電できなくなっていました。「基盤に問題があるのかもしれない」という返事でした。
iPadRro11は、ヤフオクで中古で購入し、それから相当使ったので寿命なのかな?と思ったので、今度は別の機種 iPad Air 第4世代(中古)を中古業者から買ってみました。
初期保証ついているので確実なはずだったのですが、自宅の環境では充電できない。
付属していた純正ケーブルと充電器でしか充電ができない。
それで、最初のiPadPro11に、今回買ったiPadAirの純正ケーブルと充電器で充電してみたら…できるじゃないか!
iPadって、こんなに充電環境を選ぶデバイスでしたっけ?
しかも、今までノートラブルだったのに、突然、トラブルが頻発してきた理由は?
自宅周辺で電気工事があったとかいうことはないです。
昔のスマホ用のワット数小さいケーブルと充電器だと、大電流を必要とするiPadは充電できないことがあったのですが、今はケーブル充電器類は改良されているので、手持ちのケーブル充電器すべてにおいて、iPadとの相性問題は、最近5年間ぐらいは一度も出なかったのです。
iPad第8世代(Lightningケーブル)では、充電問題は発生していません。
TypeCコネクタに何か原因が潜んでるのかもね。
結局、何を聞きたいかというと、USB充電環境の電圧電流を測定するためのテスターがほしいんですけど、皆さん、どういうの使ってますか?
書込番号:24574271
4点
USB-CやLightningはケーブル内にも回路があったりしますからね。
書込番号:24574336
1点
古い方は単に壊れかかっているのでは。
USB Type-Cと一言にいっても色々な種類がありますからね、
たまたま対応していないケーブルを使った可能性もあるかも。
書込番号:24574432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あさとちんさん
ありがとう。簡易電流電圧計発注しました。
ただし、USB入力端子にはケーブルがついてるやつ。これでないと、端子数の多い充電器に刺さらない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RJ369FQ?smid=A2S75G93CB4O3W&ref_=chk_typ_imgToDp&th=1
書込番号:24574443
0点
>ムアディブさん
これから簡易テスターでダメケーブルを排除して回ります。
書込番号:24574512
1点
>gyokaijinさん
こんにちは。本題から逸れますが。
お持ちのiPad機体って、直近にOSアップデートをされていませんかね?
それを境に起きた事象、ってことなら、
直近のOSアップデートにより、それ以前は使えてたapple非公認(MFi非認証)なケーブルや充電器が、最新OSで排除されちゃったって話では?と。
だからapple純正な充電器やケーブルだったら今でも問題なく使えちゃう、ってオチかな、と想像します。
まぁその手のUSB電圧電流チェッカーって、ひとつは持ってて損はないですが。充電器やケーブルの素性/良否判定に有用ですので。
もしハズしてたらご容赦を。
書込番号:24574519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みーくん5963さん
そういえば、iPadOSを15.3にアップデートした直後でした。
書込番号:24574533
2点
>iPadって、こんなに充電環境を選ぶデバイスでしたっけ?
iPadというかAppleの使用環境の制限が厳しいだけかと。
あまりサードパーティーの参入をよしとしないメーカーで、あの手この手で排除されます。
書込番号:24574580
2点
>>結局、何を聞きたいかというと、USB充電環境の電圧電流を測定するためのテスターがほしいんですけど、皆さん、どういうの使ってますか?
私は、下記のUSB Type-C端子専用 電圧・電流チェッカーを購入しました。
>ルートアール USB Type-C端子専用 電圧・電流チェッカー シルバー RT-TC2VASV
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0728MZ7GT/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
また、私のiPad Pro 11第一世代の充電器はMacBook Pro 15インチ 2016付属の「87W USB-C電源アダプタ」を使用しており、充電には問題有りません。
MacBook Pro 15インチ 2016はEIZOの4KモニターEV2785-WTからPD給電を受けており、「87W USB-C電源アダプタ」は余っています。
書込番号:24574742
0点
上で回答したルートアールのチェッカーは、現在Amazonでは手に入りません。
その代わりとして、
https://www.youtube.com/watch?v=SimdSI5HFng
↑
上記のYouTube紹介のテスターの紹介です。
>Mcdodo Type C Type C ケーブル USB-C ケーブル 1.2m 出力スクリーン表示 100W急速充電 PD対応 高速データ転送 スマートチップ搭載 合金外装 高耐久ナイロン編み USB Type-C ケーブル MacBook Pro/Air iPad Xperia Galaxy Pixelその他Android各種 などUSB-C機器対応 型番CA-8821 シルバー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09CK78JMY/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&th=1
>URVNS USB C ケーブル、E-Mark PD 100W 2.0m ブラック LCD パワーディスプレイ Type C to C 充電ケーブル MacBook Pro Air、iPad、 Xiaomi、Samsung用
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B097JGMP68/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:24575085
2点
>キハ65さん
紹介ありがとう。2メートルの製品の方が、「太は小を兼ねる」なので、そちらを選びました。
また、表示が電力表示であるのもいい。オームの法則思い出して掛け算するのは手間だから。
書込番号:24575164
0点
iPad Air4とiPad Pro2020の充電器は、
スマホ用のタイプC充電器(au純正)を使っていますが
特に異常や充電が出来ない事は、ないですね
書込番号:24575408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gyokaijinさん
自分はiPad Pro12.9の第3世代を使ってるのですが少し違いますが
バッテリー問題が発生してます。
自分の問題はUSB-Cの表裏問題です。
自分も中古で購入したので純正の充電器とケーブルは無いので
他社のケーブルを使うのですがどちらか片方でしか充電されないですね。
表裏が見た目で分からないケーブルでは間違えて逆に刺してると全然充電されて
なかったという事が多発したので不格好ですがケーブルに目印のシールを張ってます(笑)。
あと、自分は純正のMacbookAirの純正との相性が悪かったですね。
多分、ケーブルを抜き差しする時の感触が表と裏で微妙に違うので
端子部分が怪しいと思ってます。
書込番号:24576343
0点
>ねこさくらさん
>自分の問題はUSB-Cの表裏問題です。
あー、まさにそれです。
しかし、奇妙なのは、ずっと2年近く、裏表なしで充電できていた端子が、突然、裏表で特性が変わってしまったことですし、しかも、別のデバイス、Androidのスマホだと裏表なしで充電できているのです。
USBTypeA用の簡易テスター届きましたので、計測してみたら、ケーブルによる特性が激しく違っていました。裏表のないコネクタと、裏表のあるコネクタがあります。
TypeCコネクタの特性を測定する簡易テスターも購入してみようと思っています。
書込番号:24577431
0点
>gyokaijinさん
同じ表裏問題でしたか、自分のAndroidスマホ・タブレットや
任天堂switch、モバイルモニターなどiPad以外のUSB-Cは
普通に充電出来るので自分も最初困惑しました。
複数のケーブルとUSB-Cハブでも試しましたが表と裏でケーブルを抜く時の
感触が明らかに違うので自分の物は端子に不具合が有ると思います。
表では力入れなくても抜けるのですが、裏だと引っかかったような感じで
力を入れないとケーブルが抜けないので。
MacbookAirは普通に表裏関係無く出来てるんですけどね(笑)。
書込番号:24577452
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 10 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 | |
| 2 | 2025/11/04 22:48:46 | |
| 7 | 2025/11/01 2:51:56 | |
| 5 | 2025/10/31 15:11:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







