『Windows起動失敗』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows起動失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows起動失敗

2022/02/11 12:11(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:12件

PCスペック↓
CPU i5-8500
メモリ G.skill DDR4 2666mhz 8gb
マザボ BIOSTAR H310MHP 2.0
電源 玄人志向 450w
SSD キングストン 240GB
インストールUSB
4年ほど前に買ったWindows10 homeパッケージに着いてきたもの。

上記の構成で1からWindowsを入れようと試みたのですが、ブルスクで起動できません。
BIOSは開けます。
ただ、Windowsを64bitか32bitか選ぶ画面が先に来ます。選択後メーカーロゴ表示と言った感じです。
CPUのみ中古で買ったもので、傷が多数あるものです。(この前質問させて頂きました。)
ブルスクも、途中まで表示されて一瞬で消えてしまいます。(下記画像のような感じです)

消えたあとは、再びWindows選択画面→選択→メーカーロゴ表示→ブルスクの順で二三回再起動を繰り返したあと、フリーズもしくは信号なしとなります。
エラーコードも表示されないため原因が分かりません。

最小構成のみで起動したところBIOSは問題なく起動できました。


お詳しい方助言の方よろしくお願い致します。

書込番号:24592927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1060件

2022/02/11 12:17(1年以上前)

インストールメディアは最新のものを作り直して使いましょう
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Win11でも可
https://www.microsoft.com/ja-JP/software-download/windows11

書込番号:24592942

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:28055件Goodアンサー獲得:5412件

2022/02/11 12:20(1年以上前)

取り敢えず、8GB以上のUSBメモリーを用意してマイクロソフトからインストールメディアをダウンロードして使った方が良いです。
自分は数年前のメディアは起動すらしませんでした。

まあ、それでダメなら取り敢えずメモリーテストをしてみる感じです。
Memtest86でテストしましょう。

書込番号:24592949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53837件Goodアンサー獲得:14409件

2022/02/11 12:25(1年以上前)

>>4年ほど前に買ったWindows10 homeパッケージに着いてきたもの。

皆さんのコメントどおり最新版をダウンロードして、インストールメデイアを作成して下さい。

>Windows 用のインストール メディアを作成する
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-99a58364-8c02-206f-aa6f-40c3b507420d

書込番号:24592960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:151件

2022/02/11 13:11(1年以上前)

>かのそとさん

Windows選択画面の画像のアップできますか...

書込番号:24593042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/02/11 13:54(1年以上前)

このような感じです。
Windows10 64bit
Windows10 32bit

を選べと出てきます。
ちなみに英語です。

書込番号:24593124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/02/11 13:55(1年以上前)

すいませんこれです

書込番号:24593127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/02/11 13:57(1年以上前)

https://atmarkit.itmedia.co.jp/fwin2k/win2ktips/1324bcdbtsq/bcdbtsq.html

このサイトの画像の10バージョンです。

書込番号:24593128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:104件

2022/02/11 14:11(1年以上前)

>かのそとさん
他の方も言っていますが、元のインストールデータが失敗の原因です。

新しいデータを使うと多分解決します。

書込番号:24593154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/02/11 14:17(1年以上前)

新しいUSBへWindows10のインストールメディアをインストールし、同じ構成にて起動を試みましたが、ブルスクエラー頻発です。
毎度エラーコードが違うため、コードを貼っておきます。

unexpected kernel mode trap
kmode exception not handled
page fault in nonpaged area

ちなみに、自動的に再起動を繰り返し、BIOSも開けました。
3回起動のunexpected kernel mode trapがでて、フリーズです。

書込番号:24593170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:28055件Goodアンサー獲得:5412件

2022/02/11 15:03(1年以上前)

メモリーテストをしてみましたか?
メモリーエラーでも同じようになります。

書込番号:24593246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:952件 私のモノサシ 

2022/02/11 15:51(1年以上前)

傷が付いていると言われるCPUの裏面(接点面)の写真アップされてみては?

前のスレでヒートスプレッド面と裏面の話ごちゃ混ぜでしたが、
もし接点が汚れているなら、
エレクトロニッククリーナーや接点クリーナーなど使わないと接触不良が起きるかも知れませんよ。

書込番号:24593332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:151件

2022/02/11 17:05(1年以上前)

>インストールメディアは最新のものを作り直して使いましょう
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10


上記で作成したインストールUSBの起動画面は日本語です。

書込番号:24593473

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング