『自作PCの構成』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『自作PCの構成』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作PCの構成

2022/02/12 11:30(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 ЯëЖさん
クチコミ投稿数:14件

CPU:Core i7 9700F→12700K
GPU:GeForce RTX 2070super(流用)
メモリ:DDR4 ×2→4
マザー:B365→Z690
クーラー:空冷→Kraken x63
にアップグレードしようか考えています
電源は750w gold認証のままで問題ないですか?
また12700無印の方がいいのか、13世代待ちの方が良いのか、おすすめメモリなどありましたら教えていただきたいです。ゲームと配信がメインでCPUのOCは基本考えてません

書込番号:24594774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:5385件

2022/02/12 11:51(1年以上前)

電源については記載内容から考えるなら問題はないかな?と思う。

i7 12700Kは最大 MTP 190Wあり、その電力を消費します。ただ、電圧を下げれば150Wくらいでも動作します。
ここではいじらない設定で考えるなら、CPU 190W最大 RTX2070Super 220Wなのでちょっと足りないかな?くらいです。
12700でも良いですが、その場合はZ690でなくても良いけど、こちらは最大 180Wなので、コアを最大に使うなら(電力制限を開放するならそれも含めると大差ないです)それよりもCPUを使って配信するなら65Wでの配信だとマルチスレッドを使ってる場合に電力制限に引っかかります。

安全を見るなら電源を850Wとかそれ以上にしても良いとは思います。

メモリーは2枚を4枚で考えているようですが、2枚で容量を上げる方が安定させやすいです。

メモリーについてはG.Skillのメモリーが割と良いとは思います。Corsair ADATAはお勧めしないです。
CrucialはOCをかなりするならやめておいた方が良いし、定格で使うなら品質が安定してるので使いやすいです。

書込番号:24594810

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:2209件Goodアンサー獲得:369件

2022/02/12 12:19(1年以上前)

>ЯëЖさん
>Kraken x63

●140mmファンなのでPCケース選びは要注意。
バックプレートがペランペランの樹脂かも知れない。冷えるとは思うけど残念に思う。

●CPU k付、k無は選別品かそうでないかの違いっぽい。k無の方がお得な気がする。

●メモリーも遅いのなら3200MHz〜3600MHzあたりがお勧めだと思う。

書込番号:24594847

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:4972件Goodアンサー獲得:364件

2022/02/12 12:37(1年以上前)

Kraken x63使われるのであれば、熱的には12700KでもK無しでもどちらでも、大丈夫かと思います。

メモリーは出来たら2枚の方が3600MHz以上でも使いやすいと思います。

k無しの中でも唯一12700ならE-Core付きです。

これがあるとゲームや配信で効くことがありますので、こちらもOCしないなら良い選択かと思います。

待てるなら13世代待っても良いですが、次はソケットはそのままで、PーCoreの数は同じで、E-Coreが増えるだけなので、大きく変わることはないと思います。

電源は多分大丈夫かと思いますけど、物にもよるので出来たら850W以上の物を購入された方が良いと思います。

書込番号:24594894

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6819件

2022/02/12 12:37(1年以上前)

750W Gold でもピンキリ色々あります。
そろそろ3年経過してることもあるし、
キリの3年保証電源使ってるなら、自分なら一緒に買い替えです。

メモリーも使用可能ではあるけど、クロック緩慢なものは使ってて勿体ないだけです。
今のマザーならH610以外ならメモリーOC可能です。
クロック揃えたところで2666MHz以下のものはやめときましょう。

書込番号:24594895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:5385件

2022/02/12 13:24(1年以上前)

追記:

言い忘れたけど、自分もAlderで良いと思う、E-Coreは4個でP-Core 1.5個以下の性能jなので、スレッド負荷の低いIO処理に向くCPUなので4コア増えてもという感じかな?と思う。
どうかは分からないけど、待つならZEN4の方が気になる場合かな?とは思う。

後、今がとても高いのでお勧めじゃないけど、動画編集などやエンコードメインならDDR5も良いといわれてる。実際、自分はDDR5の方がGeekbench5の性能が上がったので安ければね。。。という感じ(4800の普通のはあかんけど)
DDR4なら3600くらいのメモリーが良いとは思う。
Rapterはキャッシュ容量を倍にするとかの記事も見かけるけど、ダイが肥大化するのでお値段が心配かな?

書込番号:24595002

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)