『Xcodeを使える中古Macについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Xcodeを使える中古Macについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac ノート(MacBook)」のクチコミ掲示板に
Mac ノート(MacBook)を新規書き込みMac ノート(MacBook)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xcodeを使える中古Macについて

2022/02/14 16:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook)

スレ主 T201さん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問します。Xcodeを使った簡単なアプリ開発のみをしたいので、Macを購入したいと考えています。Xcodeを使用したことのある方に質問したいのですが、下記2つ(どちらも中古)はXcodeを問題なく使えるものなのでしょうか?また、Xcodeをラグなく使える最低スペック(特にCPU)はどのラインでしょうか?長文ですが、よろしくお願いします。
@ 本体型番 : AppleMacBookPro  MJLT2J/A
CPU : intel core i7 4870HQ 2.5GHz
メモリ : 16GB(増設不可)
SSD : 512GB(増設不可)
液晶サイズ/解像度 : Retinaディスプレイ 15.4インチ 2,880 x 1,800
Intel Iris Pro Graphics
OS : macOS BigSur 11.6
A 〔シリーズ名〕MacBook Pro
〔OS〕macOS v10.12.6
〔OS区分〕10.12 Sierra
〔CPU〕(第4世代)クアッドコア Intel Core i7 (2.5GHz)
〔メモリ容量〕16GB
〔メモリスロット数〕(全0/空0)
〔最大メモリ容量〕16GB
〔ストレージ種類_1〕SSD
〔ストレージ容量_1〕512GB

書込番号:24599682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53204件Goodアンサー獲得:14214件

2022/02/14 18:17(1年以上前)

@、Aとも同じMacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/15.4 MJLT2J/Aではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0000777998/

MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) - 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP719?locale=ja_JP
画面サイズ:15.4インチ CPU:Core i7/2.5GHz/4コア ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GBです。

CPU型番はintel core i7 4870HQ 2.5GHzです。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/83504/intel-core-i74870hq-processor-6m-cache-up-to-3-70-ghz.html

当初OSは、macOS High Sierra(10.13)です。
最新のmacOS Montereyへアップグレード出来ます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212551

どちらも同じMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) なので、安い方かサポートが有る方を購入して下さい。

>>Xcodeをラグなく使える最低スペック(特にCPU)はどのラインでしょうか?長文ですが、よろしくお願いします。

下記ブログを参考にされたい。
>色んなMacでXcodeのビルド時間比較。開発用にどのMacを買うべきか?
https://qiita.com/alt_yamamoto/items/494b882333acc0cf9951

書込番号:24599812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング