Mini PC PN50 PN50-BBR025MD [ブラック]
「Ryzen R3 4300U」を搭載した小型ベアボーンキット



ベアボーン > ASUS > Mini PC PN50 PN50-BBR025MD [ブラック]
【ショップ名】Amazon
【価格】24,700円
【確認日時】3月2日頃から断続的
【その他・コメント】
在庫復活したり消えたり。
納期も3日時点では1〜2ヶ月と不安定。
書込番号:24630982
1点

無事到着し、手持ちのSSDとメモリを装着、DL作成したUSBメモリでWIN11を入れてみました。
そのままでは対応せずと刎ねられるものの、BIOSのセキュアブートをONに変更し無事導入。
WindowsUpdateの詳細オプション中にあるオプション更新プログラムを導入しないと、
前面USBが使えない所に注意。
※光学ドライブが手元にあれば付属ディスクからのドライバ導入も可。
以上、Windows11導入メモです。
書込番号:24646161
1点

21H2にてシステム要件不足とのすかし表示。
以降アップデートできず。
はて、どうしてこうなった。
BIOS更新したらもしかしたらと思い、登録してあるPN50-BサポートページよりDL、
実行すると機種違うよ(意訳)メッセージ。
ここで根性負け放置。
書込番号:25746696
0点

windows11仕様対応について。
windowsセキュリティ>デバイスセキュリティ>セキュリティプロセッサに、
使用可能なTPMはありません。
と表示されるので、このマシンはTPM2が無いのでwin11対応出来ないと、判断。
win10で使うか、処分ですね。
書込番号:25986614
0点

Ryzen 3 4300UならfTPMがありますよ。
当然TPM2.0対応です。
UEFI Setupで有効にする必要があるかも知れませんが、対応していないということはないです。
書込番号:25994334
0点

購入時点ではそう思って、win11をインストールしたのですけど、
対応させる方法が分からないのでお手上げですね。
クリーンインストールすれば治るのか?
書込番号:25994760
0点

最新のBIOSに更新すれば初期設定が変更されると思います。
書込番号:26006490
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Mini PC PN50 PN50-BBR025MD [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/12/20 12:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/20 13:36:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



