最新中国語が収録されている電子辞書が欲しくて、台湾に行った際についつい2モデル衝動買いしてしまいました(笑)
日本でもアジアコミック(http://www.asia-comic.com/)や技術者のための中国語講座(http://www.tom310.com/china/dic/china_dic.htm)で取り扱っているので商品自体は知っていtのですが,やはり現物を見て比較してから買いたいですもんね。
最初に購入したのは無敵のCD606、収録辞書が快譯通MD201より多少ですが多いのとカラー液晶に魅かれて選択しました。…が、電力消費が異常なほど早く外出先で長時間使用し上いるとあっという間にプッチっと行ってしまいます。バックライト機能とかが付帯しているので止むを得ないのは判りますが携帯性を重視する方には向いていないかもしれません。それと最大の問題点はプログラムのバグからでしょうか,しょっちゅうフリーズするのが気になります。余りにもしょっちゅうフリーズするので販売店に交換を申し込んだら,交換するのは構わないがどれも一緒だよと軽くあしらわれてしまいました。
そこで店員に薦められてついつい購入してしまったのが快譯通MD201。液晶が白黒でバックライトがついていないので暗いところでの認識が出来ないのが難点でしたが,店員の言うとおりこちらの商品の方が品質が安定しているように感じますし、また実際に使ってみると拡張検索機能等での使い勝手のよさがあります。
USB接続に対応している等CD606には利点がありますが安定性と消費電力量を考えると外出先にはMD201の方が便利だと感じました。
あと店員情報ですがCD606にしろMD201にしろ発音ソフトに問題があるケースがあるので購入に際しては念入りにチェックしろと言われました。ハードでなくソフトの問題なので発音機能以外に影響はないといっていますがどうせ買うならしっかりとチェックしましょう!事実MD201とCD606の中国語の発音がへなちょこな不良品を見せてくれました。
この辺の不良品対応を考えると「技術者の〜」さんの代理購入には不安を感じます。「アジアコミック」さんはこの辺はどのへんまで対応してくれるんでしょうか?
一番いいのは本人が台湾に出向いて品質を納得いくまで確認してまで買うことでしょう
書込番号:2463188
0点
2004/02/13 12:36(1年以上前)
ところで無敵からCD818というモデルも出ているようですが、こちらはどうなのでしょうか?台湾での評判というのを知りたいので何か情報があったらお願いします
書込番号:2463433
0点
2004/02/14 22:03(1年以上前)
無敵のCD818は日本円で3万円以上する高級機になります。無敵のCD606でも2万円後半,ちょっと高すぎるというのがこっちに住んでいる人間の感想です。しかもバグが多いので日本に住んでいる方にはオススメできません。
MD201ですが,もしMD101を持っていたら乗り換え価格というのも店頭に出ていました。MD101との交換になって価格は17000円くらい。MD101からMD201に乗り換えを考えていて台湾に来る予定のある方にはいいかも知れません(あっ、ある程度の語学力も必要かも?)
書込番号:2469515
0点
2004/03/24 01:31(1年以上前)
はじめまして、かなかな314と申します。
中国語の電子辞書を購入するにあたって、この掲示板を参考にさせていただきました。掲示板を見るまでは全く視野になかった台湾製のまで視野に入れることができて、とっても参考になりました。ありがとうございました。
結局私が選んだのは、台湾製の無敵CD606です。この掲示板に書かれていたサイトもチェックし、メルマガにも登録して研究しましたが、日本製にはないカラー機能に惹かれました。
光華商城1227が書かれていたフリーズは気になりましたが、「技術者の〜」さんのメルマガでその改善方法が紹介されていたのと、また直接問い合わせていろいろと教えていただき、代理購入してもらいました。
問い合わせの返事もとっても早く、しかも丁寧で、安心できました。保証は、海外で買ったものを日本に持ってきた場合と同じなので基本的には個人で対応と言われましたが、メーカーへの連絡や返品は手伝ってくれるとのことでした。
正直、見ず知らずの人に前払いで、私にとっては大金である金額をはらうことに不安はありましたが、メールでのやりとりと、熱心にメルマガを発行されていて個人情報も自分のサイトで公開されていたので、決めるころには信用できました。実際、お金を振り込んでから到着まで3日しかかからなかったし。
いまやっと箱を開けスイッチをいれたところですが、私なりの感想も、この掲示板に書いてみたいと思ってます。
ではでは。
書込番号:2621515
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子辞書」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/06/10 23:40:18 | |
| 1 | 2025/03/30 16:30:06 | |
| 0 | 2025/02/19 21:35:28 | |
| 5 | 2024/08/04 19:14:45 | |
| 0 | 2024/06/05 5:12:28 | |
| 2 | 2024/04/30 17:46:58 | |
| 0 | 2024/03/07 8:02:52 | |
| 0 | 2024/03/07 6:41:53 | |
| 1 | 2024/01/13 8:19:13 | |
| 0 | 2023/11/18 14:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



