


機種で迷っています。
とにかく写真が綺麗に撮れるもの、128GB以上の物を希望しているのですが、
AQUOSsense6、galaxyS20、galaxyA52、OPPO RENO5
この中ではどれがおススメでしょうか?
スペック一覧などは確認しましたが、AQUOSはあまり良くないとの書きこみも見たので。
もう少し費用を出せれば選択肢は増えると思うのですが、いろいろ調べたところこの4機種になりました。
今回2台変更予定で
子供用 友達との写真撮影、風景のなどのインスタ用が多いです。
自分用 旅行先の風景、子供の写真、料理や商品情報の表示を撮ることが多いです。
二人ともゲームは殆どしません。
私の方は、お店のアプリを沢山入れたいので128GB以上のものを希望しています。
書込番号:24645353
0点

お店?あ、アプリのことですね。
今のスマホは32GBでお店では20件くらいは入れてたんですが、「ストレージがいっぱいです」の表示で新しく入れられなくなり、反対に消していくしかなくて。
主婦なので、アプリがあると割引があったりするのでお店のアプリは重要なんです(;^_^A
写真はSDに入るように設定しているので、何が圧迫しているのかわからないです。
ストレージの表示をみると、その他アプリ、システムがほぼ占めています。
システムを触るのは怖いので、必然とアプリを消すことに、、、。
書込番号:24645507
0点

galaxyS20、galaxyA52、OPPO RENO5の順に
お勧めです
写真がの時点でAQUOSsense6は外したほうがいいです
書込番号:24645617
4点

GALAXY s20です、
在庫が、もうじきなくなり、購入出来なくなる
と、ネットの記事で書いてあるので、
今回購入しないとお店(docomo、au、アハモ、UQ、マイネオ)
では購入出来なくなります
オークションでの購入ならば、在庫が多いので
いつでも購入可能ですが
書込番号:24645721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
典型的な派手なニセ色写真。(OPPOで撮影。自分の価格レビューからのスクショ) |
GALAXYで撮影(同スクショ)。OPPOよりは少しマシですね。^^; |
XPERIA 5Uで撮影。色味は解りにくいかもですが…。(PCR検査の行列) |
XPERIA 1Uで撮影。つまらないtest写真ですが、色味は比較的リアル。。 |
>ななみ555さん
写真が綺麗という感覚は、主観や撮影経験値で大きく違います。
昨今の風潮というか、近年写真を撮り始めた多くの一般の人や、写真を勉強していない人は派手な色彩(例えば樹々や葉っぱ、芝生の緑が有り得ない派手な緑色)に写るのを好む傾向があります。
写真を観る目がある人(写真をちゃんと勉強した人や写真作品作りをする人、こだわりのある人など)は、実際の被写体に近い色味や写りをするカメラを好み使います。(もっと言えばrawデータでも撮れる機種を選びます。)
そういった観点からすると、後者の写真を解っている人は、galaxyやOPPOのカメラの派手な写りは「綺麗」とは感じず(むしろ気持ち悪いと感じる)、選択肢から外す人が多いです。
メモ程度に撮れりゃいいという場合は、その限りでは有りませんが…
私は個人的に、そういった「ニセモノの色」の写真が嫌いなので、基本的にGALAXYやOPPOは選びません。
ちなみに私の使っている機種はXPERIA 1Uで、スマホとしてはかなり高描写で色味もGALAXYやOPPOに比べたら実際の被写体に近いものが出ますが(雲泥の差です)、それでも完璧とは思っていません。
カメラ機能(写り)を第一に考えた選び方としては、よりリアルな「本物」に近い写真を撮りたいならXPERIA 、子供や料理など派手な色彩で“それなりに”素人レベルの色彩で撮りたいならGALAXYやOPPOでも良いかと思います。
(私は断然、前者を薦めますが)
一応…
今ならdocomoオンラインショップでXPERIA 1Uの再販をしています。(おかえしプログラム利用で4万円と激安!)
ただ、かなりの人気なのか在庫切れの時が多く、ちょこちょこショップを覗いて在庫復活した時に運良く買えるかどうかといった感じです。
また、ahamoでも同じくらいの値段で買えるようです。
何となくでも参考になれば。(^-^)
書込番号:24645771 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホのカメラって、REALTマークの四駆^^さんが仰るように、小さなセンサーや制約のあるレンズを画像処理でカバーしてますけど、妙にインスタ映えとか意識してか彩度の高いコントラストの強い写真が多いですね。
それがダメとは言いませんけど、私程度の者でも「気持ち悪い」と感じる画像が溢れていますが、それを「キレイ」と言っている人が多いので、他の人、特にスマホでしか撮らない人の「キレイ」は信用していません。
インスタなんかではもはや写真とは呼べないものも…。
もちろん映像表現としてはアリですし、好みの問題ですが、それぐらい「キレイ」の定義は曖昧というか主観が大きいと言えます。
また、私はスマホのカメラはメモ程度と思っていますが、昨年末にiPhone 8から12miniに変えました。
周りは(このぐらいの世代差があると)「劇的にキレイになった!」と言っていましたが、実際、料理や風景など色々と撮り比べてみても、全然実感できませんでした。
「え?これがキレイなの?どっちも油絵にしか見えない…。」というのが正直な感想でした。
因みにスマホでしか写真を撮っておらず「カメラなんか不要、スマホの方がキレイ」とか言ってる職場の人に仕事でカメラを持たせて何枚も撮ってもらいましたが、手ブレや被写体ブレでまともに撮れているのは半分以下でした。
要は、ちゃんとカメラを構えることもできない人が言ってる「キレイ」なんてそんな程度なんだなぁと。
それを前提に、「とにかく写真が綺麗に撮れるもの」ということなら、ちゃんとしたカメラを持つことをお勧めしたいです。お子さんの成長記録としてなら尚更。
スマホの買い替えサイクルよりもカメラの買い替えサイクルの方が長いでしょうから、スマホを買い替えるたびに考えなくて済みますし、1インチセンサーのコンデジならそんなに荷物にもなりませんから。
また、スマホでしか撮らない人って、撮りっぱなしでバックアップを考えていない人が多く、よく壊れてデータがパーになると焦っているのを聞きますけど、お子さんの成長記録などはもう撮り直しが効かないので、そのあたりもしっかり押さえてくださいね。
過ぎた時間は二度と戻らないので…。
書込番号:24646447 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

少し本旨から外れてしまうかもしれませんが、古い1インチコンデジ(PowerShot G9 X:2015年10月発売)及び古い小型ミラーレス(EOS M2:2013年12月発売)と、一応比較的最近のスマホに入るiPhone12 mini(2020年秋モデル) との比較写真を貼っておきますね。
古くても専用機を持つメリットがある点はご理解いただけると思います。
これがiPhoneだからであって、他のスマホだともう少しマシなのかもしれませんが、おそらく五十歩百歩でしょうね。
もちろん、メーカーによってベタ塗りの派手な油絵のように仕上げたり、比較的ナチュラルに仕上げたりという差はあるでしょうけど、薄い板状に収める制約がありますから、光学的に無理があるのを画像処理でカバーしているのは共通ですね。
私には、これらが「キレイ」とは思えないので、単なる記録ならスマホで済ませますが、とりあえずでも「カメラとして」撮るなら別にコンデジでも持って出ます。
因みに最後(4枚め)の写真は、iPhoneの標準カメラアプリで、露出だけ補正をしたものです。
露出をプラスにしただけなのですが、もはや「写真」ではなくなっていますよね。
これは比較的暗い室内で料理を撮ったものだから極端な例かもしれませんが、晴天屋外の風景写真でも「スマホで十分」とは思えませんでした。
カメラって買ったら5年以上使うでしょうから、ホントに「とにかく写真が綺麗に撮れるもの」をご希望なら、スマホとは切り離して検討されてみてもよいのではないかなと思います。
ご参考まで。
書込番号:24648150
6点

>ななみ555さん
4機種の中では
Galaxy S20がスペック的にも一番お勧めです。
先週の金曜日に友人がS20を購入しましたが、家電量販店とドコモの店舗を結構探してやっと確保出来ました。
スペックの割にはかなりお買い得だと思います。
Galaxy A52と比べるとS20の方が圧倒的だと思います。
私はGalaxy Note3が初めてのGalaxyですが
それからはGalaxy S7 edge→Galaxy Note8→Galaxy Note9を使っています。
私個人的には痒い所に手が届く非常に使い勝手がいいです。
またGalaxy S20はSDカード対応していますが
次のS21はSDカード非対応になっていますのでSDカードにこだわりが有るならば
尚更にいいと思います。
ご参考までにm(__)m
書込番号:24648420 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>えうえうのパパさん
スレ主様が
スマートフォンのクチコミで
なおかつ機種で迷ってスレを立てられておられます。
スマホの機種変更、その中で写真が綺麗に撮れるものを探しておられるのに
>私はスマホのカメラはメモ程度と思っています
>「とにかく写真が綺麗に撮れるもの」ということなら、ちゃんとしたカメラを持つことをお勧めしたいです。お子さんの成長記録としてなら尚更。
等々2回書き込みされていますが
そもそもスレ主様の主旨と違う、スレ違いと思いますし
色々書き込みされておられる事は
えうえうのパパさんの考え方だけだと思います。
こちらのクチコミで機種変更で迷って書き込みされる方々の中では
よく写真が綺麗に撮れる事も条件にしてる方は多いですが
そのような方々に全て
ちゃんとカメラを使うべきと書き込みされるのでしょうか?
スマホもカメラも両方使っている方も居ると思いますし
今回はスマホの機種変更のスレでの写真の話しですので
わざわざカメラの話しを長々書き込みされるよりも
機種についての書き込みでいいと思うのですが。
特にカメラの話しで、機種には全く触れておられなかった事と
上記に書き込みしたように
写真が綺麗に撮れる事を条件に機種変更の相談の書き込みは非常に多いと思いますので。
書込番号:24648425 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

皆様、御返事ありがとうございます。
>えうえうのパパさん
そうですね、ついつい撮りっぱなしになってしまいます^^;
旅行や行事の時にはデジカメ、ビデオカメラ、スマホと全部で撮っていたのでとても忙しくて、
気が付くとスマホオンリーになっていました。
ちゃんとしたデジカメも必要ですよね。
サンプルの写真もあげて頂きどうもありがとうございました!
>華ママさん
ありがとうございます。
子供との画像の共有のしやすさもあり、デジカメの良さはわかっていても、スマホの方が使い勝手がよくて^^;
私のスマホはS21に、子供のスマホはA52ではどうかと思うのですが、カメラの性能もS21の方が良いのでしょうか?
調べてみると、S52の方がインカメラの性能が良いようなので、友だちとインカメラで撮ることも多い子供にはこちらの方が良いのではないかと思って。
書かれていたように、S20はあちこち探してやっと在庫のあるところを見つけました。
今は、二台ともS20にするのか、子供はA52にするのかで迷っています。
書込番号:24649915
5点

>ななみ555さん
私はGalaxyはNoteシリーズとSシリーズを購入して来ましたが、Aシリーズは一度も購入していない為余り詳しくありません。
以前友人(ライトユーザーです)の機種変更の時にこちらのサイトで相談してAシリーズにした事はあります。
お子様の年齢と、どの程度の使い方をされているのかわからないのですが
私自身もA52については詳しくない為
調べた所同じようなスレッドが有りましたので貼り付けておきます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032523/SortID=24600302/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Galaxy+A52
価格的にも同じ位であれば
私個人的な考え方としてはS20の方がいいと思います(あくまでもお子様の年齢と使い方は関係なくですが)
先日友人が結構探してやっとS20を確保したので(先々週に見つけた後、予約して先週機種変更しました)
あくまでも私個人的な考え方として
お子様(年齢はわかりませんが)って直ぐに色々使いこなせるようになるので
スペックが上の物を選んでおけば後悔しないかなあと思います(^-^)
こちらのサイトでもAシリーズとS20で迷っておられるスレッドが有りましたが
S20を勧めておられる事が多かったです。
S20も本当に在庫が少ないので、早めの方がいいと思います。
ご参考までにm(__)m
書込番号:24650118 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ななみ555さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032523/SortID=24563270/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Galaxy+A52
もう一つスレッドを貼り忘れました。
こちらのスレでも
まっちゃん2009さんが詳しく書き込みされておられるのが参考になると思います(^-^)
ご参考までにm(__)m
書込番号:24650120 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ななみ555さん
追記です、何度もすみません(^^;)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032530/SortID=24547173/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Galaxy+A52
AシリーズとSシリーズの違いも書き込みされておられるので参考になると思います。
S20に機種変更した友人ですが
ずっとiPhoneを使って来たんですが(Androidは一番最初のスマホのみ)
色々考えて値段的にもかなりお買い得なS20にしてまだ色々試行錯誤していますが
かなりの使い勝手の良さや色々カスタマイズや便利な機能てんこ盛りに感動しています(^^)
私個人的な考えで書き込みしましたので宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:24650122 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スマホとしてはXperiaのような現実に忠実な画とかカメラ機能って好まれないどころか、ぼろくそ叩かれてますしね
特にYoutuber中心に夜景撮影に関してうるさい人が多いですね
書込番号:24650328
6点

>華ママさん
詳しくありがとうございます。
ご紹介いただいたところを全て見てきました。とても参考になりました。
子供のスマホはA52が良いかと思った理由は
友だちとインカメラで撮ることが多いので、インカメラの画素数が高い方がよい?
教科書やノートの撮影もするのでマクロレンズがあった方が良い?
音楽をよく聞いているが、耳が小さくワイヤレスイヤホンは落としそうで不安。
あと、S20は黒しか在庫がないようなので、それも嫌みたいです。
ちなみに今は4年前のAQUOSsenseを使っているので、どの機種にしてもそれよりは良くはなると思うのですが。
友だちと出かけても写真が悪すぎて撮る気にならず、友だちのカメラに頼りっぱなしのようで^^;
それで、カメラ重視みたいです。
書込番号:24650520
6点

華ママさんが紹介されたスレに書き込みしていたものです。
Galaxy Aシリーズ上位モデル(A52、A51など)は海外市場においては、ハイエンド機の機能は欲しいけど価格面がネックになりがちな若者向けのコスパ重視ラインの機種です。そのためハイエンド機にある主要な機能が採用されてます。
もっともハイエンド機との差別化で、ワイヤレス充電非対応、画面解像度がFHD+など削れる部分は削ってあります。
自撮り多様するならA52もいいでしょう。若者向けという位置付けから、フロントカメラは画素数が高いものが採用されてます。
ただS20はハイエンド機なので十分な自撮り撮影できますよ。画素数高い=高品質とは限りませんし。
Galaxyシリーズのフロントカメラは機種問わず広角レンズが採用されていて、画角をワンタッチで標準/広角切り替えできます。広角は数人(3〜4人)のグループ撮影する場合に向いてます。
S20にマクロレンズはありませんが、標準レンズで近づいて撮影可能ですし、望遠レンズでかなり近いところまで寄れるためドアップで撮影できます。十分マクロレンズ代用になります。
あとS20にはイヤホン端子がありませんが、Type-C接続のAKGハイレゾイヤホンが同梱されてるので、イヤホンにこだわりがなければそのまま使えます。
手持ちの従来イヤホンが利用したい場合はType-C変換アダプタ購入すれば引き続き利用可能ですし、Type-C接続イヤホンもいろいろ販売されてます。
また純正クリアケースも同梱されており、好みのケースを購入までのつなぎにも使えます。さらに純正画面保護フィルムも貼ってあります。
Galaxyシリーズは2021年モデルから同梱品簡素化方針になり、A52はもちろんS21などハイエンド機でもイヤホンやクリアケースが同梱されなくなりました。またAシリーズは画面保護フィルムも貼ってありません。
性能面でも差があったりしますから、トータルで考える必要があります。
S20は2020春モデル、A52は2021夏モデルです。
発売時期の違いもあり、OSアプデはS20は次のAndroid 13まで(発売時Android 10→2020年12月にAndroid 11提供済→今年2月にAndroid 12提供済)、A52はAndroid 14(発売時Android 11→今年2月にAndroid 12提供済)まで約束されてます。
またセキュリティ更新がS20は2023年まで、A52は2024年までの予定となってます。
長く使うような場合、OSバージョンやセキュリティ更新が気になる場合、A52の方が有利ではあります。
補足としては、S21はS20比で一部スペックダウン(画面解像度WQHD+→FHD+、RAM 12GB→8GB、microSDスロット廃止など)してます。
ただし2021年モデルなので、A52同様にOSアプデはAndroid 14までは約束、セキュリティ更新は2024年まで約束されてます。
OPPOの場合OSアプデは基本1回、AQUOSは機種ランク問わずOSアプデ2回約束です。長期サポートという面ではGalaxyシリーズが上になります。
まあAQUOS senseからの乗り換えなら、候補のどれにしても問題はないでしょう。
AQUOSシリーズはつい最近まではハイエンド機ですらカメラ品質はダメダメでしたから、初代AQUOS sense利用で不満があるのはある意味当然ではあります。
長々と書き込みしましたが、参考になればm(__)m
書込番号:24650561 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>みなみさわさん
今さらながら突っ込み入れておきます。
Galaxy S20はドコモ版SC-51A(ahamo版SC-51Aa含む)とau版SCG01しか存在せず、UQやmineoでは販売してません。
au版は2021年春には生産終了、販売終了しており、新品購入はかなり難しいです。
ドコモ版の場合一時販売終了しましたが、ahamo向けに販売していたのもありずっと現行機種扱いのまま、昨年末にドコモブランドで再販を開始しました。
ドコモブランドでahamoロゴが入った包装箱で販売してるため、ahamo向けに相当数調達したものを掃かせる目的もあり(2020年春モデルですから)、ドコモブランドで再販開始したんだと思います。
ちなみにahamo版はずっと3色在庫ありのまま、ドコモ版はオンラインではここ数日3色ともに在庫無しでしたが、本日10時に3色とも在庫ありになりました。
書込番号:24650584 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>華ママさん
わざわざツッコミありがとうございます。
スマホとは別にカメラを持ちたくない人が大半であることは十分理解していますし、余計なお世話だと認めているので、あくまで「参考に」と申し上げています。
カメラ選びでスマホという枠に囚われてしまっている人が結構いるので、ホントに写真をキレイに撮りたいなら専用機と使い分けるのもひとつであることをお伝えしたくてご提案した次第です。
(現に検討された方もいます。)
本文から完全に専用機を排除する旨は読み取れなかったので、あとはスレ主さんにご判断いただければよいだけではないでしょうか。
誰でも書き込める掲示板なんですから、ガイドラインを大幅に逸脱しているならともかく、色んな提案があってもよいのではないですか?
スレ主でも管理人でもない第三者が取り締まるのは、なんか「ウレタンマスク警察」みたいな正義感を感じますね…。
書込番号:24651274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ななみ555さん
レスありがとうございます。
なんかスレを汚してしまって申し訳ないです。
お子さんの成長記録の写真等は、絶対になくせない大事なデータですから、PCやクラウドにバックアップを取って、失わないようにしてくださいね。
スマホはいつでも持っているのでそれでキレイな写真を残せれれば何よりですが、子どもの成長はホントに早いですし、過ぎた時間は戻らないので、必要に応じてカメラと使い分けるなどして、納得のいく記録を残してくださいね。
私事で恐縮ですが、一昨年、高校生の長男を亡くしました。
もうどんなに望んでも、長男の写真を撮ることはできません。
私が拘っているのはそういう理由があるからに他ならないのですが、そうでなくてもその時期はそのときしか撮れないので、できる範囲で満足のいく選択をなさってくださいね。
因みに、過去にAndroid端末も3台ほど使っていましたがXPERIAは比較的自然な写りだったと思います。
iPhoneもマシだと思っていましたが、先に貼ったようにもはや写真とはいえないものを吐き出すこともあるので、やはりスマホは画像処理が強いのを感じます。
過度に補正された写真って、後で画像処理でマシにするにしても破綻しやすいので、自然な写りのものをお勧めしたいですね。
スマホを変える度に画質がコロコロ変わっても困りますから、「ここは」と思うシーンでは、安定して使える馴染んだカメラを持っておくのもひとつだと思います。
書込番号:24651324 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>えうえうのパパさん
>スレ主でも管理人でもない第三者が取り締まるのは、なんか「ウレタンマスク警察」みたいな正義感を感じますね…。
もうあまり議論したくなかったのですが
最初に、えうえうのパパさんの書き込みを拝見した時に
>特にスマホでしか撮らない人の「キレイ」は信用していません。
>私はスマホのカメラはメモ程度と思っています。>要は、ちゃんとカメラを構えることもできない人が言ってる「キレイ」なんてそんな程度なんだなぁと。
とスマホのカメラを全否定された上で
スレ主様の質問のスレッドの中で、お勧めの機種の話しは全く無いので
言ってしまえば見も蓋もないと言うか
えうえうのパパさんの文章ってハンドルで言う全く遊びの部分が無く
私がスレ主さんだったら、もうこれ以上は聞けないなぁと思ってしまうと感じたから
あえて書き込みをしました。
例えば、REALTマークの四駆^^さんの書き込みのようにカメラの性能に触れつつ
具体的に機種での写真性能の違いや
お勧めの機種を書き込みされたのはよく有る事で参考になると思います。
もし、えうえうのパパさんが
最近の傾向でスマホのカメラを重視し過ぎて
本物のカメラで撮る必要性が有ると思われるならば
そういうスレッドを立てられたらなぁと思った次第です。
機種変更に至り写真が綺麗に撮れる事を条件にされる事は、こちらのサイトでかなり多いと思います。
今回スレ主様はある程度機種も絞りこんでおられるので
それに対してのアドバイスで充分だと思いませんか?
例えばですが、機種変更の相談で
スレ主さんが有る程度機種を絞ってこられ
例えばAndroidの機種を書き込みされているのに
真っ向からAndroidはダメ、iPhoneの方がいいと言う書き込みもよく拝見しますが
そういうのもちょっと違うんじゃないのかなぁとよく思います(^^;
(逆にiPhoneで絞っているのにAndroidを勧められる方も少ないですがおられますが)
それでも例えばAndroidの○○はいいけどiPhoneの○○の所も良いので参考にされてみて等々のアドバイスならば参考にはなると思います。
価値観は人それぞれで当然です。
私個人的には、自分の価値観が世間の常識的な価値観だと勘違いしないように気をつけている方です。
でも決めつけは違うかなぁと。
私個人的には正直、えうえうのパパさんの書き込みを拝見して凄くキツく感じました(^^;
スマホのカメラ全否定でもいいので
せめて参考になる機種を書き込みされておられたらなぁと思いました。
カメラは面倒でスマホのカメラで充分と言う人や、えうえうのパパさんが仰るように
スマホとカメラの両方を使っておられる方も居ると思います。
実際そういう使い方は別として
機種変更の条件として、写真が綺麗に撮れるスマホの質問のスレッドを立てられておられる方も多いと思います。
写真が綺麗に撮れる条件でのスマホの機種変更のスレッドはかなり多いのに
何故今回は全否定されたのかなぁとも思いましたので(^^;
私はどちらかと言うとこちらのサイトでは質問する事がほとんどで
知識もそんなに無いのですが
わかりやすく色々ご教示頂いた時は聞いて良かったなぁといつも感謝しています(^-^)
長々と書き込みしましたが
決して「ウレタンマスク警察」みたいな正義感を振りかざしてはおりませんので
誤解のなきように宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:24651522 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ななみ555さん
私の拙い書き込みの後
まっちゃん2009さんが色々詳しくわかりやすく書き込みされておられたのでホッとしました。
私自身ずっとGalaxyユーザーで
いつも機種変更や使い方やその他沢山
まっちゃん2009さんに教えて頂く事が多いです。
友人がiPhoneからGalaxy S20に機種変更したと書き込みしましたが
使い勝手が非常に良く、大満足しています(^-^)
まっちゃん2009さんも書き込みされておられましたが
色についてはオンラインで3色在庫復活していますね♪
友人は先々週だったので、グレーしか無かったのですが、そこまでこだわりが無いのでグレーにしました。
お子様の場合は結構色が気になりますよね。
うちの子供もそうでした。
オンライン在庫復活なによりです♪
書込番号:24651536 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます。
私はS20に決めて昨日、オンラインから申し込みました^^
子供にはこちらでお聞きしたことを全て伝えて最終的には本人に決めさせたいと思います。
オンライン、各色揃っていましたね。
前日ドコモショップで唯一あったグレーの取り置きをお願いしていた所でしたが、昨日の朝、欲しかった色が復活していたので、
取り置きはキャンセルして早速オンラインショップで申し込みました。
子供は色も気にしていたので、どういう判断をするのか^^;
今日にでも申し込もうと思います。
手元に届いたら、感想とお礼を申し上げにまた書き込ませて頂けたら、と思っています。
よろしくお願いいたします^^
書込番号:24652168
5点

何度もすみません。
結局、私はS20、子供はA52にしました。
ついでに、主人が1円で買えるというA22に機種変更するそうで、家族3人galaxyになりました^^;
今は、商品の到着を待っている所なのですが、その前にガラスフィルムを買わないと思うのですが、元から付いているということはありますか?
エッジがRなので今までのようなガラスカバーは浮くのでは?と思うのでしょうが、どうでしょうか?
子供に関してはガラスは何度も割ってしまい、手帳型のケースも嫌みたいなのでフィルムでと思っています。
書込番号:24653775
2点

先にも書き込みしましたが、S20には純正PETフィルムがエッジ部分(ラウンド)まで綺麗に貼られてるので、こだわりないならそのまま利用すればいいですよ。
ガラスフィルムはエッジディスプレイと相性悪いの多いですし、指紋センサーが画面下のため指紋認証対応をうってないと使えなくなります。
純正クリアケースも同梱されてますから、良さそうなケース見つかるまで使えます。
A52には純正フィルム貼られてないので、必要であれば別途購入する必要があります。クリアケースも同梱されてないので合わせて購入する必要があります。
あとA22はガラケーからの乗り換えがメインターゲットの安売り(投げ売り)用機種であり、Aシリーズの中でもエントリー機になります。
ご主人が今利用されてる機種がわかりませんが、今利用中機種によっては使ってるうちに何らかの不満が出てくる可能性はあります(今がガラケーなら問題無しですが)。
またハイエンド機種やAシリーズ上位機種にある一部機能が無かったり、OSアプデ3世代保証&セキュリティ更新4年保証対象外モデルなので、OSアプデは1〜2世代(5月にAndroid 12提供予定)、セキュリティ更新も発売から2年程度かと思われます。
安価ですが使い捨て感覚の機種であり、上記違いがあるのでご注意を。
書込番号:24653823 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
フィルムの事など書いていて下さったんですね^^;
申し訳ないです。
私の方は焦らずにゆっくり探したいと思います。
主人のA22ですが、今はXperia XZプレミアムという機種です。わたし達が5Gになるという事で、自分もと思ったみたいです。
調べたところ、同じようなスペックでカメラの性能は下がりそうですが、あまりスマホは使わないようなので、軽くなってバッテリーが若干良くなりそうなので良いのかと。
とりあえず1円なので、不便があれば買い替えるみたいです。
せっかくなのでワイヤレスチャージャーも買おうと調べたのですが、ケースを付けていたら充電できないという口コミを見て、迷っています。
ドコモショップのワイヤレスチャージャー04という物です。
これ以外にも使えるものはあるのでしょうか?
書込番号:24654005
2点

もう一つお聞きしたいのですが、
私のスマホは今日、娘のスマホは明日届く予定です。
今週末に旅行の予定があるので、新しいスマホで写真撮影したいのですが、データ移行などドコモショップでしてもらう予定ですが
それまでに行けません。
ラインに関しては今までの履歴も移行したいので、ちょっとややこしそうで。
それで、今までのスマホを使いつつ、写真だけ新しいスマホで撮ることはできないでしょうか?
書込番号:24654069
1点

ケース背面が厚すぎるような場合、背面がフラットでないケースを利用する場合を除き、ケースしたまま問題なくワイヤレス充電できますよ。
あとドコモのワイヤレスチャージャー04は評判良くないですし、デザインもイマイチ、さらには今どきケースしてたら充電できない場合があると記している時点で...。
Qiワイヤレス充電対応となっている充電器なら問題なく使えますから、必ずしもドコモが販売しているものを購入する必要はありません。
サムスン純正品はもちろん、Ankerなど有名メーカー製を購入した方が無難ですよ。
また充電スピードは当たり前ながら有線の方が早いです。時間がないときなどは有線が有利です。
S20の場合有線だと25W超急速充電対応(A52も対応)、ワイヤレスだと最大15Wの急速ワイヤレス充電対応になります(間違って急速非対応品を購入したらすこぶる遅い)。
参考までにサムスン純正品は以下のような製品があります。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/?type=charger
書込番号:24654073 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

入れ違いになりました。
今現在のスマホを利用しながら、新しいスマホを数日カメラとして利用することは当然ながら可能ですよ。新しいスマホ側で通話などが利用できないだけですから。
あとドコモショップでのデータ移行や初期設定サポートは有料になっており、3,300円支払うことになります。またコロナもあるため原則来店予約が必要です。
参考までにGalaxyシリーズにはSmart Switchというデータ移行ツールがあります。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
一部アプリや設定を除き、ほとんどを前端末から引き継ぎ可能です。
書込番号:24654082 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

補足
Xperia XZ Premium→Galaxy A22 5Gだと、画面解像度が違ったり(XZPはFHD[4Kコンテンツは4K解像度]、A22は粗いHD+)、おっしゃるようにカメラ性能や品質などかなりグレードダウンになるのでご注意くださいね。
不便があれば買い替えるつもりで購入するならば、特に問題ないですが。
書込番号:24654120 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。充電器はドコモの物でなくてもいいんですね、こちらもゆっくり探してみます^^
カメラだけでも使えるんですね。
スマホが届いて電源を入れてみたのですが、なんかややこしそうで、、。
自分でデータ移行することも考えたのですが、悪戦苦闘する可能性を考えたら旅行後の方がゆっくり挑戦できるかなと思って^^;
一番の不安はラインです。ドコモショップでも履歴は保障できないと言われました。
前回の時は、遠隔サポートで2時間くらい掛けて一緒にしてもらいました。
全部BUを取ってからの作業だったのですごく大変でした。
それもあって、時間に余裕のある時の方がいいかなと。
新しいスマホで綺麗な写真を撮りたいので二台持っていくことにします!
主人の方は私もよくわからないのですが、あまりこだわりのない人なので本人に任せようと思います(^-^)
書込番号:24654928
2点

皆様、多くのアドバイスありがとうございました^^
まだ、カメラしか使っていませんが、
私の方のS20は大きさもちょうど良いです。
娘の方のA52は少し大きいですが、娘は大きい方が良いみたいです。
どちらもバッテリーの持ちの良さに感動しました。
現在のスマホと比べてしまうからなんですが^^;
同じようにおいていても、今までのスマホは40%くらいなのにギャラクシーは90%以上あったので娘が驚いていました。
カメラも二台撮り比べてみました。
どちらももちろん綺麗ですが、やはり写りが違いますね。
A52の方は明るくパキっとした感じ、S20はそれよりは自然な感じがします。
何も設定していないのに、S20は肌がとても綺麗に写りました。
現実の物とは違うので、どうなの?とも思いますが人物に関しては現実逃避できるのでうれしいです(^^;)
二台違う物にしたので、旅行などそのシーンに寄って撮り分けられたらいいかなと思います。
あとはパノラマ撮影出来たり、ズームとスイッチ一つで切り替えられたり、スローにできたりに感動しています。
戻る時の表示がAQUOSは左だったのに右になったためまだ慣れずにいますが。
皆様に詳しく教えていただき本当に勉強になりました。
(ドコモショップで綺麗に写真が撮れるもの、と質問してもカタログの画素数を見てくださいと言われただけなので)
こちらで質問させていただいて本当によかったです。
>ネモフィラ1世さん
>REALTマークの四駆^^さん
>みなみさわさん
>mjouさん
個別にお礼を申し上げられなく申し訳ありません。
全て何度も読ませていただきました。
ありがとうございました。
皆様、初心者の私のために分りやすく丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました。
書込番号:24658237
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





