AP80 Pro
- 「ES9218P」DACチップをデュアルで搭載したデジタルオーディオプレーヤー。最大130dBのSNRと-114dBまでのTHD+Nを提供。
- 専用FPGAチップ「HBC3000」を搭載。マスタークロックによるデジタル音楽再生の精度を高め、クロックジッターを完璧に制御。
- Bluetooth4.2接続を搭載し、apt-XやLDACに加え、HiByUATにも対応。高品質なワイヤレスオーディオ再生を楽しめる。
![]() |
![]() |
¥33,530 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Hidizs > AP80 Pro
この製品を購入したのですが、microSDカードをカードスロットルに挿入しようとしても、何回やっても差し込めません、たまにうまく嵌る場合もありますが、何かコツがあるのでしょうか?ちなみにmicroSDカードの表裏は合っています。
書込番号:24653711
0点

>何回やっても差し込めません
だと状況が分からないですが、口に入らないという意味でしょうか?
奥まで入らない、という事であれば、切り欠きがない側を端に合わせて
垂直に入れるしかないと思います。
差し込めないとは違いますが、奥まで入れてもロックせずに押し戻される
という状況であれば、指の腹の部分ではなく、爪でカードの淵を押して、
カチッという感触を確認しながら入れるとうまくいくと思います。
書込番号:24653795
0点

返信ありがとうございました。言葉足らずですいません。ご指摘のとおり「奥に差し込んでも固定されない」という現象です。爪でカードの淵をおしているのですが、中々カチット固定できません。この製品はこういうもなのでしょうか?
書込番号:24653859
0点

>この製品はこういうもなのでしょうか?
これに限らず、似たり寄ったりではないでしょうか…
カードリーダーとか携帯だと、ロック機構がなく差し込むだけのもあったりしますが、
ロック機構があるものは似たような感じでは。
iBasso、Shanling、Sonyなどもロックしにくいですし。
力加減とかなれるしかないかと思います。
書込番号:24653878
0点

有難うございました。精密ドライバーのマイナスを使ってカードの淵を押してみたところ、ようやくカチット固定できました。
書込番号:24654076
0点


「Hidizs > AP80 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/06/21 0:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/26 12:03:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/01 20:53:11 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/26 20:58:37 |
![]() ![]() |
42 | 2022/06/09 2:22:05 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/17 14:32:57 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/13 3:39:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/09 19:53:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/27 20:10:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/11 18:52:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





