『最近の電子レンジは牛乳などの温めでふきこぼれがおこらない?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最近の電子レンジは牛乳などの温めでふきこぼれがおこらない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:962件

昔購入した電子レンジは15年選手のため買い替えを検討しています。

それで気になるのが、その電子レンジは「のみもの」ボタンがあり
牛乳などを温めるときに通常の温めだと、ふきこぼれが発生しますが、「のみもの」ボタンで温めるとふきこぼれが起こりませんでした。

最近の電子レンジはのみものなどを温めるとき、ふきこぼれが発生しないようになっているのでしょうか?

書込番号:24658582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:346件

2022/03/20 12:14(1年以上前)

回答ではありませんので、申し訳ない。

「のみもの」ボタンですか!!
私んちのも古すぎて「牛乳」ボタンです。
('◇')ゞ

書込番号:24658622

ナイスクチコミ!1


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/03/20 12:41(1年以上前)

赤外線センサーやマイクロ波の当たる位置の調整、蒸気センサーなどで液体でも上手く温められる様になってるみたいだね。

蒸気センサー搭載と書いてある単機能レンジでも、能力調整が上手くできている機種だと、そんなに高くない価格で充分な温めができているよ。

仕様を確かめてから購入機種を決めた方がいいだろうね。

あと口コミも…

書込番号:24658645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/03/21 12:55(1年以上前)

>愛犬ショコラさん
こんにちは。

今のでも普通の自動温めで温めたら吹きこぼれますよ。
それが液体ってセンサーで判定できるようにはなっていません。

書込番号:24660518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/03/21 13:00(1年以上前)

こんにちは

「のみもの」なので50度くらいにしか温めないからでは?
(根拠無くテキトーです)

書込番号:24660533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:962件

2022/03/22 06:07(1年以上前)

皆さん回答していただきありがとうございます。

勉強になりました。

書込番号:24661894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:124件

2022/03/23 06:18(1年以上前)

水やペットボトルに入っているコーヒーとかなら
こぼれないと思います、

ココアやカフェオレの粉のをお湯か水で溶かして
電子レンジ(オーブン)で温めた場合は、こぼれました

普通に水の温めで、温めたのですが、
湯呑み茶碗の半分の量しか水が入っていなかった
ので、こぼれないと思っていたのですが
レンジの床の受け皿が、水(ココア)まみれに
なって驚きました

書込番号:24663522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング