


PC何でも掲示板
まずグラボ以外のおおまかなPCスペックです。
CPU Ryzen9 3900X
マザーボード ASRock B450M Pro4(Bios 5.30)
メモリ LEVEN DDR4 8gb
使用電源 500W(試用のために使ってます。)
〈質問〉
先日RTX3070Tiを購入し、HDDやSSD等全て外し、上記のPCに接続したところ、モニタのシグナルが検出されず、画面表示できませんでした。接続は横から見てもしっかりできており、8pin×2の補助電源も繋いでいて、ドライバインストール済み
以前使用していたグラボ、GTX960があったのでそちらを接続したところ、問題なく動作、モニタ表示できております。
電源容量780Wのユニットを購入予定ですので付け替えて解決するかもしれませんが、解決できなかった時のことも考え、電源以外の原因で何か思い当たることがある方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。
書込番号:24672278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

N公式だと750W推奨となっています。
書込番号:24672288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり電源容量が足りずグラボに十分な電力が通っていないためモニターに検出されないのでしょうか。。
書込番号:24672298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能性はあるとは思います。
TBPが300Wあるグラボなので起動電力が中途半端になってる可能性はあります。
でも、そうだという材料もないのですが、、、
書込番号:24672345
0点

GTX960が400Wから500Wで動くそうだから、
ヘタリを考えてもギリギリ起動出来てるんじゃないかなぁ?
※GTX960の推奨は500W。
たぶん電源不足で間違いないかと。
書込番号:24672621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。電源が明日届くので付け替えて試してみます。
また、GTX960が起動できていることから、CPUその他の不具合ということは考えなくてもいいのでしょうか?
書込番号:24674556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GTX960時が以前の状態ならば、
特に問題は無いとは思います。
ただ全く問題無しとはいいきれませんが。
(電源問題をまずクリアしてから?)
書込番号:24674623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)