HV-P75-W [プレミアムホワイト]
- 給水しやすく清潔仕様で手入れが簡単、ハイパワータイプのハイブリッド式加湿器。上から注ぐ、トレイを取り外して注ぐ、2つのスタイルで給水できる。
- 「プラズマクラスターイオン」で部屋の空気をきれいに保つ。分解して手入れしやすい構造で、幅約27cm、ほぼA4サイズの面積で設置可能。
- ヒーターレスで省エネ加湿できる「エコモード」を搭載。「温度・湿度Wセンサー」により、室温に合わせて55〜65%の快適な湿度に制御できる。



加湿器 > シャープ > HV-P75-W [プレミアムホワイト]
こんにちは
こちらの加湿器を使用されている方でタンクの水が黄色くなった方はいらっしゃいますか?
フィルターから多少臭いがしたことはありましたが反対側にして作動させたら問題はなくなりそれ以来特に不調等はなかったです。
もし同じ方がいらっしゃって対応などあればお伺いしたいと思います投稿しました。
書込番号:24675496 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ほぼ同じの旧型使ってるけど、加湿フィルターのお手入れや銀イオンカートリッジの交換はやってる?
購入後一年以内なら交換はまだだろうけど、フィルター類のお手入れはやった方がいいと思うよ。
うちはもう二年以上使っていて、加湿フィルターは黄色い石灰化が取れなくなった時点で交換、銀イオンカートリッジは毎年交換している。
まぁ諸々気にしないなら放っておけば良いけど、健康被害や不快感を感じるなら、取説通りのお手入れをすればいいと思うよ。
うちのは水に色が着く事も無ければ、臭いも無い状態だけどね。
書込番号:24675682 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>おまるkz3817さん
水道水の中の不純物が滞留して濁っているだけなので、
使用後タンク内の水を排水せず放置したか、
タンクやフィルター洗浄を怠った結果だと思います。
正しい使用方法どおり、
水の排水ぴ及びタンクやフィルターの清掃を行えば、
水が黄色になる現象は解消されます。
汚れたタンクやフィルターが洗浄でどの程度回復するのかは、
程度が分からないので何とも言えません。
書込番号:24676007
1点

>おまるkz3817さん
この機種ではないですがトレー内の水は黄ばみます。
水道水は残留塩素によって雑菌の繁殖を抑制しますが、塩素は時間経過で消費され無くなりますし、空気中の雑菌が反応して無くなります。
給水の度にトレーの古い水を捨てる事と、こまめに洗う事をお勧めします。
書込番号:24676528 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > HV-P75-W [プレミアムホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/12 4:23:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/10/30 21:45:13 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 22:05:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/27 6:47:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





