最初に空気が入っておりプシュっと抜いてから、空気入れでポンピングしてるのですが、
凄くポンプが硬く空気が入らない状態です、なにか原因があるのでしょうか?
書込番号:24686103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
空気入れが動かないのでしたら、十中八九チューブのバルブピンが押せてません。
理由は
1 バルブのピンが固着している。
2 空気入れの入れ口がチューブに対してしっかり奥まで入ってない
3 チューブ又は空気入れの成形不良で、そもそもバルブピンを押す事が出来ない。
1はドライバーとかでも押せないのですぐわかります。
2はしっかり押し込んでください。
3は前後両方入らなければ空気入れの不良。
前後どちらかが入らなければ、入らないチューブの不良です。
確認してみてください
書込番号:24686782
6点
「自転車用チューブ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/02/06 23:52:48 | |
| 1 | 2022/07/26 13:40:32 | |
| 2 | 2022/04/06 6:21:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内



