


C26セレナ前期の四駆です。
インチアップと共にダウンサスを入れており、タイヤサイズは215/45R18です。
記憶では6年ほど前にTRANPATH mpZ 215/45R18 93W XLを購入し、これまで使用してきました。
そろそろ寿命のようなので買い替えを検討していますが、オススメの商品をご紹介いただけますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24694028
0点

>west_24さん
タイヤによって多少性能が変わりますし、値段も違います。
mpZで不満がないのなら、mp7という後継品が出ています。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_ma=7106&pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=45
書込番号:24694043
0点

現在もTRANPATH mpZが販売されていますが、現状で不満がなければ後継タイヤTRANPATH MLやTRANPATH mp7が候補になるかと思います。
MLは転がり抵抗係数AAで燃費向上、mp7はウェットグリップ性能aで雨の日の安心が狙えます。
また、近い価格帯からでは、DUNLOP エナセーブ RV505、YOKOHAMA BluEarth-RV RV03が選択できるでしょう。
同じように、RV505は転がり抵抗係数AA、RV-03はウェットグリップ性能がaとなっています。
費用を抑えたいときには、候補に挙げた順になります。
また、発売が新しいものは、TRANPATH mp7、BluEarth-RV RV03がこの1月に発売になりました。
これらのことより近年では、転がり抵抗係数を抑えて燃費に特化するより、ウェットグリップ性能を向上させて安全面に配慮している傾向が見られますね。
書込番号:24694056
0点

west_24さん
現在セレナに履かせているTRANPATH mpZにご不満が無いのなら、後継モデルでのTRANPATH mp7が良いでしょう。
TRANPATH mp7は下記のプレスリリースのように今年1月発売と鮮度抜群のミニバン用タイヤです。
https://www.toyotires.co.jp/press/2021/211209.html
又、TRANPATH mp7ならウエット性能がウエットグリップ性能aと、ウエットグリップ性能bのTRANPATH mpZよりも良化しています。
更にはTRANPATH mp7なら下記の価格コムでの比較表のように、対抗ミニバン用タイヤとなるエナセーブ RV505やBluEarth-RV RV03よりも安価な点も魅力です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001151688_K0000610186_K0001413892_K0001413774&pd_ctg=7040
書込番号:24694096
2点

>west_24さん
TRANPATH mpZの満足度が高かったなら、後継のmp7をオススメします。ミニバン専用タイヤでブランドを変えたいなら、乗り心地が良さそうなダンロップのRV505を推奨します。
次に、コスパ優先時の選択肢提供です。
PIRELLI POWERGY。クロスオーバー、セダン、ミニバン向けタイヤ
215/45R18 93W XL 転がり抵抗A、ウェットグリップa 欧州ラベリング静粛性68dB(静かな部類に入ります)
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/powergy/215_45-r18
https://response.jp/article/2022/02/04/353901.html
YellowHatで先行販売している、PIRELLI cinturato rosso、クロスオーバー、セダン、ミニバン向けタイヤもあります(メーカーHPではpowergyより上位の位置付け)
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/cinturato-rosso/215_45-r18
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000094654.html
書込番号:24694245
0点

>west_24さん
お手頃なミニバン用タイヤならばまだ流通在庫があればトランパスMLを推奨します。
mp7がラベリング制度上はMLを超えるウェット性能ですがあくまでmpZの後継モデルです。
MLは元々mpZと大型の3ナンバー車専用設計のLuIIの中間に位置する商品ですので元来の製品が持つ操縦安定、耐摩耗性、剛性、燃費性などmpZよりも優れています。
予算にもよりますがトランパスよりも全体的に性能が上となるとやはりブルーアースRV03、プレイズPX-RV2、エナセーブRV505等が候補に挙がりますね。
書込番号:24694371
1点

>west_24さん
今日は
>そろそろ寿命のようなので買い替えを検討していますが、オススメの商品をご紹介いただけますか?
TRANPATH mpZ 215/45R18 93W XLからの買い替えですのでTRANPATH mp7がトレッドパターンも同じような感じですので良いと思います。
静かそうなトレッドパターンは、LE MANS Vですね。
よさそうなタイヤとしては、この変ですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001413774_K0000930308_K0001064809_K0001025707_K0001413892&pd_ctg=7040
良い選択を
書込番号:24695377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/06/29 16:30:52 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/27 15:44:06 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/26 15:47:28 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/25 19:28:55 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/25 8:19:03 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/18 20:57:20 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/19 20:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/17 13:42:22 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/17 11:17:49 |
![]() ![]() |
22 | 2022/06/18 12:37:12 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





