


新車用はともかく、知っている限りアフターマーケット品は全種類全サイズではありませんが、横浜ゴムと住友ゴムが製造するものが赤と黄の●マークが打ってあります、くどいようですが全種類全サイズではありません。
タイヤの赤とホイールの白または青または赤マークを合わせた場合と、ホイールのタイヤバルブとタイヤの黄マークという組み合わせがありますが、タイヤの赤とホイールマークの組み合わせが多少重くてもこちらの方がいいでしょうか?
一つ気になるのは、純正の鉄ホイールが使用し少し錆びてもタイヤ赤マークとホイールマークの組み合わせの場合はウェイトがそんなに多くならない事です。ぶつけていなくても走行してある程度は変形等しているはずなのに、錆びない&ぶつけて変形しない限り長期使用はできるものだなと感心しています。
バランスの話ですが、日本国産純正アルミホイールだと打ちこみは裏だけになってしまいましたが、傷など気にしない場合はフランジと言うか外側の方がバランスが少なくできますので、ウェイトを軽くできるという長所はありますが、どうしても錆びちゃいます。特に環境対策として鉄に塗装してあるウェイトが多くなった頃から顕著です。
ステンにする事は電蝕とコストの関係上無理でしょうか?
単純計算でステン材は鉄材の3倍の価格です。
なお、内側の貼り付けは見栄えだけの問題だと思いますが、12インチで40とか50って明らかに多いです。12x4.00で見たことがあります。
純正でもハスラー15インチあたりだと貼り付け量が50とか60.とか、そういうのを見たことがあります。
生産コスト上、精度のあまり良くないホイールが多くなっているのでしょうか?
もちろんタイヤとの相性もありますが、どうでしょう?
書込番号:24707761
0点

>世の中気楽に行こう!さん
タイヤに赤点、黄色点、ホイールに白点がある場合は
・赤点と白点を合わせる
・黄色点とバルブの位置を合わせる
のどちらでも良いそうです。
実際にはいまのバランサーは内側・外側が測定できますので、
適当に組んでバランスをとればよいとの話です。
おもりは内側も外側にもあるのでは?
書込番号:24707893
0点

>タイヤの赤とホイールマークの組み合わせが多少重くてもこちらの方がいいでしょうか?
>タイヤ赤マークとホイールマークの組み合わせの場合はウェイトがそんなに多くならない事です。
タイヤの黄色いマークは軽点マークで、ホイールで重いとされるバルブ部分と合わせますね。
こちらの方が一般的にバランスウェイトが少なくてすむとされています。
一方、赤マークはユニフォミティマークで、タイヤの外径が一番大きいところ、ホイールの白・青マークはホイール外径の一番小さいところなので、それを合わせることで真円率が高まります。
(新車装着の場合、こちらを合わせる車が多いですね。)
タイヤバランス自体は、ウェイトを付けることで合わせられるため、タイヤ赤・ホイール白(・青)を合わせた方が転がりが良い(振動が出にくい)ということです。
赤・白の組み合わせでバランスをとり、ウェイトが少なくてすむのであれば、それが一番かと思います。
>ステンにする事は電蝕とコストの関係上無理でしょうか?
異種金属同士はダメでしょう。
また、バランスウェイトにコストはかけられない(多くの人が求めていない)と思います。
>内側の貼り付けは見栄えだけの問題だと思いますが、12インチで40とか50って明らかに多いです。
MICHELINでは、バランスウェイトは60g以内(1本あたり)とされているようです。
打ち込みウェイトはホイールの内側・外側の最外周に取り付けられますから、貼り付けウェイトよりも少なくてすみますよね。
タイヤの径が小さくなれば、バランスウェイトの効果が上がりにくいため、さらに貼り付けでは多くなるのは仕方が無いのかもしれません。
>生産コスト上、精度のあまり良くないホイールが多くなっているのでしょうか?
ものによると思います。
一般的にセット販売のアルミホイールは、販売店的に安ければ安いほどよい訳で、アルミ自体の価格も上がっていますから、コスト削減、人件費がかからない国製造で販売されているのだろうと思います。
くぼみや段差を超えただけでゆがむホイールもあります。
激安ホイールは選択したくないですね。
書込番号:24708039
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/06/29 16:30:52 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/27 15:44:06 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/26 15:47:28 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/25 19:28:55 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/25 8:19:03 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/18 20:57:20 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/19 20:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/17 13:42:22 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/17 11:17:49 |
![]() ![]() |
22 | 2022/06/18 12:37:12 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





