『本当に車検OKですか』 の クチコミ掲示板

『本当に車検OKですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用サスペンション」のクチコミ掲示板に
車用サスペンションを新規書き込み車用サスペンションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本当に車検OKですか

2022/04/21 23:51(1年以上前)


車用サスペンション

クチコミ投稿数:28件

カスタム初心者です。
インターネットで車検OKとか書かれている製品が怪しいお店で売られていますけど本当に車検OKなのでしょうか。
何か引っかからない見極めとかありますか?

書込番号:24711497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/04/22 00:02(1年以上前)

>サマンタバサさん
個人的にはアフターパーツメーカーの車検OKは信じてませんし信じてはいけないものだと思いますよ。

唯一信用できるのは構造変更申請書類が付属している製品ですね。

書込番号:24711512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2022/04/22 03:03(1年以上前)

>サマンタバサさん

ここで意見聞いても意味ないよ。

あなたが車検受ける所で、担当の整備士に聞けばいい。

世の中、どこで車検合格させたのか分からんようなカスタムしてる車も走ってるから、その店次第なんじゃない?

書込番号:24711604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2022/04/22 06:14(1年以上前)

「車検OK」は 

EXIST: 車検にOKになった施工実績例がある   ということです
ALL:   すべての施工で車検がOKになる    という意味ではないと言われています

信じるか信じないかはあなた次第です

ディーラーや指定工場の場合 車検を承らないことが多い(出禁)ことも理解しましょう
認定 や ユーザー車検の道はのこってますが
車検ラインで指摘された場合補助する書類があるか否かは重要になりますので
そもそも 質問不可 ノークレームノーリターン などのお店は論外でしょう。

書込番号:24711644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/04/22 06:22(1年以上前)

部品メーカーや販売店の車検OKは信じない方が良いです。
なぜなら検査委員の心象で検査結果が変わる場合があり確実な事は受けてみないと判らないからです。

安全にカスタムしたければ、
車検を受け付けているカスタム会社(販売店)に実績を確認し購入取付も行うのが良いです。

書込番号:24711650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/22 07:18(1年以上前)

初心者なら知名度や実績のあるメーカーの物から手を出そう。

どの製品なのか知らないけど多分大丈夫なんだろうとは思う。

けど、〇〇(有名なメーカー名)のサス入れたんだ!って言えた方がカスタムっぽいっしょ。

最初は安心安全に金かけよう。

書込番号:24711684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:69件

2022/04/22 07:43(1年以上前)

純正オプション品でも
NG出す検査員がいますからね

検査員は、基準は一言もしゃべらず
平気で「こういうのはダメ」と
九官鳥みたいに繰り返すだけ

適法なのを証明するのは
実質オーナーの責任って感じです。

怪しいのは
保安基準勉強して検査員と戦う手間と
ノーマルに戻す手間
天秤にかけてどうするか?
ですね

書込番号:24711711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/22 08:14(1年以上前)

最終的には、ディーラーの検査員では無く、国土交通省の陸運局の検査員に訊いて下さい。

書込番号:24711741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/22 08:38(1年以上前)

>サマンタバサさん

>怪しいお店で売られていますけど本当に車検OKなのでしょうか。

意味不明なんですが
怪しいお店なら怪しいいのではないですか

>カスタム初心者です。

入手した物は自身で取り付けるんですか
初心者であればショップに相談して入手、取り付けがお勧めです






書込番号:24711777

ナイスクチコミ!0


mat324さん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:53件

2022/04/22 09:30(1年以上前)

そのときは良くても、何年かすると車検に通らなくなることもありますよ。

足回り、マフラーなどで、ギリギリで合格するような製品は経年劣化を考えると要注意ですね。

書込番号:24711856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/22 10:00(1年以上前)

>サマンタバサさん

>インターネットで車検OKとか書かれている

のは新品時取り付けで最低地上高確保出来るって意味の場合が多いです
(いわゆるギリギリまで下げる)

mat324さん
コメントのように後にもう少し下がりNGなんて事有り得なくはないです

否定はしません(僕も変えている)が
アクセサリー以外の何かを変えるって改造車となりますよ
自己責任です


>何か引っかからない見極めとかありますか?

怪しくないお店で怪しくない商品を買い怪しくない工場に相談し取り付ける




書込番号:24711887

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/04/22 10:14(1年以上前)

ダメ、絶対ダメです。
新車カタログ及びディーラーオプションカタログに掲載されている以外は保証がありません。

>何か引っかからない見極めとかありますか?

上記カタログよりお求めください。

書込番号:24711909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2022/04/22 10:15(1年以上前)

怪しいお店なら怪しいんでしょうねw
大手とかならちゃんと店でクルマ買って設計してるけど、例え合法であっても拒否される場合もあるからね
運輸局でユーザー車検でも受ければ?

書込番号:24711912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/22 10:24(1年以上前)

>ダメ、絶対ダメです。

そうねカスタムなんて緩いお洒落なイメージあるけど

本当はダメな(良くない)事しているって覚悟(認識)を持つ必要が有るかも






書込番号:24711924

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6025件Goodアンサー獲得:1984件

2022/04/22 18:35(1年以上前)

ストラット交換は基本的に指定部品なので最低地上高や灯火装置の取付け基準が保安基準に定められた数値をクリア内してれば基本問題ないですよ。

サスペンションと言っても交換により強度検討書が必要になる社外品のアーム類は気を付けた方がいいです。

>何か引っかからない見極めとかありますか?

極端に安価なモノやオークションでの購入かな

書込番号:24712564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/04/23 20:13(1年以上前)

まあ昔に比べればすごく緩くなってるのは事実。
俺の車も毎年車高が落ちてきてるので、毎回Dで「車検大丈夫?」って聞くが
無事に通ってる。
通らない様な過激なスペックならわざわざ「車検OK]なんて売り文句にしないと思う。
昔に改造パーツなんてどれも「競技用」「RacingUseOnly」って書いてた。

書込番号:24714443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/23 22:02(1年以上前)

〉ダメ、絶対ダメです。
〉新車カタログ及びディーラーオプションカタログに掲載されている以外は保証がありません。

そりゃ自分ら(メーカー)で提供したパーツじゃないから保証するわけない。

ただ、スレ主が聞いてるのは車検に通るのか?

保証とは別な話。

自分の経験として…
うちのディーラーじゃ柿本のマフラーを持ち込みしても付けてくれた。
その後もディーラー車検OK。

当然、新車カタログやディーラーオプションカタログに載ってませんよね。

書込番号:24714655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/04/28 18:21(1年以上前)

皆さん、要領を得ない私の質問に対してありがとうございます。
皆さんの意見のおかげでだいたいどういう扱いのものかが感覚的にわかりました。

書込番号:24721644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)