『リフトアップ車両について』 の クチコミ掲示板

『リフトアップ車両について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用サスペンション」のクチコミ掲示板に
車用サスペンションを新規書き込み車用サスペンションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リフトアップ車両について

2022/04/29 03:39(1年以上前)


車用サスペンション

クチコミ投稿数:15件


150系プラドを検討中です。

https://kakaku.com/kuruma/used/item/25660280/

リフトアップされた新古車が見た目がかっこよくて目に止まりがちなんですがデメリットも気になります。

乗り心地が良くないとかディーラーで車検出来ないとかあるんですかね

書込番号:24722214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/29 04:59(1年以上前)

〉乗り心地が良くないとかディーラーで車検出来ないとかあるんですかね

乗り心地は個人の好みの問題。

車検はディーラー(販社)毎の判断。
してくれるディーラーもあれば断るディーラーもある。
あなたがお世話になろうとしてるディーラーはどういう判断でですかね?

その他に、人によっては乗り降りし難くなるってデメリットもある。
特にスカートを履くような女の子には。
その心配は無いか…

まあどれもネットの他人達には結論は出せません。

書込番号:24722233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/29 06:51(1年以上前)

>落ちる箱さん

>乗り心地が良くないとかディーラーで車検出来ないとかあるんですかね

ノーマルはトータルでバランスを摂ってます
何かを変えれば(選れば)何かを失います

改造の度合が分かりませをが
単にフロントにスプリングスペーサー入れただけなら
多少硬くなる
多少曲がりにくくなる
って程度かと思います

タイヤも変えているなら
ノーマルと変わってもトータルで
まあこんなもんかって感じかと思います

ディーラー入庫についてはデイーラー次第でしょうね

新古車と言っても販売会社はコンプリートカーとしての販売のようですから
販売会社に聞いてみてはどうで




書込番号:24722298

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6025件Goodアンサー獲得:1984件

2022/04/29 07:11(1年以上前)

イージーアップなる商品を調べました。
プラド用はアッパーマウントとコイルスプリングの間にかますスペーサーのようですね。

ショックアブソーバーが常に伸びた状態…

乗り心地に関しては装着されてる20インチのオールテレーンタイヤと相まって良くはない筈です。

ディーラー車検に関してはディーラー次第です。

上が指定外部品による改造だからダメといえばダメだし、保安基準クリアしてれば問題無いといえば問題ないし。

ちなみに私の住んでいる地域のトヨタ系ディーラーは基本的に前者です。

私が以前勤務していたトヨタ以外のディーラーは後者でした。

自分の経験から過去に遠方からコンプリートカーを買ってきてディーラー入庫お断りされた方が泣きついてきたなんて事があります。

商品説明に『自宅近辺のディーラー様で保証修理やアフターサービスも受けれるので、遠方のお客様もご安心ください』と明記されてるので、いざ断られた時用にディーラーを紹介して貰えばいいのでは。

書込番号:24722313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/04/29 07:20(1年以上前)

ディーラーでは不正改造車が入庫しているのがバレると車検の認定取り消しされるので、グレーも断ると思って良い

なので車検どころか工場への出入自体が断られる覚悟が必要

つまり何か故障してもリコール有ってもディーラーではノーマルに戻さないと入庫出来ないって可能性が高い

だからって他の民間整備工場で見て貰えるのかも、その工場次第だろうね


何センチUPかにもよるが、高さ制限で入れない自走式の立体駐車場とかあるかもね。

書込番号:24722321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2022/04/29 07:46(1年以上前)

一応普通に売っているクルマなので、合法だと思われます。

ただ法の解釈は、ディラーや検査官によって様々。メンテ等をディーラーで受けるのであれば、要確認。
後は細かい事ですが、タイヤや駆動系の負担も気になるところです。

書込番号:24722345

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/04/29 10:34(1年以上前)

>落ちる箱さん

2インチのリフトアップでも横風の影響を受けやすいです。

販売店の補償内容が

(無料保証 期間:60ヵ月 距離:100,000km ※いずれかの条件に達するまで保証を適用いたします。)

となってます。ディーラーの新車販売時の補償と同じなので、このお店で車検をする分には問題ないでしょう。

書込番号:24722515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)