フィクセル・プレミアム 170 ZF-017R [アイスホワイト]シマノ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月



クーラーボックス > シマノ > フィクセル・プレミアム 170 ZF-017R [アイスホワイト]
30リットルのプレミアムクーラーの蓋の中を覗いてみました。真空パネルは蓋の堆積に比べてかなり小さい!そして、その周りは、まさかの発泡スチロールですよ!。開けてみてビックリ!です。確かに面真空パネルに偽りは無いけと、パネルが薄いのは軽量化のために致し方ないと思うが、あの大きさはどうかと思う。せめてウレタンで有れば我慢したかもしれないが、発泡スチロールとは!?コレも軽量化なのだろうか?。本当にスペック通りの保冷力があるのか疑問。同じものの17リットルも持っているが、こっちの方が保冷力があるように思います。パネルと体積の比率なのかな?。
書込番号:24723650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

全く詳しくはないんですが、断熱材として優れているのは発泡スチロールなのではないでしょうか?
別名ポリスチレンフォームとか、スタイロフォームと呼ばれ、建築用断熱材としても使われていますよね。
ウレタンというと、発泡ポリウレタンでしょうか?スポンジのようなもので、断熱性能は低いのではないでしょうか。よく知りませんが…
私も昔、フィッシングクーラーを潰したことがあるのですが、断熱材は普通の発泡スチロールが入っていて「えっ?」と思った記憶があります。
書込番号:24723717
1点

|
|
|、∧
|Д゚ で、断熱性能は?
⊂)
|/
|
書込番号:24724071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真夏の沖堤防で30リットルの方はロゴスの1リットル保冷剤1個では、ガリガリ君がお昼には溶けてしまい、棒を持って食べることができません。17の方は若干マシな感じ。13リットルのウレタンクーラーに同じようにした場合、大差なく、やはりパネルの恩恵はあるようですが、重さとのトレードとなるのでなんとも。冬は釣った魚入れると帰る頃にはカチカチに凍っています。
書込番号:24725903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
釣り用クーラーでは真空パネル>ウレタンフォーム>発泡スチロールの順で保冷力が低くなりますが、重さは発泡スチロールが一番軽くなります。家の断熱も近頃はウレタンの吹き付けです。
書込番号:24725919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「シマノ > フィクセル・プレミアム 170 ZF-017R [アイスホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/07/07 17:30:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)
クーラーボックス
(最近10年以内の発売・登録)





