


普通の眼鏡のスレがなかったので、老眼鏡のスレに
書きます
眼鏡店に行くと、眼鏡とフレームがセットで7000や
9000や14000円とか値段が書いてあって購入しようと
すると、乱視だとレンズは別で6000や9000や14000円と
レンズ代金が眼鏡代金7000円+6000円とかに、
なります、最初から乱視用の眼鏡14000円とかを
置いておいて購入出来るように、しておいて
くれたら、よいのですが
最初から値段を眼鏡代金とレンズの代金がセットの
お店はあるのでしょうか
乱視だとレンズ代金は別になりますって、
眼鏡+レンズで値段書いてあるのに値段が違うと
なってしまいます
書込番号:24729198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.meganeichiba.jp/lens/
眼鏡市場は「視力矯正に必要なレンズ」は追加料金をいただきません。
って書いてあるから、偏光レンズやコーティングしなければ通常セット料金だとおもうが。
書込番号:24729230
1点

眼鏡市場、良いですよ。
私はもう15年以上で10本前後作っています。
乱視も遠近両用も超薄型レンズも追加料金なしのワンプライスですが、カラーやブルーライトカット、高撥水コートなどを付けると追加料金になります。
フレームの価格も4種類ほどありますので、総額だと安くて1万円台前半、高くて3万円前後といったところでしょう。
おすすめの理由としては、視度計測機器が割と良いものを揃えていて、スタッフの検査能力も高く、かなり希望通りのメガネを提供してくれるところです。
私は数年前までは強度近視のメガネ必須、その後、今は白内障手術で単焦点人工レンズにしましたので、遠近両用、中近両用のメガネが手放せませんが、バッチリ視度調整してくれていますので全く困りません。
眼鏡市場様さまです。
現在は目的別に3本のメガネを併用しています。
書込番号:24729784
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「老眼鏡」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/03 21:49:37 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/09 11:19:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/22 7:37:54 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/10 4:16:47 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/27 22:46:09 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/07 21:22:52 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/08 0:44:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)