


Windows 11 Insider Preview 22616.1 (ni_release) 来ました。
書込番号:24733348
0点


Version 22H2 (OS Build 22616.1)となる
今まで表示されていた、
「評価版です。有効期限 2022/09/16 3:05
や,
ウォーターマーク
がなくなっている・・・・・・
書込番号:24733406
1点

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22616]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2022/05/05/announcing-windows-11-insider-preview-build-22616/
Microsoft Edge 訳(抄)
〇変更と改善
[全般]
・[リマインダー]デスクトップの右下隅にあるビルドの透かしは、このビルドには存在しません。これは完了したことを意味するものではなく、ウォーターマークは将来のビルドでInsidersに戻ります。
[タスクバー]
Windows Insider からのフィードバックの結果、ビルド 22581 で導入されたシステム トレイへの変更を今のところ無効にすることにしました。
システムトレイ、特に「隠しアイコンを表示」ポップアップは、ポップアップ内のアイコンを再配置する機能を含め、Windows 11の元のリリースと同じように機能するようになりました。
私たちは、受け取ったフィードバックのいくつかに対処することによって、経験のさらなる洗練の後、これらの変更を将来に持ち帰ることを望んでいます。
前述したように、開発チャネルまたはベータチャネルで試用する機能は、必ずしも出荷されるとは限りません。
[その他]
・以前は、Windows 11 Pro エディションのインターネットと MSA の新しい要件を共有しました。現在、Windows 11 Pro エディションの Windows Insiders では、個人使用のためにセットアップするときにのみ、デバイスの初期セットアップ (OOBE) 中に MSA とインターネット接続が必要になるようになりました。
職場または学校用にデバイスをセットアップすることを選択した場合、変更はなく、以前と同じように動作します。
〇修正
[全般]
・最近の Insider Preview ビルドで、エクスプローラー.exeのパフォーマンスと信頼性が時間の経過とともに低下し、最終的にバグチェックが発生する可能性がある問題を修正しました。
[タスクバー]
・一部のInsiderでは、タスクバーの[設定]と[パーソナライゼーション]と[その他のシステムトレイアイコン]の下に[オン]と表示されていても、システムトレイの[非表示のアイコンを表示]ポップアップが完全>>消える問題を修正しました。
[入力]
・日本語 IME の使用中に半角/全角キーを押すと、一部のアプリがクラッシュする問題を修正しました。
[ウィジェット]
・画面の側面からジェスチャーを使用してウィジェットボードを開こうとすると、ウィジェットボードが開いてすぐに閉じる問題を修正しました。
・ユーザーがスワイプ機能を使用してウィジェットを確実に呼び出すことができない問題を修正しました。
[設定]
・特定のワイヤレスデバイスに投影するときにクイック設定がクラッシュする問題を修正しました。
[ウィンドウ]
・最小化に 3 本指の画面上のタッチ ジェスチャを使用すると、システム全体でアニメーションが機能しなくなる可能性がある問題を修正しました。
・最近のフライトで DWM の信頼性に影響する問題を修正しました。
・アップグレードまたは再起動を再度開いた場合に、設定などの一部のアプリが空白で開く原因となっていた問題を修正しました。
[タスクマネージャ]
・コマンド バーから効率モードをクリックしたときに、Apps & Background グループ間でプロセス リストが変動する原因となっていた問題を修正しました。
[ウィンドウズサンドボックス]
・特定の場合にWindowsサンドボックスの一部のテキストがブラックボックスとして表示される可能性がある根本的な問題を修正しました。
[その他]
・Windows Update 通知が "Windows Update" ではなく "Windows.SystemToast.WindowsUpdate.MoNotification" から送信されたことを示す問題を修正しました。
〇既知の問題
[ライブキャプション]
・全画面表示の特定のアプリ(動画プレーヤーなど)では、ライブキャプションが表示されなくなります。
・画面の上部近くに配置され、ライブキャプションが実行される前に閉じられた特定のアプリは、上部に配置されたライブキャプションウィンドウの後ろで再起動します。
アプリがフォーカスしている間にシステムメニュー(ALT + Spacebar)を使用して、アプリのウィンドウをさらに下に移動します。
〇開発者向け (以下省略)
書込番号:24733548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




