『【Tips:After Effects】Element3Dで矢の一斉掃射アニメーション』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『【Tips:After Effects】Element3Dで矢の一斉掃射アニメーション』 のクチコミ掲示板

RSS


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト > Adobe

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3295件

編集画面

今回もAfter Effects(Ae)でElement3D (E3D)を利用した例です。

日本の戦国合戦の映画やドラマ等で矢の一斉掃射シーンを見かけますが、この表現を作ってみました。
動画素材をネットでも探しましたが、いまいち好みのものが無く、AeでE3Dを利用して自作しました。
概略のメモを書きます。

1.E3Dのセットアップで設定と調整
・矢の3DモデルとVR背景をE3Dにセットアップし調整
今回のVR背景はVideoCopilotのSky Maps 4Kの画像を利用。

2.AeでE3Dの各パラメータを調整
・矢3Dモデルを多数化。広がりとバラつきを付けたアニメーション化。
・一つ一つの矢をバラに回転。飛ぶ動きに少しブレをランダムに付ける。
・E3DでセットしたVR背景を表示。

3.Aeでライトとカメラ、ブラー
・ライティングはAeの方のライトで、野外シーンのため平行ライトを。
・カメラは35mmでカメラ視点をキーフレームアニメーション。
・モーションブラーを付ける。

こんな感じですが、E3Dは通常の3D CGソフトと違って動作が軽いのでこまめな修正等をしてもいちいちレンダリングすることなくプレビュー確認できるので大変に編集が楽ですね。

書込番号:24744748

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3295件

2022/05/14 13:14(1年以上前)

ここに動画をアップしてますが、反映がまだみたいなので
YouTubeリンクします。

https://youtu.be/qr9Yc0tlfU8

書込番号:24745587

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング