


PC何でも掲示板
現在、NECのPCLL750SSBを利用しておりますが、バッテリーリフレッシュ診断で、劣化と出ました。8年くらい使用しています。
バッテリーの交換を考えていますが、純正品と互換で迷っています。
また、自分で簡単に交換出来るのか?心配です。
アドバイスを頂けましたら幸いです。
書込番号:24749444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mio1208さん
>8年くらい使用しています。
色んな面で買い替えて良い時期だと思います。
書込番号:24749466
1点

8年ではそろそろ新機種に交換されたほうが宜しいかと存じます。
そもそもバッテリーがまだ販売されているかどうか?
書込番号:24749472
2点

PC-LL750SSBの純正バッテリーパックの型番は、PC-VP-WP125 希望小売価格 15,400円(税込)。
https://support.nec-lavie.jp/product/option/battery/pc-vp-wp125/index.html?CPID=
NECからの購入サイトは。
https://www.nec-lavie.jp/shop/option/pc_option/battery_pack/PC-VP-WP125.html
互換バッテリーより、純正バッテリーパックをお勧めします。
書込番号:24749475
2点

バッテリーパックの外し方、取り付け方は、マニュアル「はじめにお読みください」の15,16ページを参照して下さい。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/201404/html/ll750ssb.html
書込番号:24749485
0点

>JAZZ-01さん
アドバイスをどうもありがとうございました。
やはり、バッテリー交換をしたいと思います。
書込番号:24749488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JTB48さん
アドバイスをどうもありがとうございました。
パソコン本体は、まだまだ使用出来るので買い換えは、考えていません。
資金不足です。
バッテリーは、メーカーに聞いたら販売はしていないそうですが
他のサイトで、純正品を見つけました。
パソコンの使用期間を考えると純正品?を購入するか?
迷います。
書込番号:24749495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キハ65さん
アドバイスをどうもありがとうございました。
メーカーで、純正品は販売はしていないそうです。
ネットで、純正品を見つけましたが、パソコンの使用期間を考えると悩みます。パソコン本体は、まだまだ使用できそうで
また、機械音痴で、自分で交換出来るのか?自信がありません。
女性で、50過ぎで、出来るのか心配です。
書込番号:24749502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows8.1・・・
サポート切れていますし正直使い続けるのはリスクが大きいような・・・
まぁ趣旨とは外れますけど
ちなみに純正バッテリが選択肢に入るなら純正を買ったほうが良いと思います
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11563/
互換はそれなりにリスクがあります
仮に互換にするというならそこを承知した上で選択してください
書込番号:24749515
1点

>>また、機械音痴で、自分で交換出来るのか?自信がありません。
>>女性で、50過ぎで、出来るのか心配です。
マニュアルのイラストを見ればわかるようにロック外して、バッテリーパックをスライドさせるだけです。
「はじめにお読みください」の直リンクを貼っておきます。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201405/preface/v1/mst/853_811064_383_a.pdf
>>メーカーで、純正品は販売はしていないそうです。
>>ネットで、純正品を見つけましたが、パソコンの使用期間を考えると悩みます。パソコン本体は、まだまだ使用できそうで
再度見直しました。確かに販売していませんね。
純正バッテリーパックと謳われているのも在庫品流れかもしれませんから、くたびれているかもしれません。
バッテリーはいわば生物ですから、互換バッテリーでも良いかもしれません。
書込番号:24749535
1点

スロットバックさん
アドバイスをどうもありがとうございました。
確かに、既に8.1は、サポートも切れてかなりダメですが
新しいパソコンを購入したいのですが、使用用途も限りがあるので、
金額的にも、時期的にもまだまだ使用したいので、
バッテリー交換出来るなら、それで使用したいと思います。
書込番号:24749652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キハ65さん
度々、アドバイスをどうもありがとうございました。
互換も、考えましたが、やはり、怖いので、純正品を購入するつもりです。
交換が、上手く出来たらそれだけが心配です。
書込番号:24749657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このサイズのノートPCとなると持ち運び前提ではないと思います
持ち運ばないならバッテリパックなんて飾りにしかならないので気にしなくてもいいのでは?
取り外しても起動するなら外しておけば破損の心配もないでしょう ホコリは少し気になるところなので何かしらのカバーはしたいところですが。
バッテリがなくても停電したときに使えなくなるという程度のデメリットしかないような気がします
書込番号:24749783
2点

>スロットバックさん
度々、アドバイスをどうもありがとうございました。
教えて頂き、普段持ち運びしないので、バッテリー使わないか?とも思いましたが、
何かあったら、3.11の時等パソコンが一番の頼りでした。
バッテリーがないデメリットも、あるようで大きな、購入になりますが、やはり購入を考えています。
書込番号:24749916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)