


ケーブルTV


Jコムについて教えてください。
友達が契約したのですが、ケーブルTVですよね?
インターネットに接続するためにはプロバイダーとの契約の必要になりますよね?因みにその友達はまだパソコンを持っていなくて、これから購入する予定です。パソコンでインターネットする為に契約したのですが。
書込番号:2475304
0点


2004/02/16 01:47(1年以上前)
j-comはちゃんとj-comネットありますよ。j-com電話もあります。プロバと契約する必要はありません。j-comの箱からネットができるようにLANケーブル引っ張りますので、ご安心を。ただし、yahooBBとかと比較すると1000円くらい高いです。高い分、yahooADSL回線みたいにいきなり切れたりしないし、安定していますが。
私は、この前まで入ってましたが、yahooの方がネットもそこそこで電話も県外が安いので切り替えちゃいましたけどね。
書込番号:2475497
0点


2004/02/16 01:50(1年以上前)
注釈:「j-comの箱からネットができるように」と書きましたが、
J-COMとネット契約すると、ケーブルモデムという箱が来ます。それを、J-COMのおじさんが家に来てセットしてくれるはずです。設置費用は有料か無料か知りません。あとは、そのモデムとPCをLANでつないでokという流れです。
ちなみに、J-COMはやめる時に撤去費用がかかりますのでご了承ください。
書込番号:2475508
0点



2004/02/17 00:06(1年以上前)
ありがとうございます!ヽ(^。^)ノ
書込番号:2479088
0点


2004/02/18 18:08(1年以上前)
J-comネットの料金は基本的にプロバイダ料金(¥2000)とネット料金の込みになります。ネットに入ればJ-comPhoneがセット割引で加入出来ますのでNTTの基本料金(¥1750位)よりかなり割安になります、ただしYBB-PhoneなどのIP電話ではないのでJ-com同士の通話無料はありません。又さらにケ-ブルテレビも加入すればさらに割引になります。J-comネット自体は他のネットよりは多少は割高ですが光なので安定していて安心です。それとNTTの加入権は休止扱いとし5年毎に更新すれば後々NTTを使いたい時に便利(もちろん休止期間は料金は発生しません)。以上 J-com加入者より。
書込番号:2485413
0点


2004/02/18 18:23(1年以上前)
追伸:モデム設置、PCまでの接続はJ−COMのお兄さん(当方に来たのは親切なお兄さん2人でした)が無料でしてくれました(キャンペーン中だったからかも)。
書込番号:2485475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケーブルTV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/09 18:55:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/02 15:39:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/09 17:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 16:28:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/19 9:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 18:25:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/10/04 23:59:48 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/16 12:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/27 6:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)