『オーブンレンジ故障で買い替えを検討中。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オーブンレンジ故障で買い替えを検討中。』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オーブンレンジ故障で買い替えを検討中。

2022/05/19 12:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:12件

13年ぐらい使用していた三洋電機のEMO-23Bのオーブンレンジが故障したので、故障していても下取りをしてくれるジャパネットでオーブンレンジの買い替えを検討中しています。東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム<ER-JZ5000>39,800円(税込。20,000円で下取り)と日立の過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ<MRO-JT231>34,980円(税込。10,000円で下取り)とあります。どちらが良い製品でしょうか?大きさ的には日立の製品で良いのかな?とも思っています。家族は私と嫁と息子の3人暮らしです。このジャパネット以外の商品でもなにかおすすめなど教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24753138

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/19 15:47(1年以上前)

MRO-JT231ってなんじゃらホイ?と思ったらジャパネット限定モデルなのね

サイズ的に日立の7シリーズになるんだけど、安く売るために旧型ベース、さらにいろいろコストダウンされてるっぽいんでもし日立の方にしようってなったんだったら、通常モデルのMRO-S7Yを買う方が良いと思うよ

3万円で買ったとしたら+5000円アップになるわけだけどそれでもJT231よりは断然良いと思う

石窯ドームも同じように、安く売るためのコストダウンモデルだろうから確認するといいかもしれないね

※それなりの内容で後はとにかく安いのがいいって人もいっぱいいるだろうからコストダウン自体は悪いことではない

https://kakaku.com/item/K0001265914/
https://jpnt-fan.net/online-review-of-hitachi-mro-jt231/

書込番号:24753304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/05/26 06:50(1年以上前)

>ヒロスギさん
こんにちは。

ER-JZ5000
ですが、これは30Lですが、2段オーブンじゃない普通のヒーター式なので、予熱に時間がかかったり温まりにくかったりします。
もし、オーブン機能が重要だが、予算上ヒーター式の1段タイプしか買えないなら、26L以下の容量を私はお勧めします。

MRO-JT231
これはさらに機能が絞られていて、これで35000円ははっきり言って高いです。

と、私的にはどちらも微妙な感じの機種でした。
どんな機能を重視しておられるか判りませんが、今現在で私が勧めるとしたら以下です。
オーブン機能を重視したい場合で安いの
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027423_J0000031049
レンジ機能を簡単に使いたい。赤外線センサーモデル
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001181053_J0000033104_K0001306961
って感じです。
それにしてもオーブンレンジは本当に高くなりました。
普及機クラスでも1.5万円は高くなっている感じです。
国の物価指数って生活の感覚指数としては宛てにならないなと感じます。

書込番号:24762926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/05/30 12:28(1年以上前)

>ぼーーんさん
>どうなるさん

返信、素晴らしいアドバイスありがとうございました。
昨日、近所のジョーシンに行き日立MRO-S7Z-Rを購入しました。
いつも思いますが、何でも新しいものっていいですね。
良きアドバイスありがとうございました。

書込番号:24769618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/31 18:21(1年以上前)

上に貼ったやつと見比べると分かるけど、

MRO-S7ZとMRO-JT231を比べると

見た目は同じようにみえるけど、実際の違いでいうと底板が取り外し出来るようになってて掃除しやすい、重量センサーが付いた(これはあまり精度よくないけど)、天井部分にヒーターが露出してないので掃除しやすい(これが日立の売りなのにジャパネットのやつはそれがない)

なので断然MRO-S7Zがいいってことになるね

https://jpnt-fan.net/online-review-of-hitachi-mro-jt231/

書込番号:24771574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2022/06/01 12:37(1年以上前)

>どうなるさん
返信ありがとうございます。
アドバイスを頂きジャパネットMRO-JT231じゃなく、日立のMRO-S7Zにして良かったなと思いました。

書込番号:24772694

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
43,000円也 0 2025/09/13 22:40:57
スチームを使った庫内のお手入れについて 0 2025/09/12 9:11:36
庫内灯 2 2025/09/12 19:36:00
買ってよかった 0 2025/09/09 21:56:25
レンジの扉のゆるみ 0 2025/09/09 0:26:03
天井がフラットではない 0 2025/09/08 0:33:21
皿受棚(表示)の変更、オーブン加熱 2 2025/09/07 22:07:48
送料込み 税込 11400円 0 2025/09/07 0:59:51
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 4:13:59
送料込み 税込 8980円 0 2025/09/06 1:59:42

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミを見る(全 41594件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング