


ゲーム配信用にPCのアップグレードを考えております。
配信ゲームはPS4 フォートナイト
以下購入予定
CPU:Ryzen 5600x
グラボ:palit rtx3060 ドスパラweb限定
マザボ:
キャプチャーボードはあります。
電源は500wなので750wあたりを買おうと思います。
現在のマザボは asrock b450mスチールレジェンド使っています。
cpuはryzen 2400G
おすすめのマザーボードを教えてください。
書込番号:24757345
0点

>CPU サポート一覧表
https://www.asrock.com/MB/AMD/B450M%20Steel%20Legend/index.jp.asp#CPU
5600Xも載っていますね。別にマザーボードを買い換える必要はないようです。
書込番号:24757368
1点

マイクロのB550ですかね?
自分ならマイクロならこのあたりだけど
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265328_K0001326217_K0001259411_K0001259443&pd_ctg=0540
個人的にはASRockはBIOS FLASHBACKがない点とサブ側のM2スロットがx2接続な点がマイナスなので買わないと思いますがASRock好きならありかな?
個人的にはGIGABYTEのB550M AORUS PRO-Pだけど、Type-Cヘッダが無いのがマイナスかな?
次点はASUSですかね?でもMSIも良いと思う。
もっと安いのならASRockのPRO4?でもやっぱりBIOS FLASHBACKが無いのがマイナスな感じはある。
まあ、ZEN3対応のマザーを買えばとりあえず動作するしというならなしではないかな。
※ 自分なら買わないですが
でも、B450 Steel LegendのBIOSを上げて流用という話もないとは言えないけど
書込番号:24757374
1点

>diytakumiさん
自分だったら一先ずマザー変えずに運用してみますね。
というか配信ならマザー変えないでその予算で5600Xではなくコア数の多い5700Xとか5800Xにしておいた方が、
配信(録画負荷に対して)処理落ち頻度が減るのでは?
Gen2のSSDでも録画のスピードに困ることもないかと…
書込番号:24757410
1点

修正:Gen2ではなくって、X2ですね。
書込番号:24757480
0点

自分的にはB450 SteelLegendを使うならCPU電源フェーズが4フェーズしかないので5600X or 5600Xが良いと思う。
このマザーは言い方は悪いけど見かけは良いんだけど、基本設計が今一つというかZEN3前提の設計ではないので、あまり大電力のCPUは載せない方が良いと思う。
※ コンデンサに少し良いのを使うくらいならフェーズコントローラと電源回路を改善した方が良いマザーでB550ではZEN3対応のためか、4フェーズという電源回路のマザーは見かけなくなった。
とりあえず、5600Xを使う、SSDは1個でNVMe Gen3 1個までなら割とありだとは思う。
B450で顕著なUSBがプアな問題はそれでも改善しないとは思うけど
マザーはB450を試してみて、ダメだと思うなら変えるで問題ないとは思うけど、個人的にはASRockは選ばないと思う。
X370 Taichiはよかったのに。。。
書込番号:24757635
1点

みなさん回答ありがとうございます。
ケース内のファン周りのホコリがすごいので掃除しながらみております
ATXでB550のマザーボードでおすすめあれば回答よろしくお願いします。
書込番号:24757653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATXならこんな感じだと思う。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265325_K0001259412_K0001326216_K0001259446_K0001259409&pd_ctg=0540
Ryzen5 5600Xだからものすごく高いのはやめておく。
ASRockはまあ安いからという理由かな?
※ これもBIOS BALSHBACKが無いことと、セカンドM2が割としょぼいのでそれが嫌なだけだけど、新しく買うなら自分は選ばないかな?
ASUSのTUFは自分も使ったけど割とよかったから入れてみた。
価格と対比するならGIGABYTEのAORUS ELITEは一つとびぬけてるとは思う。
書込番号:24757664
1点

とりあえずbiosバージョンアップしてみて、現状のまま使ってみようと思います。
ダメだったらGIGABYTEのAORUS ELITEを購入しようと思います。
CPUももう一度価格とにらめっこしてみます。
書込番号:24758725
0点

B550Mで5800x+3080tiなどで重量級のVRフライトシムなど動かしてますが、特に問題は出ていません。
(簡易水冷化はしていて、マザボに外部からのファンはあたってますが…)
私も5600xから5800xにしたクチですが、悪くないですよ。
ただ、現状だともう少し5600xでもたせて、こなれてから5800x3Dを狙うのもいいかなと思ったりも。
マザボは一番優先度低いと思いますね…AM4はまだまだ戦えるのでは。
書込番号:24761222
0点

問題なのはB450M SteelLegendなのでB550M SteelLegendは電源フェーズが倍程度はあるので問題はないですよ。
それでも新規で購入するのは問題点が割とあるので自分はスペック的に買わないですが。。。
理由は前に書きましたがBIOS FLASHBACKが無いこと、セカンドM2がx2だったりするので
書込番号:24761354
0点

ツ〇モさんで5600xとMSI MAG B550M MORTARのセットが48980円であり
PC工某さんは5600xとASUS TUF GAMING B550 PLUSのセットが47654円であるみたいです
ざっくり計算しましたが、これってお買い得なんでしょうか?
現状でセット販売のこれは買いだ!ってのがあれば、教えてもらえますか
宜しくお願いします。
書込番号:24761699
0点

5600Xの現在の販売の定価が32,500円なのでどちらもお得と言えばお得です。
問題は5600Xを安いところで3万以下で調達するとなると損になりそうなんですが、特に注意が必要なのは並行品を掴まない事と、同一店舗で購入した場合にCPUかマザーの故障が疑われる場合に対処がし易いのが利点で勿論、各々を別に購入するよりはややお得感は有ります。
書込番号:24761715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RTX3060グラボ購入しました。
@CPU2400G+ B450M スチールレジェンド+RTX3060
ACPU5600G+RTX3060+B550
上記@orAの構成でもゲーム生配信できると思いますか?
何度もすみません、よろしくお願いします。
書込番号:24761829
0点

AはGPUを使う限り問題ないけど、@はやってみないとわからないけど、多分できるとおもう。
どちらもPS4の配信ですよね?
ゲームしながらとかではないですよね?
書込番号:24761891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
PS4です。
キャプチャーボードに繋いでOBS等での配信です。
書込番号:24761908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャプチャーボード次第ですかね?
ハードエンコードのボードなら大丈夫かな?とは思うし、そうじゃないならやってみないとわからない感じすかね?
書込番号:24762247
0点

横からごめんなさい。
マザー含めて5万近くも出すなら12400F+マザーで考えた方が良いのでは?
PS4の配信だったんですね勘違いしていました、
ゲーム自体PCでやらないならCPUとマザーで全振りもありだったかも…
というかそもそも現状のスペックでどう不満なのかわからないと間違った方向にアップグレードになりそう…
書込番号:24762322
0点

>アテゴン乗りさん
不満というか2400Gでは配信できないので
>揚げないかつパンさん
XENONというブランドのダークドラゴンキャプチャーカードというものになります。
グラボ買ったので、チャレンジしてみてからCPU、マザボを考えたいと思います
書込番号:24762343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャプチャーはこれですか?
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=xe_4kcapture&contentid=331
スペック的には不足っぽくないんですけどね…
古いもののようですし、相性的なものの可能性もあるので、
インテルに行った方が実は安全かも?
書込番号:24762404
0点

ソフトエンコードのキャプチャーかな?
グラボを買ったのなら試してみるとかなのかな?
自分的には現状が分からないのだけど、NVIDIAのカードが推奨みたいなので、カードを追加してみるのは良いのもと思う。
もしかするとカードを変更するとかもありなのかもと思わないでもない。
書込番号:24762416
0点

「必要」環境でグラボになっているから、確かにNVIDIAのグラボ増設だけで使える可能性があるかもですね。
それでもだめなら再考ですかね。
書込番号:24762425
0点

現状はryzen2400Gのみです。
本日RTX3060を購入しました。
CPUがボトルネックかも知れませんが、グラボ届いたら試してみようと思います。
ryzenに惹かれてAMDにしたので今さらIntel買おうとは思いませんね。
書込番号:24762437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/06/30 18:54:56 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/30 18:42:07 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/30 16:31:55 |
![]() ![]() |
11 | 2022/06/30 9:01:47 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/30 1:30:11 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/28 13:19:12 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/27 20:49:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/27 19:33:24 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/29 18:26:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/27 9:55:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





