


TUSA のIQ1301Nのバッテリーに付いて教えて下さい。
リチウムイオン電池でUSB充電すると説明がありますが、何年くらいもつでしょうか。
説明書きには電池交換の心配がないと書かれていますが劣化したら交換できる電池の方が便利なのではと疑問があります。
3年もたないなら選択肢から外そうと考えてます。
書込番号:24759822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
この機種についての知識は全く持ち合わせていませんが、一般的なレベルで考えれば使い方次第で10年以上は期待できるのではないかと思います。
スマホのように毎日充放電を繰り返すような場合ですと、3〜4年でかなり劣化してしまいますが、ダイブコンピュータはそれほど酷使しないでしょう。せいぜい年に数回〜十数回程度でしょうか。
であれば10年経過してもさほど劣化は進まない可能性も考えられます。それよりもむしろ、外装の劣化であったり、機能性が見劣りしてきたりして買い換えることになるのではないでしょうか。
またこれも一般論ですが、バッテリーは過放電が厳禁です。
バッテリー残量が残ってないまま1年間ほど放置していたらバッテリーが死んでいた、なんてことは珍しくありません。
リチウムイオンバッテリーの場合、満充電にして保管し、自然放電しきってしまわないように使わなくても数ヶ月に1度程度は充電するようにしておけば長持ちすると思います。
書込番号:24759852
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイブコンピューター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/22 21:16:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/25 19:32:06 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/29 19:35:53 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/19 17:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/25 13:22:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内