『こういうのは買っちゃ駄目という例』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『こういうのは買っちゃ駄目という例』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

こういうのは買っちゃ駄目という例

2022/05/30 04:13(1年以上前)


ノートパソコン

クチコミ投稿数:1662件

【ショップ名】
【価格】
【確認日時】
【その他・コメント】
https://regist.bbiq.jp/shop/products/detail/12206

いくらなんでもこれは、、、、。

書込番号:24769162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2022/05/30 06:20(1年以上前)

サポート代が3〜4万と思えば妥当じゃないですかね?

それくらい支払ってでも人にやってほしいと思う人はいるでしょう。そういうのがいらないって人は最初からこういうところで製品買わないでしょう。

書込番号:24769213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1662件

2022/05/30 14:46(1年以上前)

いやー、流石に富士通ウェブマートのほうがいいかと。
でも売れるから乗っけてるんだろうし需要あるんでしょうね。

書込番号:24769828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/30 18:16(1年以上前)

PC単体で12〜13万円程度ってとこですかね
それに加えて一式の出張設定が入っているなら決して「駄目」とまでは言えないような気が・・
出張設定は1〜2万円程度が相場のようなので妥当な金額では?
PC単体として見るのではなく、どちらかという設定代として見るべき金額だと思います


ここの掲示板見ているとそうは感じませんが、設定なんて出来ないからお金払ってやってほしいという層もそれなりにはいるんですよね
別に難しいものではないんですが、初めてやる人とか、お年寄りなんかだとそういうこと言う人は多いと思いますよ

書込番号:24770070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2022/05/30 22:23(1年以上前)

30代のころに近所のおばさんからパソコンの調子が悪いから見てくれって言われたので、ちょっとメンテナンスをしたのですが、その際に解像度がおかしかったので適正な解像度にもどしておいたら、あとでエライ剣幕で苦情の電話があって、適正にした解像度が文字が小さくて見にくいって怒られました。

つまり低解像度にすればアイコンも文字は大きくなるので、そのほうがいいらしいのです。それくらいの変更も自分でできない爺さん婆さんもいるわけなんで、設定サポートとか欲しい需要は少なからずあるでしょう。特に息子さんとかが近くに住んでない人とかですね。

書込番号:24770471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/08/18 10:16(1年以上前)

この機体、けっこう古いですよね。

中古ノートパソコンのリフレッシュにしては、値段的にとても高く感じました。

書込番号:24882740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング