


使用用途は主にゲームです。ケースグラボcpu以外最安にしたつもりです。何かよくない点や追加しないといけないもの、こちらの方がより良いなどありますでしょうか?+5000円ほどなら出せそうです。
cpu corei5 12400f
https://s.kakaku.com/item/K0001413995/?lid=sp_pricemenu_ranking_item
マザボ PRO B660M-E DDR4
https://s.kakaku.com/item/K0001422249/#tab01
メモリ CFD Selection W4U3200CM-8GR [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
https://s.kakaku.com/item/K0001324095/
ssd WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C
https://s.kakaku.com/item/K0001395858/
電源 TUF-GAMING-650B
https://s.kakaku.com/item/K0001422317/
ケース H510 Flow CA-H52F
https://s.kakaku.com/item/J0000036911/
gpu rtx 3060
https://s.kakaku.com/item/K0001363822/?lid=sp_pricemenu_ranking_item
os windows home 64bit
https://s.kakaku.com/item/K0001027613/
書込番号:24770313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に悪い点というのはなさそうですが、メモリーをOCのレイテンシがやや速いものにすれば、ゲーム性能はよくなる場合があります。
例えばこのあたりなど
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001215896_K0001032655&pd_ctg=0520
書込番号:24770330
0点

>かかかきさん
マザーボードはパソコン工房のは期間、数量限定の価格の可能性です。
書込番号:24770333
0点

速くの返信ありがとうございます
>揚げないかつパンさん
問題なさそですか!速くのなるのであればそちらのメモリーに変更しようと思います。
>JAZZ-01さん
たしかに6/3までとなっていますね…急ぎます
cpuファンは付属のものを使おうと考えているのですが大丈夫でしょうか?
書込番号:24770342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUファンはゲーム用途なら大丈夫かなと思わないでもないです。
まあ不安ならDeepCool AK400くらいで良いとは思います。
使ってみてからでも良いですよ。
書込番号:24770356
0点

>かかかきさん
>cpuファンは付属のものを使おうと考えているのですが大丈夫でしょうか?
付属のクーラーで十分です。
静かに運用したかったら社外品を検討。
今だとDeepcool AK400(3600円)あたりが推しです。コスパ良いです。
書込番号:24770358
0点

そのマザー使用してますが、一部価格で我慢して使用していますよ。
・Gen4 SSDは、Gen3迄でしか使えない。
・PCIe x1 スロットは、上のグラボの厚みによっては使用不可になる。
ただ、価格は本当に魅力ですし、MSIのレビューキャンペーンで最低2000円分戻ります。
書込番号:24770363
0点

もう一点。
PCケースフロントのUSB3.0 Type-Cポートは使用できないです。
そんなマザーですがQ-LEDは付いてるので、進行状況は分かりやすいです。
書込番号:24770376
0点

※ 情報として・・
https://kakaku.com/item/K0001414043/
これの改良型B660M MORTAR WIFI MAX と言うのが近々発売されます。
何が違うかと言うと、そのK無しCPUでもBCLK OCが出来、 5.2GHZ達成と言う記事を見ました。
書込番号:24770405
0点

失礼。 5.1GHzでした。
メモリーはDDR4のままです。
https://wccftech.com/msi-demonstrates-5-1-ghz-intel-alder-lake-non-k-cpu-overclocking-on-mag-b660m-mortar-motherboard-features-new-oc-engine/
書込番号:24770410
0点

個人的にはBCLK OCはかなりハードルが高いので、自分はお勧めしません。
クロックジェネレータの周波数を上げてOCする手法は過去から結構あるんですが、自分はこれは非常に難しいし、グラボが動作不能になったりするし、メモリーの速度もそれに比例して上がったりするので、OCが趣味の人には良いとは思うのだけど、そうじゃない人にはお勧めしないです。
壊れても誰にも文句言えないですし。。。Turbo周波数は電力解放するとかなり上がりそうですし、まあ、好きな人はどうぞという感じですかね?
安価にゲーミングPCを組みたいだけなら、自分はこのマザーは割と良いとは思うのだけど
なんでOCを推奨するのかはわからないけど(したいというならそれはそれだと思う)、保証対象外な行為だとちゃんと記載した方が良いと思う、その上でやりたいならこういうマザーもあるよというのならわかるけど
書込番号:24770438
4点

>揚げないかつパンさん
>JAZZ-01さん
ファンなしで良いなら金銭も浮いてありがたいです
買ってからお二方がお薦めしてくれたファンの検討したいと思います!
>あずたろうさん
この安さですから我慢するところもできてしまいますよね…アンケートやるようおもぼえときます。マザボ新型は値段が上がりますよね、またいつか買えるだけお金貯めます/
書込番号:24770443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>脱落王さん
目の前で組み立てはくれたりするんですか?btoとあまり変わらない気がするのですが…
書込番号:24770448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に「推奨」「お勧め」など記載していません。
この新型マザーを待つほうが良いですよ、Non−K CPUでもOCして遊べます!
私はこのような意味で書いてますか?そのように読めましたか?
もし読めたとしたら、貴方は豊かな想像性の持ち主さんです。
単に情報として遊べるマザーボード紹介ですから、それは注意書きなど不必要です。
見て気になる・欲しくなるは、それぞれの自由勝手です。
書込番号:24770457
0点

もう一点、これはどのマザーに対してのご意見ですか?
>安価にゲーミングPCを組みたいだけなら、自分はこのマザーは割と良いとは思うのだけど
>なんでOCを推奨するのかはわからないけど(したいというならそれはそれだと思う)、保証対象外な行為だとちゃんと記載した方が良い>
>と思う、その上でやりたいならこういうマザーもあるよというのならわかるけど
@B660M-E DDR4
AB660M MORTAR WIFI MAX
スレ主さんへの気になる点という質疑の中で、何で他回答者をやり玉として攻撃するのでしょう?
単に意見・紹介を行ってるだけのことを、自身の気に入らぬ回答を排除したいことですか?
書込番号:24770472
0点

やり玉に上げてるという意味ではないと思うのですが、OCをしたいならこういう良いマザーが出ますよというのは良いと思うのですが、こういうマザーが出ますよと紹介する=お勧めすると自なら解釈します。
だから個人的にはBLCK OCは自分は勧めないと記載しましたし、それに対する危険性についても記載しました。
それでもやりたいというならどうぞというのが自分のスタンスです。
もしも紹介するなら、それでどういう不利益が起こるかも記載するべきじゃないでしょうか?
全部、ばら色ならみんな、それをやるでしょ?メリットがあればデメリットもある、でも、デメリットを記載してないのでデメリットもありますよと記載するのがどうして、やり玉に上げることなのかは自分には理解できません。
書込番号:24770495
4点

過去、書いた記憶が有りますが 各回答者は自分の主観でアドバイスをするだけにした方が良いと思います。
最優先は、主の為になる事
他回答者を批判する必要が無いです。
もし、間違っている内容なら指摘するだけで良いです。
回答者の数、商品の数だけ考え方も有るはずです。
って思います。
書込番号:24770503
1点

私も余程の間違い回答じゃない限りは、例えばお勧め機種などはスルーで見ています。
間違い指摘しても、逆ギレのお爺さんもいましたが。。
書込番号:24770513
0点

そうですね。
自分もスレ主さんに都合の悪いことが発生しないことなら記載しないでしょうね。
書込番号:24770524
1点

>かかかきさん
静かに回答してたら茶々入れる方もいます。
私から始まったことのようですから、ご迷惑をお詫びいたします。
相手はムカムカして荒らしたことへの詫びも無いでしょうけど。
MSIのキャンペーンはフルに活用されてください。
自分はこのマザーだけで、この恩恵がありました。
書込番号:24770533
0点


自分も荒らしたことに関しては謝罪します。
書込番号:24770539
0点

皆さんの意見を参考に挑戦してみようと思います
ありがとうございます
書込番号:24770913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>脱落王
お、いいこと言ってるじゃない
>初自作なら同じ店で一式買う事
それだけ
これに関しては同意するね。原因の切り分けとかし易いもんね。
普段からこのくらいのコメントにすればいいのになあ(笑)
口調のせいで損してるぞ、あなた。
>かかかきさん
ネットにせよ店舗購入にせよ、初自作なら同じ店がいいと思うよ、俺も。
トラブっていろんな店に行くより一か所でじっくりの方が楽、特に初めて組むなら。
「このパーツ、うちで販売してませんから検証は買ったお店でお願いします」って言われたら正直面倒だからね。
いろんな所、行ったり来たりするの嫌でしょ?
だから初自作なら同じ店で一式買う事がおすすめなの。
トラブルを楽しむチャレンジャーなら俺の発言聞き流して(笑)
書込番号:24771115
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





