『SDカードのデーター移行』 の クチコミ掲示板

『SDカードのデーター移行』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのデーター移行

2022/06/02 04:36(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:485件

デジカメで使ってた写真のデーターをスマホやタブレットで見る事は
難しいですか?
パソコンが無いのでマイクロSDカードにデーターを移せず
撮り溜めた写真を見ることが出来ません。

書込番号:24773701

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15285件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/06/02 05:53(1年以上前)

いろいろ情報が足りないのでざっくり回答にしかならないが。

デジカメがなにがしかの記録メディアに書き込むタイプで
スマホやタブレットがUSB Type-CやMicroUSBならたいていのカードリーダーは認識するはずなので
デジカメからメディア引っこ抜いてUSBのカードリーダー使えばどうにか出来ると思う。

トイデジカメのような記録媒体が本体内蔵で取り外せないならPCじゃないと認識しないかもしれん。


書込番号:24773729

Goodアンサーナイスクチコミ!6


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/06/02 05:58(1年以上前)

「メモリーリーダライタ」という製品を使えば見ることができますよ
ネットで検索すれば沢山出てくると思いますし、家電量販店に行けば取り扱っていると思います
もし購入されるなら、画像を見る際に製品をスマホの充電口に刺すので、充電ケーブルと同じタイプのものを必ず購入してください。

書込番号:24773732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2022/06/02 09:34(1年以上前)

百均 Type-C対応カードリーダーの例@ダイソー

>@エスティマ@さん

こんにちは。ユーザーではないですが。
上のお二方に同意ですが付け足しで。

お望みのことは、
市販のUSBカードリーダーをお持ちのスマホのUSBジャックに挿す→デジカメから外した記録媒体(SDカード等)をそのカードリーダーに挿す→スマホの設定を少々弄る→スマホのアプリでその記録媒体の中身が読めるようになる=スマホ画面に写真を表示できる、
って感じで実現できます。

ご自身の投稿履歴から、お持ちのスマホはOppo Reno 3A、タブレットはHuawei Mediapad M5 と察しました。
だとすれば、いずれも機体のUSBジャック仕様はType-Cゆえ、それらに直接挿せるUSBカードリーダーはダイソーほか各所の百均で容易に手に入ります。売価は¥110です。

購入すべき同リーダーの実物例は上の写真のとおりです。
パッケージに「Type-C対応」と書かれたものを選ぶのがポイントです。
#見た目に酷似でMicro-B仕様なものもあるので、選ぶ際にはお間違えなきよう。


使い方(スマホReno 3Aへの接続〜必要になる操作手順)はこの辺↓を参考に。

●USBメモリ使える?「OPPO Reno A」でOTG機能を有効にする設定方法【かんたん設定】
https://yasu-suma.net/oppo-reno-a-otg-setting/

#機種違いReno AでUSBメモリーを接続する場合の手順例ですが、お持ちの3A+上記USBカードリーダーを使う場合も手順は一緒です。
画面の見た目に若干違うかもながら。

Mediapad M5 での使い方も大方同様な筈ですが、詳しくはネット検索で探してみてください。

★重要★
同リーダーやSDカードを機体から抜く・外すときに必要な操作があるので、上記リンク先にあるとおり、忘れずにやってくださいね。
それをし忘れて不用意に外すと、そのSDカードの中身のデータが壊れる→以後読み取り不能になる(場合がある)ので要注意です。

以上、お試しを。

書込番号:24773957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:485件

2022/06/02 23:23(1年以上前)

>MIFさん
>YARUKIMANさん
>みーくん5963さん
みなさん。ありがとうございます。
スマホ タブレット SDカード 読み込み で検索に出てくるのがカードリーダー。
カードリーダ自体は持ってるのですがUSB接続。
1時間ほど検索努力したのですが駄目でした。
タイプC対応で検索したら出てきました。
データーの移行はUSBだけタイプCは充電方式だと思ってましたが
繋げられそうです。
これでMicroSDを購入して全データー移行せず見ることが出来そうです。

書込番号:24775150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2022/06/03 01:46(1年以上前)

>@エスティマ@さん

パソコンのUSB(=Type-A)用のSDカードリーダーは既にお持ちなんですね。
ならば、それをType-Cで活かすグッズも百均で手に入りますよ。

USB A to C の変換アダプタってのがダイソーをはじめ大抵の百均で扱っていますから、それを買ってきてお持ちのUSBリーダーとスマホ/タブレットとの間に挟み込んでやればOKです。¥110です。

ダイソー扱いの例です↓。
https://jp.daisonet.com/collections/electricity0213/products/4549131598858

お試しを。

書込番号:24775279

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「携帯電話アクセサリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る