


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
図面で調べてもらって何社か相見積もりした中で、寄棟の屋根なので台形のパネルも使って3.6kwhぐらいの太陽光で蓄電池5.6kwhの物で太陽光蓄電池で200万円程で、太陽光だけだと110万ぐらいで最安で提案されています。このワット数だと太陽光だけでも15年近くで蓄電池込みだと20年で採算取れる?ぐらいかな?という感じなので、これからは電気代が上がる一方と言われているので太陽光つけるべきなのかな?とは思っているのですが、太陽光蓄電池両方つけるべきか太陽光だけが悩んでいます。この様な条件だと逆にもう付けるべきではないのか、太陽光蓄電池両方つけるべきか太陽光だけでつけるべきなのか、皆様からのご意見を頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。
書込番号:24777826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ton76さん
はじめまして!
太陽光、蓄電池に何を求めるかですかね。
採算を考えたら15年間稼働させたとしても150万円の回収が出来るか?
今の電気代が倍になっても元を取るのは難しいです。
蓄電池は実行では定格の70%(5.6kwhなら4kwh弱)の使用領域です。
10年で30%くらい劣化し15年強でライフ全うですかね
費用対効果は諦めて、災害時(軽度な災害に限りますが)の安心材料と割りきれれば200万円も無駄ではないと思います。
書込番号:24777927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(太陽光発電)