


こちらはネスレの定期便サービスについて注意喚起です。
※コーヒーマシンをレンタルし、マシン専用のカプセルを定期的に購入できるサービスです。
しばらく上記サービスを使用し、解約しました。
その後、ネスレからマシンを返却用のヤマトの送り状が送られてきました。それを使用しすぐに返送期限内に発送しました。
しかし、マシン返却の10か月後に、マシンを返却しろという督促状が書面で届きました。
督促状を受け取ってからすぐ、ネスレコールセンターに問い合わせました。
その際に以下の旨をお伝えし、再確認をお願いしました。
・確実にマシンは返却期限内に返却した。
・そもそも送り状はネスレが用意したもの。送り状番号は御社でも確認したのか。
・そもそもマシン返却期限があるのだから、返却されてないのであれば、期限が過ぎてすぐに連絡があるべきではないか。
返却から10か月もたっており、送り状控えはすでに処分済みで手元にない。
・レンタルとして使い回すマシンなのに、10か月もの間誰にも貸さず、今ないことに気づいたというのは不自然。
なぜ10か月も前に解約した自分が疑われるのか、根拠と経緯を教えてほしい。
すると、電話口の担当者Aから、「調べたところ、手違いでしたので、解決です」と伝えられました。
しかし、その3日後にネスレコールセンターから連絡がありました。
その電話してきた担当者は最初に問い合わせた際の方とは別の方Bでした。Bはやはりマシンがない、返却しろと一点張りです。
送り状番号はそちらでも確認したのかという問いにも、「あなた(自分)が控えを持っていないなら調べようがない」と言い、話になりません。
ネスレが用意して送ってきたヤマトの送り状なのにです。
担当者Aとのやりとりの内容もお伝えし、解決済みと言われたことも伝えましたが、そんな記録はないと言います。
コールセンターはあてにならないと感じ、その後改めて調査依頼をメールでネスレあてに送りました。
返却していないことになっているのは不本意なので、必ず調査結果を教えてほしいと記載しましたが、その後音沙汰が全くなくなりました。
マシンの管理がずさんにもかかわらず、1年も経ってから根拠不明のまま客を犯人扱いし督促状を送りつけ、調査結果の報告や謝罪連絡も一切ありません。
コールセンターのスタッフさん同士の情報共有などもなされていないようです。
非常に不愉快でしたので、このサービスをご利用の際は、送り状控えは永遠に保存しておく(3年後とかに返せと言ってくるかもしれません)、ヤマトさんに引き渡す際は動画を撮っておくなど、要所要所でリスクヘッジを徹底された方が良いと思います。
自分は二度と利用しません。ネスレの商品も購入しません。
書込番号:24779672
37点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コーヒーメーカー > ネスレ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:44:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 14:53:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 14:47:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/07 1:43:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 4:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/30 16:53:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/06 21:38:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/07 11:30:17 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/24 15:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/29 18:04:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





