【使いたい環境や用途】
オーディオ
【重視するポイント】
音質
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
JBL4307,DENON1600neで主にYouTube動画で音楽を聞いています。少しでも良い音で音楽を聴きたいのですが、LANケーブルで音質は変わりますか?おすすめLANケーブルを教えて頂きたいです。
書込番号:24797389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JBLバボさん
今の環境では変わらないと思います。
書込番号:24797413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>主にYouTube動画で音楽を聞いています。
こだわるべきはLANケーブル以前の話じゃねぇかと思うが。
書込番号:24797429
4点
>JBLバボさん
こんにちは。
おすすめを聞く前に、LANケーブルの質がお聞きの音質を聞き分けられるくらい左右するものかどうか、ご自身で試してみましょうよ。
いま何メートルの長さのLANケーブルをお使いか存じませんが、それに足る長さのLANケーブルの安物をその辺の百均で数百円かで買ってきて差し替えてみる→それで今までのケーブル(そこそこ良いものを既にお使いなんでしょう)とで、差し替え前後に明らかな音質の差を感じ取れるか確かめる、です。
結局、音の世界は理論を超越?した各々の主観の世界、
他の人の良かれがご自身のそれにまんま当てはまるとは限らないですから。
一応、デジタル伝送の世界では理論上 1は1・0は0と情報が正しく伝わればよく、1と0を取り違える間違い=伝送エラーはあっちゃならない(あったら論外)も、質のいい・質の悪い1とか0とかはいう曖昧さは存在しないです。
またLANケーブルは最大100mまでは表記された規格仕様通りの性能を保証するものゆえ、長いから・細いからダメ or 短いから・太いからいいって性質のものではないです。
って辺りを踏まえて、
理論を超越した知見やアドバイスがこの後に他の方々からきっとあるでしょうから、参考にされてください。
書込番号:24797479 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>JBLバボさん
こんにちは
LANの精度は、各線種の長さがどこまで同一になるかで
決まってきます。ただよっぽどの粗悪品でない限り
そういうものは、存在しないと思います。
それとLANを接続しているシステム等の情報が無いですね。
書込番号:24797498
0点
>JBLバボさん
オーディオ用と称するLANケーブルは各種出ているので、なるべく高いのを買っておけば精神的に安心できるでしょう。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005431858/
私は、ビット落ちするほどの不良品でもない限り、音の差は分からないと思います。
書込番号:24797535
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカーアクセサリ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/08/03 22:13:51 | |
| 0 | 2025/07/03 21:58:17 | |
| 0 | 2025/06/02 23:58:52 | |
| 0 | 2025/03/20 3:45:05 | |
| 0 | 2024/08/05 19:02:36 | |
| 3 | 2025/05/08 11:34:19 | |
| 13 | 2024/04/13 20:55:11 | |
| 3 | 2024/01/26 16:58:44 | |
| 0 | 2023/09/15 12:55:22 | |
| 0 | 2023/07/23 16:38:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

