『左右ルーバーが電動のものの見分け方は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『左右ルーバーが電動のものの見分け方は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左右ルーバーが電動のものの見分け方は?

2022/06/28 07:39(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:1401件

【使いたい環境や用途】
寝室6畳用
【重視するポイント】
予算と快眠
【予算】
5万前後
【比較している製品型番やサービス】
アイリスオーヤマ
【質問内容、その他コメント】
アパートの寝室用です。
2階でして、室外機は1階置きです。
外壁に樹脂カバーは付いています。
壁のホース穴とエアコン用コンセントは既にあります。
シンプル、工事費込で安くて、かつ、左右ルーバーがスイングしてくれるものを探しています。できればWiFi対応だと嬉しいです。

探すと、アイリスオーヤマのが出てくるのですが、Amazonの評価を見ると、私の場合、工事費込で6万5000円→現地で10万円くらいになったとの書き込みをはじめ、かなり委託先の工事業者に追加費用を払うことになり、その額も事前見積取れないような感じでした。

近くの家電屋さん(コジマとか)に材工任せるか、ネット購入→工事は別途ネットで探すのとでも比較したいのですが、まずは本体はどれにしようかです。左右スイングするものは、ネット上だと、どこで判別することができますでしょうか?

書込番号:24813468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5578件Goodアンサー獲得:852件

2022/06/28 07:50(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん
こんにちは

ネット上より 取説をダウンロードするのが、確実だと思います。

書込番号:24813472

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:4151件Goodアンサー獲得:345件

2022/06/28 08:00(9ヶ月以上前)

https://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_mdl=on&lid=20190108pricemenu_parts2

ここで検索条件をいろいろ指定してマメに探すしかないでしょう・・・

でもアイリスオーヤマやネット購入で取り付けは別業者、は止めた方が宜しいかと。

”【予算】5万前後” で、”左右ルーバーがスイング” ”できればWiFi対応” は要求度合いが高過ぎ。

普通は各社の最上位機種レベルでの装備。

書込番号:24813481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:26件

2022/06/28 08:35(9ヶ月以上前)

2階設置で一階に室外機だと 5万円台は 新品では無理でしょうね。。。

冷房専用か窓用くらいがギリいけるかどうか。。

書込番号:24813511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1401件

2022/06/28 12:26(9ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん
機種が絞り込まれたらできますね。
今、知りたいのは無限にある品の中から絞り込む方法での質問でした。

>YS-2さん
最上位しか付かないなら、アイリスオーヤマや私にとっては、非常にお買い得ですね。
あと、詳細検索は知っているのですが、項目に、吹き出しの左右振りに該当する項目が無いもので…。
ちなみに、アイリスオーヤマから材だけ買って、工事は地元の格安取付業者にお願いするのは、具体的にどうしてやめたほうが良いのでしょうか?

>アルバイトもどき エアこん屋さん
上記アイリスオーヤマのものを別途取り付けだけお願いした場合、おいくら位でしょうか?(カバー、穴、コンセント既設、1階室外機の2階設置、延長ホースや配線と室外機置きゲタ?)

書込番号:24813745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:223件

2022/06/28 13:14(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん

快適気流とwifiを選択して検索してみてください。

書込番号:24813803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:4151件Goodアンサー獲得:345件

2022/06/28 13:16(9ヶ月以上前)

まーくんだよさん こんにちは。

”どうしてやめたほうが良いのでしょうか?”

別にアイリスオーヤマに恨みがある訳では無いですし、我が家にはアイリスオーヤマ製品は無いのですが、こちらの書き込みを見ていると、アイリスオーヤマ製品全般での悪評は決して少なくはありません。

最近の家電製品への進出 (特にユニークさと価格) は目を見張るものはありますが、イメージ的にも家電製品としての”煮詰め”が甘く、性能、耐久性、アフターサービスで既存の国内メーカーに比べて劣っている感は否めません。
これは多分大阪の二つの”S社”のリストラや早期退職の元社員を集めてきて、それらのノウハウを持ち寄って短期間での製品開発でしょう。NHKでその様な番組を見ました。

ですから、アイリスオーヤマ製品はどうかな、と思います。

また、エアコンの様な現場での作業を伴う場合は、設置後の初期不良が起こった場合、商品の初期不良なのか設置工事が原因なのか切り分けが難しい事があり、メーカーサービスも巻き込んで時間、費用、手間暇も含め面倒な事になります。

”格安取付業者にお願いする”

安くネットで購入しても、工事業者を探して設置してもらっても決して”安上がり”でもなかった、と言う事もあります。格安なら業者のレベルも下がるかもしれませんね (雑な工事) 。

このような話はここでは沢山出てきます。更にこの酷暑の予報下、設置工事には時間がかかるでしょう。設置業者は普通は量販店の下請けも多いでしょうから、設置だけ、となればそこまで手が回らないかもしれません。

ま、後はスレ主さんの判断です。普通エアコンは量販店で長期保証を付けて買う物と思いますがね・・・

書込番号:24813806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5578件Goodアンサー獲得:852件

2022/06/28 13:33(9ヶ月以上前)

>まーくんだよさん
こんにちは

アイリスオーヤマだと

以下になります。

https://www.irisohyama.co.jp/products/electrical-appliances/large-appliances/air-conditioner/wifi_human-sensor/room-air-conditioning-wi-fi-human-sensor

書込番号:24813820

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:223件

2022/06/28 23:49(9ヶ月以上前)

アイリスオーヤマのネットカタログを見てみましたが、全機種上下左右自動ルーバーのようです

もし家電量販店で判断するなら、リモコンを見て左右ルーバーのスイッチがあれば自動ルーバーです

書込番号:24814494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:929件

2022/06/29 06:59(9ヶ月以上前)

スレさんの要求からすれば家電店で相談が一番ですね。
数店舗で相談しましょう。

書込番号:24814656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:26件

2022/06/29 07:35(9ヶ月以上前)

標準工事で おおよそ14000円〜20000円くらい。

高所作業+配管延長、配管カバーは既存のものの再利用か不明だが。

見てないから、間違っているかもだけど、40000〜50000円じゃないかな? 本体が40000円で入手できたとして80000円以上すると思う。


しかもすでに熱帯夜の地域もでている繁忙期だから、おそすぎる気もする。

工事代は量販店のホームページに出ていると思うので確認を。

 

書込番号:24814684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1401件

2022/06/29 07:41(9ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん
>ぬへさん

最初の質問で私自身がお話しているので知っていますよ。アイリスオーヤマ以外ではどれがという質問でした。勿論安価な順に。

>YS-2さん
うーん、価値観が違うなと思いました。
アイリスオーヤマの家電は使っていますし、研究室から就職してる同期もいるし、転職事情もメーカー人間なので知っているし、職場でも大量に組込機器購入していますし、個人的に長期保証に入ったことは無いですし…人それぞれですね。

>レイワンコさん
快適気流で検索しても左右ルーバーが電動で動かないものがあったのでその項目とは一致しませんでした。

>麻呂犬さん
昨夜コジマの店員に相談に行きました。
当該アイリスのはズバリ展示していましたが、エアコン売場担当にも関わらず左右電動かどうか知らない、調べもしない。それなら日立の87,000円のですと。カビ掃除が要らない、アイリスオーヤマのは年1回は12,000円くらい出して掃除が必要だから日立のほうがお得と。いや、そんなの要らない、無線アダプター別売でしょ?と言っても折れない。メーカーの応援?と思いましたがネームプレートはそうではない。店頭には何故かその日立の87,000円のが3台も展示。売れ筋ナンバーワンとも。ディベートでもあるのかしら…?
あと、10年くらい経った外壁カバーは外すとき割れるのでそこは高確率でやり直しとか、室外機1階なら最低2万円プラス工事費など。総額10万円超えだったので、退却。

結論です。
ヤフオクで新品のアイリスオーヤマのが4万円弱、取り付けはミツモアで複数社見積取り、メール相談にて、1ヶ月後ですが部品込2.2万円で着地しました。総額約6万円で納得。賃貸の寝室、良い物件があれば持ち家にいつでも出る用意があるので、これで良いと思いました。ちなみにエアコン掃除屋さんの動画を見て、自分で養生して洗浄していますので、自己責任で洗います。







書込番号:24814690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1401件

2022/06/29 07:56(9ヶ月以上前)

>アルバイトもどき エアこん屋さん
ありがとうございます。
他社だと配管4mを超えるとプラス2万円が殆どでした。最終依頼のところは6mまで込み(高所作業あり)でした。ちなみにカバーは既設あり、穴もコンセントも専用ありです。

書込番号:24814707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5578件Goodアンサー獲得:852件

2022/06/29 08:33(9ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:1401件

2022/07/29 20:51(8ヶ月以上前)

昨日無事に取り付け完了し、快適に使っています。標準でWi-Fi対応でアプリも悪くない、人感センサー付き、リモコンはバックライトあり。気になる費用は、本体約45,000円(PayPay祭りで5000円以上ポイント)、工事費22,000円(2階部屋の1階室外機)でした。

書込番号:24854733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング