『大規模通信障害発生中』 の クチコミ掲示板

『大規模通信障害発生中』 のクチコミ掲示板

RSS


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ199

返信68

お気に入りに追加

標準

大規模通信障害発生中

2022/07/02 09:27(11ヶ月以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:23382件

現在auネットワークで大規模通信通話障害発生中

私のUQではデータ通信は出来るが通話が出来ない状態です

これほど大規模は久方ぶりの様に思います

復旧に見込みは厳しそうです

書込番号:24818438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/02 09:37(11ヶ月以上前)

Povo組です。電話が通じません。
困った、困った。┐(´д`)┌

データ通信は繋げれば少しできますが、数分で切れます。
困った、困った。┐(゚〜゚)┌

これは重症のようですね。┐(-。-;)┌


持っててよかった、ら〜く天モバイル!( ̄ヘ ̄)v

書込番号:24818451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/02 10:01(11ヶ月以上前)

IIJmioのAU回線SIMを入れた予備機でテスト、電話とSMSはダメだがWiFiを切ったモバイルでメールの送受信はできる。
私も良かった良かった楽天ハンドですね。通信回線の違う2台体制で月額支払いは2500円に抑えてる。

トラブルは長引きそうですね、ドコモの時と同じように影響は大きいよ。
家に電話が無い子供の頃、連絡網は走って行って伝えていたのが懐かしい。伝言ゲームのようなものだから長文になると間違って伝わっていく。

書込番号:24818485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:100件

2022/07/02 10:10(11ヶ月以上前)

電話が掛けたいとなったら、auだと電話が掛けれない
LINE電話なら可能だろうけど、その他に電話掛けたいが
au電話だと掛けれない、家の電話は契約していないので
電話が掛けられない、UQの人も電話掛けれないのか

auショップに沢山の人来て苦情言っているのかな

書込番号:24818490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25992件Goodアンサー獲得:3782件

2022/07/02 10:18(11ヶ月以上前)

>みなみさわさん

UQはauだから通信障害出るのは当たり前ですし、povoも同様です。

ちなみにUQは深夜時点でauと同時にお詫び出ていて、povoは明け方になって掲載してます。

またauネットワーク利用するMVNOも当たり前ながら影響があります。IIJなど一部MVNOはお知らせとして掲載してます。

書込番号:24818495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:23382件

2022/07/02 10:21(11ヶ月以上前)

実は7/1から怪しい状態だったので7月に入ってから急に障害が発生した様な状況です

7月から変わったのは楽天モバイル→povo2.0へ移行したユーザーがそれなりに居る事と、7月から楽天モバイルはキャリアメールサービス開始したのでauローミングしてる地域で楽天モバイルキャリアメールが送受信され始めた事ですね、、

何らか影響を与えているのかも知れません

書込番号:24818499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:387件

2022/07/02 10:34(11ヶ月以上前)

今朝povo2.0で電波なかったので
6か月制限で電波止められたかと思って
1か月1Gのデータートッピングしてしまった
もう少し調べればよかったと後悔しています
もちろんトッピングしても使えませんけどね

書込番号:24818516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8069件Goodアンサー獲得:768件

2022/07/02 10:51(11ヶ月以上前)

私の手元の、

UQ mobile SIM + HUAWEI nova lite3・SIM Free…データ通信は可能だが、通話出来ず。
au本家 SIM + LGV35…データ通信も音声通話も出来ない。
au本家 SIM + SCG09…5G接続で激遅でデータ通信出来るが通話不可。

です。

書込番号:24818540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/07/02 10:59(11ヶ月以上前)

auの4Gは音声とデーターで使用している設備が完全分かれているから両方使えないなら多分、共通の端末を区別するサーバーあたりの障害と思う。
単にハード障害か?ソフト更新での失敗、バグ?

書込番号:24818552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:452件

2022/07/02 11:11(11ヶ月以上前)

私も今電話しようとして繋がらないので、このニュース知りました。

夜勤シフトだったので2日の午前2時くらいまでは、ネットは使えたのは記憶してます。電話はしてないのでわかりませんが、、、

UQモバイル利用中です。午後から出かけようと思ってましたが、これはちょっと困りますね。

書込番号:24818569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/02 11:41(11ヶ月以上前)

公式のリンクがないようなので、追記しておきます。

https://news.kddi.com/important/news/important_20220702941.html
>(7月2日 03時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
>日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
>以下のとおり、本日01時35分より当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しております。
>現在、復旧作業に努めております。

しばらくは、スレッドが乱立するかもしれませんが、こちらのスレッドへの誘導でよいかなと思いました。

書込番号:24818609

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23382件

2022/07/02 11:56(11ヶ月以上前)

とうとうUQでアンテナXマークが出ました

Y!mobile回線でも何故かChromeで接続しづらい状況が発生してます

足を引っ張られてる様です

書込番号:24818632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:312件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/07/02 12:12(11ヶ月以上前)

一昨日に
auからUQモバイル
LINEMOからpovo2.0へ乗り換えて
UQモバイルとpovo2.0と楽天モバイルにしましたが、
楽天モバイルも家だと繋がるのはほとんどauなので
au回線とは別の契約を
こういう時に備えてしておいた方が良さそうですね。
今はWi-Fi接続ですが。

書込番号:24818660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/02 12:56(11ヶ月以上前)

私のauガラホは12時過ぎまでデータ通信可能で通話不可でしたが、
現在アンテナXになり完全にダメっぽいです。
楽天回線もありますが、自宅は電波が入らないという…。(8月末までに解約予定)
ドコモ回線のスマホも持っていて良かったです。

書込番号:24818697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:452件

2022/07/02 13:17(11ヶ月以上前)

完全にダメダメですね〜

今からお出かけをするのですが、車のナビがモバイルルーター機能を備えているが救いです。
とりあえずそれでスマホもネットに繋がります。

書込番号:24818725

ナイスクチコミ!1


taromi_xxさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/02 14:01(11ヶ月以上前)

普段「二段階認証」を利用していますが、回線が繋がらないのでログイン出来ず困ってます。

「二段階認証」を一旦解除しようかとも思いましたが、解除にも「二段階認証」が必要ですし・・・。

こういった場合、みなさんはどんな対策を考えてますか?

書込番号:24818764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/02 14:34(11ヶ月以上前)

>taromi_xxさん

それは大変、お困りの事と思います。
そうなってしまうと、どうしようもないですね。(-_-;)


ネットバンクも電話番号使った認証が多いので死活問題。
Biglobe simも電話番号使った認証が多かったはず。

14:30現在まだ不通。本当にどうにかして。(T-T)

書込番号:24818795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23382件

2022/07/02 16:34(11ヶ月以上前)

一度、機内モードにして復帰させると繋がるけど、暫くすると切断されますね、、

原因が未だに不明なのが、問題ですね

書込番号:24818927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/02 16:58(11ヶ月以上前)

当方auです。

朝から通話は全くダメ。
5Gならば一応通信はできてます。

復旧まで、まだまだかかるんですかね。。

書込番号:24818971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:452件

2022/07/02 17:06(11ヶ月以上前)

17時過ぎましたが、まだダメですね。

私のとこ(福岡)はまだまだ大丈夫ですが、もっと南西にお住まいの方だと、台風が迫ってきてるので心配ですね。
早く復旧して欲しいものです。

書込番号:24818984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23382件

2022/07/02 18:12(11ヶ月以上前)

原因は設備障害、と判明した様です

通話がしづらいのでVoLTE周りの設備障害かも

書込番号:24819076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:312件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/07/02 18:19(11ヶ月以上前)

先ほど試しに家の固定電話にかけたら
グレイシンガーさんのクチコミのキャプチャと同じ画面でした。
早く復旧するといいのですが。

書込番号:24819089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25992件Goodアンサー獲得:3782件

2022/07/02 18:27(11ヶ月以上前)

設備故障が原因で、それに伴うVoLTE交換機のトラヒック増による輻輳らしいです。
https://news.kddi.com/important/news/important_20220702952.html

書込番号:24819103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:25992件Goodアンサー獲得:3782件

2022/07/02 18:47(11ヶ月以上前)

ちなみにKDDI宛(MVNO含む)に発信すると、「現在使われていない電話番号〜」というアナウンスが流れる場合があります。

昨年のドコモ以上に通信障害酷いような...。

書込番号:24819124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/02 19:23(11ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。

やはりVoLTEまわりなんですね。。(^^;

私の場合、先ほどまでは5Gでなら通信できたんですが、
いまは「通信サービスがありません」と表示されるようになりました。
ちなみに隣にいる家族は4Gで速度遅めですが通信できています。
これって機種レベルの問題もしくはSIM不具合とかもあるんかと不安になってきました(><)

あと、試しに固定電話から自分の携帯に発信したところ、
アナウンスはなく通話中のプープープー音でした。

書込番号:24819175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/02 20:12(11ヶ月以上前)

朝一からこの状態の体たらく。
誰でもデュアルSIM(DSSS、DSDS、DSDV、DSDA)が必要と思う。
スマホ写真でダウンしてるのがau、アンテナが立ってるのがahamo
ちなみに通話録音が簡単なので通話はauのガラホを使ってますがダウンしてます。
KDDIで通信障害が起きるとなぜかNHKのデータ放送の天気予報がおかしくなります?

書込番号:24819252

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/07/02 22:14(11ヶ月以上前)

設備故障で意図的にトラフィック集中を避ける為通信制限かけてると言っているが。
通信制限は、災害時などトラフィックが増える時は普通に行う事です。
普通、通信制限をかけても圏外にはなりません。
圏外になるのは、通常IMEIが認証出来ない場合と電波が来ていない時。
障害発生時間が深夜で1日で一番トラフィックが低くなる時間帯であるので、何か作業を行っていて作業に起因して障害発生可能性が高いと思います。
大きな作業は0時ごろ作業するのが普通です。
機器メーカーの保守員も同席して作業しているはずです。
バックアップや切り戻しも失敗していると思います。
個人の通信障害もですが、au回線使用の業務も止まっている会社あります。
早く回復すれば良いですが・・・

山で遭難した夫婦が両者ともauで救助連絡出来なかったが通りかかった人に助けられたと報道見ました。
自分も違うキャリアを持つ方が良い?と思っています。

書込番号:24819402

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:219件

2022/07/02 22:47(11ヶ月以上前)

固定電話からUQモバイルに電話したら、現在使われておりません。のアナウンス。
流石に有り得ないと、キレそうになった。22時間経過。

書込番号:24819454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:100件

2022/07/03 00:41(11ヶ月以上前)

今au復旧したかも、関東ですが

書込番号:24819557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:100件

2022/07/03 01:16(11ヶ月以上前)

一回SIMカードの状態が戻ったのに、また不明に
なってしまいました、10分ぐらいだけ復旧したのか

書込番号:24819570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/03 06:28(11ヶ月以上前)

おはようございます。
復旧しましたね。音声通話も繋がりました。

皆様お疲れ様でした。

書込番号:24819665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/03 06:31(11ヶ月以上前)

追伸。
発表では「徐々に復旧」とのこと。
まだ繋がらない方もいるかも。

書込番号:24819667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:452件

2022/07/03 06:34(11ヶ月以上前)

こちら福岡です。午前6時半現在未復旧です。

書込番号:24819671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/03 07:33(11ヶ月以上前)

先ほど、スマホから家電に通話確認できましたが、
またダメになりました。(;^_^A
@北関東

混乱させて申し訳ございません。
KIMONOSTEREOさん、申し訳ございません。

書込番号:24819710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/03 08:09(11ヶ月以上前)

本日中には、回復しそうです。

https://news.kddi.com/important/news/important_20220703967.html
>(7月3日 08時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
>全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
>西日本は11:00ごろ回復となる見込みです。
>東日本は09:30を目標としておりましたが、回復にむけて継続して取り組んでおり、見込み時間は別途お知らせいたします。
>08:00時点では西日本、東日本共に70%程度回復しております。

書込番号:24819737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:131件

2022/07/03 08:40(11ヶ月以上前)

こういう所ドコモの安定度はさすがですね

書込番号:24819771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/03 09:19(11ヶ月以上前)

まあ、ドコモだから安心ってことはないですけどね。
ドコモも去年の11月ごろ、やらかしてますし。

一番いいのはキャリア回線違いで(mvno含む)複数回線持つことだと思います。

書込番号:24819814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/03 09:57(11ヶ月以上前)

私の環境(4Gケータイ)ではいまだに通話できません
キャリアメールは発信受信できます +メッセージはつかえない
まもなく33時間経過
通話の発信操作をするとこのメッセージがでます
機種によってメッセージが異なることがわかりました(機種固有)
MARVERA KYF35   注意  発信できません
G'zOne TYPE-XX  X失敗 モバイルネットワークが利用できません

書込番号:24819856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23382件

2022/07/03 12:09(11ヶ月以上前)

西日本は復旧した、と発表した様ですが、私のUQは未だに通話出来ません

これから台風が直撃するかも知れないのに不安です

書込番号:24820025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/03 12:27(11ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>西日本は復旧した、と発表した様ですが、私のUQは未だに通話出来ません

公式サイト記載通り、作業が完了していて、徐々に回復していきますので、待っておけばよいです。

https://news.kddi.com/important/news/important_20220703971.html
>(7月3日 12時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
>全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
>西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。
>東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了予定です。

書込番号:24820041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/03 12:39(11ヶ月以上前)

只今12:40分、アンテナはしっかり立ってます。
しかし未だに電話は普通状態が続いてます。データー通信だけが復旧したということかな。

書込番号:24820060

ナイスクチコミ!1


taromi_xxさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/03 13:09(11ヶ月以上前)

G'zOne TYPE-XX(京セラ) ステータスバー

7月3日、13:00現在。
ステータスバーのアンテナから×マークは見られなくなってきましたが、グレー状態が続いています。

そのせいか、電話をかけようとしても繋がらないまま切れてしまいます。
ただ、二段階認証の通知は届くようになったのでとりあえず使えてます。

ここ西日本での復旧作業は終了とのことなので、これから徐々に回復していくのでしょう。
明日までには完全回復していて欲しいですね。

書込番号:24820090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:452件

2022/07/03 13:51(11ヶ月以上前)

福岡です。アンテナ立ってませんがネットは繋がります。通話は出来ません。

書込番号:24820138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/03 17:40(11ヶ月以上前)

https://news.kddi.com/important/news/important_20220703976.html
>(7月3日 17時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
>全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
>西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。
>復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
>流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
>本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

待っておけば、利用可能になります。

書込番号:24820393

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:312件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/07/03 22:27(11ヶ月以上前)

時報は聞けるのに
一般の通話先へは繋がらないという状態です。

書込番号:24820728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/03 23:10(11ヶ月以上前)

(KDDI記者会見)
YouTube TBS NEWS DIG でKDDI記者会見ライブを見ました(2022.07.03 11:00-)
トラヒックのルート変更中にVoLTE交換機でトラヒックの輻輳(1箇所に集中する状態)が発生と発表
(感想)
KDDIが復旧対応に有効な技術を持っていないとすると問題は継続する
深刻な状態と思います
一部であったようですがauショップの方々に文句を言うのはよくないな
(KDDIのお知らせと機種ごとに微妙に異なる復旧に向けての様子)
KDDI 18時のお知らせで東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了しましたと発表
作業はKDDIのもの、ユーザにとって重要度は二番目以下かもしれない(個人の感想)
KDDIには通信状態が平常に戻ったことを明確・強力に周知していただきたい
あと、おなじ4Gケータイでも機種により復旧の様子が微妙に異なることがわかりました
明日に期待します
(復旧に向けての様子)
MARVERA KYF35 発信するも「注意 発信できません」の表示
ステータスバーのアンテナにXマークがついたり消えたりしている
         ↓
発信後、呼び出し音(プープー)がなるがつながらない
         ↓
通話一瞬回復(2022.07.03 18:30ころ)42時間ぶり一瞬通話できたがすぐに不通
         ↓
通話回復せず(障害発生から46時間経過)

G'zOne TYPE-XX 発信するも「X失敗 モバイルネットワークが利用できません」の表示
ステータスバーのアンテナにXマークがつく
         ↓
通話回復せず(障害発生から46時間経過)

書込番号:24820796

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:312件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/07/04 00:59(11ヶ月以上前)

2段階認証でのSMSは問題無く受信出来ます。

書込番号:24820900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/04 03:49(11ヶ月以上前)

只今トイレで起床。いまだ通話できず。
48時間越え、3日目突入。

このグダグダ感はいかにもau(povo)っぽいです。
なんかもうどうでもよくなってきた。笑

書込番号:24820926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/04 05:49(11ヶ月以上前)

au4Gケータイ使えません 東日本エリア
不通発生から52時間を超えました
初めて経験する厳しい状況です

テレフォンカードを持ち公衆電話の場所確認(駅、公民館、コンビニ)
隣のお宅に相談し、緊急時固定電話をお借りすることとした
キャリアメールは使えるので通話の代替
平常に戻るのに故障発生から3日〜4日かかるかもしれない(あくまで個人の意見です)

MARVERA KYF35
    ↓
通話回復せず(障害発生から52時間経過)

G'zOne TYPE-XX
    ↓
通話回復せず(障害発生から52時間経過)

書込番号:24820948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/04 07:04(11ヶ月以上前)

昨日中に完全復旧すると思っていましたが、まだのようですね。

https://news.kddi.com/important/news/important_20220704987.html
>(7月4日 05時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
>全国的にデータ通信を中心として徐々に回復しているものの、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております。
>本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

書込番号:24820986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/04 07:55(11ヶ月以上前)

現在朝の8時前、神戸市もまだ電話が使えません、もう3日目だからこりゃ相当な影響が出てることになる。
メイン機は別回線の2台体制だから影響は無いが、この先2回線運用は必須になるかもしれませんね。

神戸の震災の時停電でコードレス電話は使えない、黒電話を残していたのでこれが通信手段に貢献してくれた、いまだに回線につないで残しています。

書込番号:24821033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/04 08:11(11ヶ月以上前)

>神戸みなとさん
おはようございます

神戸市でまだ通話できないのですね、親戚がいてau携帯ユーザーなので気になります
すこしまえに節約のため黒電話を廃止しました
今回の携帯通信障害を経験し、メタル線の固定電話を継続すれば良かったとすこし反省しています

書込番号:24821051

ナイスクチコミ!1


taromi_xxさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/04 08:31(11ヶ月以上前)

G'zOne TYPE-XX(京セラ) ステータスバー

7月4日、08:20現在。
ステータスバーのアンテナから×マークが・・・。
昨日は×マークが消えてたのに悪化しました。泣
今日の天気が雨だから、天候も影響されるのでしょうか?

上記より、通話は「×失敗」となり、「モバイルネットワークが利用できません。」と表示されます。
あ、書きながら思い出した。昨日復活した「二段階認証」が使えませんね。orz

「徐々に回復」に期待していたのに、ここへきて「後退」とは・・・。

書込番号:24821089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/04 08:49(11ヶ月以上前)

今の所KDDIの発表では、障害発生後、50%の通信制限をかけていた。
4日にはおおむね回復と発表しているが・・・
50%通信制限なら、圏外にならないし、通話が繋がらない場合、ビジートーン(話し中かお繋ぎできませんアナウンス)
4日におおむね回復しているのに通話出来ないのは何故?
負荷をかけない状態で試験実施しているからとの発表ですが・・・
最大負荷でも正常に繋がらなければ困るんですけど!!。

なんか、自分の都合の良い発表しているように感じますね。

昔は地域毎に別会社だったので重要設備も各地域にあり障害が全国に広がる事が無かった。
今は東京に置き、大阪にバックアップとか置いて経費削減してます。

料金値下げでバックアップや冗長構成簡易化して設備投資も抑制、信頼性落ちてるのかな?

書込番号:24821108

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8983件Goodアンサー獲得:582件

2022/07/04 09:12(11ヶ月以上前)

NTTの固定電話が役に立っています。

携帯は便利だけどこういうこともある。大きな教訓でした。

国も携帯電話会社に不測の事態に備え相互間のある予備システムの構築化を義務化してほしい気がしてなりません。AUがだめならNTTかソフトバンクで一時的に救援できるようなシステム。

でも意外だったのは4000万回線のシステムだったこと。もっと大きいかと思ったら意外でした。

書込番号:24821132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:452件

2022/07/04 11:38(11ヶ月以上前)

福岡市内近郊の郡部でUQモバイルです。

昨晩から通信は出来るようになりましたが、通話がずっと使えてませんでした。そして先ほど確認すると使えるようになってました。
ホッとしました。家にも電話はありますが、ほとんど使わないのでかかってくるのはセールスの電話くらいでした。
スマホ持つようになって友人知人との電話番号交換もスマホの番号ですので、お互い自宅は知らないので困りものですね。

書込番号:24821257

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:312件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/07/04 12:12(11ヶ月以上前)

広島でUQモバイルですが、
通話も出来るようになりました。

書込番号:24821296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/04 13:43(11ヶ月以上前)

とりあえずauケータイで通話発信・受信できます
しかしまだかなり不安定なので様子を見ます @東日本エリア

MARVERA KYF35
    ↓
通話一応回復(2022.07.04 1330ころ)(障害発生から60時間)

G'zOne TYPE-XX
    ↓
通話一応回復(2022.07.04 1330ころ)(障害発生から60時間)

書込番号:24821410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/04 17:34(11ヶ月以上前)

神戸市です只今17:30、前面回復というのでAU回線のスマホで通話発信しようとしたがダメでした。
ハンドから掛けてもダメ。
いい加減な発表はダメだよ。ということで障害は継続中です。

書込番号:24821662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/04 17:40(11ヶ月以上前)

追伸
投稿してすぐに娘がやってきた、聞くともう通話できるようになったと。
娘はUQ回線のiPhone機、私はIIJmioのAU回線のシムフリー機なのでMVNO回線はおいてきぼりかな。

書込番号:24821672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/04 18:59(11ヶ月以上前)

>神戸みなとさん
>いい加減な発表はダメだよ。ということで障害は継続中です。

まだ、公式に、正常に利用できる案内はないので、待つしかないと思いますよ。
まだ、正常に使えるようになったと発表はしていないようですよ。
少なくとも、18:00時点では。

https://news.kddi.com/important/news/important_202207041000.html
>(7月4日 18時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
>音声通話・データ通信含め全国的にほぼ回復しています。
>音声通話およびデータ通信がご利用しづらい場合は、電話機の電源OFF・ONの操作をお試しください。
>
>現在、ネットワーク試験の検証を行っており、本格再開時間は別途、ご案内いたします。

書込番号:24821763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/04 19:55(11ヶ月以上前)

神戸市の現状です。
娘からまたダメになったといってきた。
飯食う前に再起動させ食べ終わって19:43にみおふぉんアプリを立ち上げると通話発信できるようになった。
やっと回復基調になったよ、嬉しいことです。数件テスト発信したが問題なく繋がってる、娘のUQ回線へも繋がった。
勘ぐってしまった回線の違いも無かったのかなと。

私なぞおサイフケータイもクレジット決済もスマホでやらんので影響は電話ができんだけだったが、大きな影響を受けた方は多かったでしょうね。

書込番号:24821832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/04 21:07(11ヶ月以上前)

神戸みなとさん、お疲れ様でした。
皆さん、お疲れ様でした。

もう全域回復したのかな?

auショップまで怒鳴りこんだ人もいたようだけど、
怒っちゃやーよ。(・ω・)

書込番号:24821929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37505件Goodアンサー獲得:6069件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/07/04 21:14(11ヶ月以上前)

>ポエム大臣さん
>もう全域回復したのかな?

全面復旧は明日の夕方になる見通しのようです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/k10013699681000.html
>KDDIは技術担当の吉村和幸専務がオンラインで記者会見を開き「現時点において音声通話とデータ通信はほぼ復旧している。今後は個人、法人の利用者のサービスの利用状況を確認したうえで、最終的な復旧の判断としたい。めどは、あすの夕刻になる」と述べ、全面的な復旧は5日の夕方になるという見通しを示しました。

先ほど記載した通り、公式に「本格再開時間は別途、ご案内いたします。」となっていますので、待っておけばよいです。

書込番号:24821937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/04 22:18(11ヶ月以上前)

MVNOのau回線の復旧は後回しにされてる。
au本体との契約とエンタメ フリー目的で契約したBIGLOBEモバイルの比較です。
au本体の方は昨日夜(7/3 21時頃)にほとんど回復(当方の使用では一応問題無し)、
au回線のBIGLOBEモバイルは本日午後(7/4 15時頃)に一応復旧、
しかし未だ(7/4 22時点)に通話が切断れたり通信が切れまくる。
千葉の市川における事象です。

書込番号:24822035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23382件

2022/07/07 09:46(10ヶ月以上前)

未だにChromeが固まりぎみですね

復旧した、としてますが未だに尾を引いてますね

書込番号:24825062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8914件Goodアンサー獲得:854件

2022/07/07 11:05(10ヶ月以上前)

そうですか、まだ影響が残ってるんですね。

1台で2回線運用、2台で別回線のスマホを持つなど使用者側の対策が必要なんだと。各自の対策はやった方が良いですよ。
今回はWIFIで繋がるのでまだ良かったが通話はIP電話使用でなけりゃダメでしたね。
スマホが壊れて代替え機と購入店に要求する方もいるが2台体制が無難だと思う。
スマホの更新の時に考えると良いね。
スマホは突然壊れたりするので私は2台体制が良いと思うので3月から実行している。

書込番号:24825127

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6737件Goodアンサー獲得:936件

2022/07/08 05:27(10ヶ月以上前)

>スマホが壊れて代替え機と購入店に要求する方もいるが2台体制が無難だと思う。

別に2台体制にしなくても非常時に予備機が用意できれば済む話。

書込番号:24826080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/12 10:19(10ヶ月以上前)

復旧作業されたau、KDDIの技術者の皆様ご苦労様でした
私の場合au4Gケータイは障害発生から60時間で通話復旧しました(東日本)
復旧を待つ間、近所の知り合いに事情を話し、緊急時固定電話をおかりすることにしました
また幸運にも公共施設にある公衆電話まで1分の距離なのでテレフォンカードを用意

待ちながら思ったのは、通信事業者は「通信障害の定量的な状況周知」をしていただきたいという事
今回の障害で満足のいく状況周知があったとは思えない
お手本はたとえば東京電力パワーグリッド(株)
ホームページで停電情報を常時提供している
復旧工事を何時に終了しましたではなく、調査時点で何軒停電しているかが分かる
データはこんな項目
発生日時(復旧日時) 停電地域(都県名、市町村名、地区) 停電件数 停電理由 更新日時
移動体通信だから難易度は違うかもしれない
しかしざっくりでいいからエリアごとに復旧状況を明示すると、個人・企業ユーザーの安心感が格段に増して体制整備にも役立つ
ケータイショップに苦情を申し述べに行く人もたぶん減ると思う

書込番号:24831457

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)