4型の三脚を購入したのですが、半年ぐらいで足のカーボン部分に大きめの白い変色が目立ち始めています。
原因は、何でしょうか?
消せますでしょうか?
書込番号:24820172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5年くらい前に購入した2型がそんな感じでした。
汚れかなと思い、絞ったタオルで拭いたら余計に白っぽくなりました。
カーボンは他にベルボン、シルイ、スリックを使いましたが、白っぽく変色したのはジッツオだけ。
1年くらいしか使わず売ってしまったのでその後は分かりませんが、長く使ってる方々の物はどうなのでしょう?
書込番号:24820378
1点
>ジョインはなさん
水拭き、乾拭きなどで磨いても取れないようなら、紫外線による
カーボンの樹脂の白化かもしれません。
半年の使用状況が不明ですが、定点撮影や定番スポットなど
日光の当たる場所で毎日のように立てっぱなしで、長時間
(日中ほぼ立てっぱなしとか)の使用されているのでしょうか。
紫外線の劣化(白化)であれば、車のパーツだとペーパーで
削ってクリア塗装などされるようですが、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1468785154
三脚だと自己流で厚く塗ったりすると、うまく脚が伸びなく
(あるいは仕舞えなく)なるといけませんので、新品で1年
保証の範囲なら、販売店か代理店に白化の具合を写真に
撮って、メールなどで相談されてみてはいかがでしょうか。
自分はG1228という20年以上?前に購入したジッツォ初期の
カーボン製ですが、使用頻度が少ないのと、使っても森の中
などのためか、白化はありません。ですので単純な経年変化
ではなく、紫外線(あるいは何か特殊な保管状況?)などの
外的な要因を考えました。
白色変化部の写真があると、皆さん回答されやすいかも
知れません。
書込番号:24820425
1点
返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。>とびしゃこさん
>こむぎおやじさん
書込番号:24820457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジョインはなさん こんにちは
一応確認ですが 水の中や 雨の時使用したことありますでしょうか?
書込番号:24820473
0点
>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。
水中も、雨降りも使用なしです。
まだ、外に持ち出しは十数回ぐらいです。
書込番号:24820599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚 > GITZO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/01/11 19:32:03 | |
| 10 | 2023/12/20 22:43:20 | |
| 35 | 2023/10/18 18:33:18 | |
| 10 | 2023/08/12 16:32:22 | |
| 4 | 2023/07/28 15:44:44 | |
| 8 | 2023/01/19 9:16:11 | |
| 7 | 2022/12/12 10:15:39 | |
| 10 | 2022/09/14 18:53:40 | |
| 7 | 2022/07/25 21:53:13 | |
| 6 | 2022/07/03 21:35:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





