『セローに付けるサイドケースで無難なもの。』 の クチコミ掲示板

『セローに付けるサイドケースで無難なもの。』 のクチコミ掲示板

RSS


「パニアケース・リアケース」のクチコミ掲示板に
パニアケース・リアケースを新規書き込みパニアケース・リアケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パニアケース・リアケース

クチコミ投稿数:31件

以前ここでセローに付けるサイドケースの横幅制限について質問した者です。

戴いた助言を元に色々検討してはみたのですが、これというものが見つからず未だに迷っています。
周りにバイクを乗る人間も少なくて、バイク屋さんも大手なのですが感じが悪い上にこちらの話を聞かず、やたら高いものを売ろうとしてきて信用できません。
ずばり、セローにオススメの再度ケースを教えていただけませんでしょうか?
仮に失敗だったと感じても人のせいにはしません。
助言くださった中から選択肢から自分が選んだものとして納得するつもりです。
ご教示戴ければ嬉しいです。

書込番号:24855131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2022/07/30 07:47(1年以上前)

おはようございます。

サイドケースという事はハードケースを希望と考えてよいのでしょうか?
とすれば、ヘプコ&ベッカーの「Xplorer/エクスプローラー」はいかがでしょうか?ただこれを取り付けるホルダーですが、いろいろなバイクをサポートしているヘプコでも、セロー用は無いですね。ワンオフでホルダーを制作しているお店が杉並区に有りますので、下記のHPをご確認ください。

http://www.motoco.co.jp/ONE-OFF/oneoff%20top/oneoff%20top.html

書込番号:24855282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2022/07/30 09:19(1年以上前)

とりあえず振り分けバッグにしてみては?

セローにそんなに荷物積んで走ると、操縦性に影響出るし、コーナーでフレームよれるし、すり抜けも面倒になって良いことはないと思いますけど。

書込番号:24855393

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/07/30 09:34(1年以上前)

サイドケースに拘らずトップケースやザックを検討しても良いと思う。

サイドバッグも悪くない選択肢かと。

私はGIVI派です。車種によってはステーあるし汎用性の高い良いデザインだと思ってます。

書込番号:24855415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2022/07/30 11:51(1年以上前)

こんにちは。

ぜんぜん詳しくない者なんですが(^^;)

検索したらこういうのが出てきました。すでにご覧になられてるかもしれませんけど。
http://www.motoco.co.jp/e21set/e21%20yamaha%20serrow/original%20serrow+e21.html

>バイク屋さんも大手なのですが感じが悪い上にこちらの話を聞かず、やたら高いものを売ろうとしてきて信用できません。

これを見て思ったのですが、高いというのがどの程度の金額なのかは分かりませんが、セローというシートフレームが細い
小さなオフ車に、サイドケースを付けること自体、強度的な不安がある行為だと個人的には思うのですよね。
走行中にシートフレームが折れたとか、ケースが脱落したとか、最悪はそれが原因で転倒したなんてことになると
責任問題になりますから、バイク屋さんとしては値段よりも安全性や確実性を重視したお勧めを提案するんじゃ
ないかなと想像します。

「いやいや、サイドケースとマウントで50万って言われたよ」なんて話でしたら、スイマセン。
もしそういうことなら、やんわり断られているのだと自分なら判断します。

上で貼ったリンク先は、さらっと検索して出てきただけですので、ここのモノなら安全とかは私も存じ上げないのですが、
「セロー フルパニヤ」で検索上位に上がってきますし、実績もありそうなので、おそらく大丈夫じゃないかなと思いました。
価格は専用設計されたボルトオンマウントとサイドケースセットで77550円。何も考えずに簡単にセッティングできることを
考えればそんなにお高いとは思いませんが、これは人それぞれですね。
安く上げようと思えばもっと安くできるのかもしれないですけど、それと引き換えに時間と労力は必要なのかなと思います。

以上、ご参考まで。

書込番号:24855562

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2022/07/30 12:04(1年以上前)

あと、私はパニヤの付いたバイクに乗ったことはないので分からないのですが、強度以外の懸念点としては。
乗り降りのしやすさが極端に悪くならないか?とか、もし屋外保管ならバイクカバーで合うものがあるのか?
などが気になりますね。

その辺りも事前にお調べになっているほうがいいかもしれませんね。

書込番号:24855578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2022/07/30 14:16(1年以上前)

反対側の写真が無かった

欲しい容量次第でお勧めも変わるかと
私のセローは基本林道なので
キャリアにSP武川のツーリングバックS縛り付けてますけど、
中身は空気入れと少しの工具、後は水のギリギリの容量

知り合いのツーリングセローにはトップケースとワイズギアのサドルバックサポートでタナックスのツアーシェルケースを常時付けてますね

書込番号:24855772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2022/07/30 15:29(1年以上前)

先ず、おばかんすさんの予算や目的が何なのか
分かればアドバイスしやすいかと思います。
キャンプツーリング、長距離ツーリングなどなど、、、

防水サイドバッグで検索すれば
https://www.webike.net/bm/326013313126/ranking/
https://osusume.mynavi.jp/articles/6428/
セロー用のサイドバッグサポートは
https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1073

にゃんのすけさんのセローレビュー[1230432-2]
のパニヤが軽く容量も大きくて良さそうです。
下記が最安っぽい、、、
https://item.rakuten.co.jp/auc-topsense/10002218/
https://item.rakuten.co.jp/auc-topsense/10002219/
取り付け金具の方が高いwww

書込番号:24855861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2022/07/30 19:49(1年以上前)

BAJA人さん、今晩は。

同じお店のHPを見ていましたね。セローの取付例が有ったのは気が付きませんでした。
ステーとサイドパニアで8万円弱は安いですよ。私の乗っているバイクは、ハードケースでなくソフトバックですが、純正品でサポートと一番安いサイドバックの組み合わせで12万円です。
ハードケースにすれば、雨でも安心だから、スレ主さんはハードケースを所望しているのかな?

書込番号:24856244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/07/30 23:31(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。
教えていただいた中で気になったのはSP武川さんとGIVIでした。
ごついものじゃなくてちょっとしたものもあることを知れたのは幸運でした。
ツーリング仕様だけしか頭になかったのでなるほどと。
あとツーリングなら堅牢なのが良いのでGIVIと言うメーカーは魅力的に見えますね。セローにはごつそうですけど。

書込番号:24856566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パニアケース・リアケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)