『メーカー保証が1年?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,910

定格出力:70W/8Ω/140W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω アナログ入力:2系統 アナログ出力:1系統 ハイレゾ:○ Technics SU-G700M2-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]の価格比較
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のスペック・仕様
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のレビュー
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のクチコミ
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]の画像・動画
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のピックアップリスト
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のオークション

Technics SU-G700M2-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年11月26日

  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]の価格比較
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のスペック・仕様
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のレビュー
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のクチコミ
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]の画像・動画
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のピックアップリスト
  • Technics SU-G700M2-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > パナソニック > Technics SU-G700M2-K [ブラック]

『メーカー保証が1年?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Technics SU-G700M2-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Technics SU-G700M2-K [ブラック]を新規書き込みTechnics SU-G700M2-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカー保証が1年?

2022/08/11 12:29(1年以上前)


プリメインアンプ > パナソニック > Technics SU-G700M2-K [ブラック]

クチコミ投稿数:110件

DENON PMA-2500NE からの買い替えで検討しています。
フルデジタルアンプで「JENO Engine」と「LAPC」で気になっているのです。
30万円もして、メーカー保証が1年しかないので、なかなかその気になれません。
何方か、壊れたよ、とかの情報をお持ちでないでしょうか。

書込番号:24873093

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/11 12:34(1年以上前)

店の延長保証など可能な限り入っておきましょう。有料でも。壊れない製品を選ぶなど不可能ですから、壊れた時の対策をしっかり用意しておきましょう。

壊れたという人がいればすでに書き込まれていますよ。

書込番号:24873105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/08/11 12:35(1年以上前)

販売価格によって保証期間が変わって欲しいのですか。
店舗の延長保証付けるのも嫌なのですか。
買わないのが精神衛生上いいでしょう。

書込番号:24873106

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2022/08/11 13:20(1年以上前)

>カメラボンさん

アキュフェーズにしたら。
プリメインアンプのメーカー保証は5年間です。

書込番号:24873174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/08/11 14:26(1年以上前)

>30万円もして、メーカー保証が1年しかないので、なかなかその気になれません。

世の中にいろんな人いるんだね。
テレビや冷蔵庫も買えないね。

書込番号:24873251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件

2022/08/11 18:27(1年以上前)

そうですね。もちろんアキュフェーズも考えています。
中級クラスのプリメインが良いかな?所有の満足度も高いですし。
でも私はオーディオマニアではなく、気軽に楽しみたいのと、新しもの好き、理工系の合理主義ですので。
そろそろフルデジタルが良いかなと思っています。

書込番号:24873547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2022/08/11 21:55(1年以上前)

カメラボンさん

こんばんは。
手厚い保証と手堅い作りという点では自分も使っていますがアキュフェーズはお勧めです。

理工系とうことですので少し、、。
1年保証が気になるとのことですが、一般論として1年未満の不良、製造欠陥による故障確率は1年を乗り切った製品よりも高いものです。
そのためメーカーの1年保証は合理的で理にかなっています。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo59_1.html


仮に1年間で問題なければ、2,3年以降は偶発的な故障はあっても、安定する確率は高いものなので、それほど心配されなくとも、好きなメーカーを選んで楽しむ方が幸せなのかなと思います(*^^*)

書込番号:24873861

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/08/12 10:43(1年以上前)

ちなみにほぼ同等のマランツ Model 30は定価¥327800。
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/amplifier/model30

そもそもよくわからいのが大半の電化製品はメーカー保証は1年。
何でこの製品だけ1年以上望みなのか。?

書込番号:24874479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/08/12 15:24(1年以上前)

アナログ回路とデジタル回路が壊れ易いかって話なら。
アナログ回路でしょう。信号が無段階に変化して周囲や部品の劣化の影響を受けやすい。
一方、デジタル回路は基本的に信号が電気が流れたか流れないか。
あるいは電圧が高いか低いか。基本的に2種類でゼロかイチあるいはオンとオフ。シンプル。
ご存知ように世間は何でもデジタル化。
フルデジタルアンプと聞いて不安に思っているなら考えすぎでは。
故障が多ければレビューやスレがあるでしょう。

書込番号:24874782

ナイスクチコミ!1


n-pokkeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/12 20:58(1年以上前)

7月に同クラスの某アンプを注文したのですが、11月末納品予定とのことで、繋として興味本位で手に入れました。
(大昔にパワーアンプを所持していたこともあり・・・)

鳴らし始めて1週間足らず、しかも以前のアンプはマランツのPM7000で、かなりランクが下がりますので
同クラスのアンプと比較して、解像度が・・・パワーが・・・という批評はできませんが、

DAC(TEAC UD-301)を通してアナログで送る音と、PCから直接デジタルで送る音では、後者の方が鮮度が上がります。
アンプの入力を切り替えて違いを楽しむことができます。

DACの性能に依存するのでしょうが、アナログの納品待ちアンプの音はある程度想像できてしまいます。
デジタルの方が好ましいとなれば、キャンセルでもいいかなと、かなり揺らいでいます。

LAPCの効果ですが、我が家のSP(LINTON Heritage)では、明確に差があり、オンにしっぱなしです。
オフにすると、多少フォーカスが下がり、丸くなるような気がします。BGMとしてゆったり聞きたいときにいいかもしれません。

発熱ですが、排気のスリットが上部中央部にわずかにあるだけでわかるように、ほんのわずかです。
以前持っていたLUXMANのA級アンプとは比べ物になりません。

発熱が少ないということは、パーツにもやさしいということかと思います。熱による故障のリスクは少ないのでは・・・?
値引きなし、店頭販売のみという戦略で、ややマニアックな香りのするアンプ(笑)かもしれませんが
メーターを含めた佇まいも高級感があってシンプルでかっこイイですよ。

書込番号:24875152

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/08/12 21:08(1年以上前)

>カメラボンさん
こんにちは

初期不良が出やすいのは、デジタルの方でしょうね。

まだ1年経ってないこの製品に 不良情報を求めるにも 無理があるでしょう。

顔で選ぶなら・・いい製品だとは 思いますけど、1年もてば、10年以上は

まず大丈夫では?

書込番号:24875172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2022/08/13 07:54(1年以上前)

>n-pokkeさん 返信をありがとうございます。大変参考になりました。

私の方、SPはJBLのS4600 リモートデスクトップ接続の自作PCから PMA-2500NE にUSB接続、シンプル環境としています。
もうずいぶん前に手持ちのLPは処分して、CDは全てPCデーター化してCDプレーヤーもなしとしています。
今は、ほぼ100% amazon music となっています。

現在の PMA-2500NE 出力が左右で違い修理に出そうと思っています。
せっかくなので、SU-G700M2を購入して修理済みのPMA-2500NEは売却しようかと考えています。

PMA-2500NEですがピアノやボーカルのサ行がやや荒れた様に聞こえるのも気になっています。

以前にヨドバシでちょっとだけですが。
PMA-A110 SU-G700M2 PMA-2500NE と試聴させて頂いた事があります。上位2機種はその様な事は無くPMA-2500NEは少しその傾向を感じました。
「LAPC」ですがやはりONの方が格段に良く聞こえました。

SU-G700M2 音は良さそうなのですが。こう言う事を書くとなんだか、荒れそうなのですが。
最近はオーディオの価格も高騰して、SU-G700M2の中身の写真を見るとTechnicsはこれを30万円で売るの?って思ったりします。
アキュフェーズだったら、やっぱりこれ位の値段はするよねと思います。
PMA-A110だったら値上げした分は高そうだけど仕方ないかと思います。

書込番号:24875601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2022/08/13 09:55(1年以上前)

ヤマハのアンプも数年保証だったように思います。

一年を超える年数を決めるのはメーカーだから仕方がない。

値段で何年保証が当然だろうという考えには疑問を感じます。保証は、販売する商品への自信の表れと思っています。アキュフェーズは、個々に細かなデーター等を保有していて修理の際にはそれを参考に修理をするそうなので確かになっとくという感じがします。だてに高額ではないんだなあーと。さすがに長年紆余曲折もなく高級機器を手掛けているオーディオメーカーと思います。

書込番号:24875761

ナイスクチコミ!4


n-pokkeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/14 09:23(1年以上前)

>カメラボンさん
私とスタイルが大変似ています。私も残したいアイテム(アマゾンにないもの)だけデータ化し、CDとプレイヤーを処分しました。
レコードは処分しようにも、値が付きませんので、30数年ぶりにプレイヤーをチェンジし、時々アナログを楽しんでいます。
日常のメインはAmazon Musicで、700M2とはUSB接続です。

出音ではサ行は気になりません。驚いたのが低域の沈み込みです。低い音が出るようになりました。
トーンコントロールで低域を少し抑えています。
PMA-2500NEをお使いとのことですから、聞き比べた時にどうなのかはわかりませんが。

物量について、様々な受け取り方があることは理解していますが、
航空宇宙産業では、僅かでも小さく、軽くを目標に様々な開発がされていると思いますので
G700も技術の進歩のひとつかなとも思います。

なにより重量級アンプを持ち上げることがしんどくなってきた老体には
軽いことはメリット(笑)なんです。

物量も、保証も決め手の要素かと思いますので、納得できるまで検討されたらと思います。
気に入った音と巡り合えるといいですね。

書込番号:24877170

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2022/08/19 13:07(1年以上前)

YAMAHAにしましょう。
a-s2200なら5年保証ですよ。

書込番号:24884338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Technics SU-G700M2-K [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Technics SU-G700M2-K [ブラック]
パナソニック

Technics SU-G700M2-K [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年11月26日

Technics SU-G700M2-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング