


7〜8年前に購入したタワー型PCですが、最近動画再生時にファンの音?がひどいです。
買い替えを検討していましたが、下記PCのメモリ/CPUの取り換えで16GB/SSD512GBまで
性能を上げることは可能でしょうか。それとも新しいものを買うべきでしょうか。
もし拡張可能であれば、おすすめのメモリ/CPU製品を教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
(1)CPU-Zの情報
■CPU
Name:AMD A8-5600K
Code Name:Trinity
Cores:4
Treads:4
■Mainboard
Manufacturer:MSI
Model:2AE0 1.0
Bus specs.:PCI-Express2.0(5.0GT/s)
Chipset:AMD K15IMC Rev.00
Southbridge:AMD A75FCH Rev.2.4
LPCIO:Fintek F71808A
■Memory
Type:DDR3
Channel:Dual
Size:8GBytes(4GBx2)
(2)マザーボード「MSI 2AE0」の検索結果
■CPU
Support AMD Socket FM2. (100W Max)
* Trinity Dual-Core A4-5300
* Trinity Dual-Core A6-5400K
* Trinity A8-5600K, A8-5500 Quad-Core
* Trinity A10-5800K, A10-5700 Quad-Core
■Chipset
AMD A75
■Integrated Graphics
ATI Radeon HD
■Memory
4 x 240-pin DDR3 DIMM slots Supports Dual Channel DDR3
1866/1600/1333 MHz non-ECC, un-buffered memory (Max 32GB)
■Expansion Slots
1 x PCI Express x16 (2.0)
1 x PCI Express Mini Card x1
3 x PCI Express x1 (2.0)
■Storage
6 x SATA III 6Gb/s connectors
Supports HDDs, Internal Solid State Drive (SSD)
■Audio
IDT 92HD73E – High Definition
■Ethernet
Atheros AR8161L – (Gigabit)
■USB
Total 12
■Rear Panel
1 x S/PDIF
1 x DVI-D port
1 x VGA port
1 x Audio I/O
4 x USB 2.0 Ports
2 x USB 3.0 (Blue color) Ports
1 x RJ45 LAN Port
■Internal
1 x 4-pin CPU Fan connector
1 x 3-pin SYS Rear Fan connector
1 x 4-pin ATX 12V Power connector
1 x 24-pin ATX Power connector
1 x SPDIF output connector
1 x Front Audio header
1 x Front Panel header
1 x USB 3.0 header
2 x USB 2.0 headers
1 x Battery socket (3V)
1 x Clear CMOS jumper
書込番号:24880701
0点

性能については多分、殆ど無理だと思います。
FM2のCPUははっきり言って、余り速くないので、買い替えた方が良いです。
今時のi3の半分にも満たない性能なので。。。
書込番号:24880708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このレベルのPCこねくり回してもコスパ悪いだけなので新しいの買いなよ。
書込番号:24880710
0点

>orange_daisukiさん
5、6年経つと色々経年劣化が起きて電気回路が傷み買い換え検討した方が良いですよ!
CPU、メモリ等投資する寄りも買い換え用に金銭回した方が無駄も少なく済みます!
書込番号:24880716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

揚げないかつパンさん、MIFさん、nogakenさん
ご回答ありがとうございます。数字を見ても全く分からなかったので、スッキリしました。
買い替えることにします!ありがとうございました。
書込番号:24880724
0点

>orange_daisukiさん
解決済みですが。
変に環境残してアップグレード考えるのはもったいないですが。
ファンが五月蠅いということでしたら、
一度清掃をされてみてはどうです?
冷却が満足にされていなくて本来の性能すら出ていない可能性もあります。
ヒートシンクやケースの通気口の埃を落とすぐらいはそれほど難しくないと思います。
買い替え覚悟なら万が一もし壊れても困らないでしょうし、
試されても良いと思います。
ネットサーフィン、普通の解像度の動画再生ならまだ何とかなる性能だとは思いますよ。
書込番号:24880778
1点

>アテゴン乗りさん
ご回答ありがとうございます。
おもての通気口は掃除をしたのですが、動画再生やリモートになると唸り出すのでやはり限界かもしれません。
たしかに内側は掃除していないので一度試してみます。ありがとうございました。
書込番号:24880835
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




5位LEVEL-R779-LC137KF-UL2X Core i7 13700KF/32GBメモリ/1TB NVMe M.2 SSD/RTX 4070Ti/Windows 10 Home/800W

満足度5

