『有線・無線両方使いやすいルーターを教えて頂きたいです。』 の クチコミ掲示板

『有線・無線両方使いやすいルーターを教えて頂きたいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
4LDKに引っ越し予定でコミュファ1ギガにつなげます。画像のような間取りです。
パソコン2台とPS4も2台を有線接続で、各部屋にスマホ使用できるwifiを届くようにしたいです。

【重視するポイント】
つなげれるものは有線接続で、無線でも早い速度より安定した回線にしたいです。

【予算】
1万円以下です。

【比較している製品型番やサービス】
tplinkのArcher C80

【質問内容、その他コメント】
Archer C80で十分な能力なのか、使用中のバッファローのWSR300HPをアクセスポイントとして活用すべきなのかなど。
私は専門知識もとぼしく、レビューや口コミでは高度な内容が理解できていません、皆さんの知恵をお借りできないでしょうか。

書込番号:24882978

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:11224件Goodアンサー獲得:2973件

2022/08/18 14:43(7ヶ月以上前)

各部屋にLANコンセントが設置されているのでしょうか?
あるのであれば・・・
部屋AはWSR-300HPをArcher C80位の製品に置き換えて、アクセスポイントにされた方が良いでしょう。
隣の部屋との壁側に設置すれば、隣の部屋もWiFiは届くかと思います。

リビングは「WiFi」と書かれている辺りにArcher C80を設置すれば、部屋B、CもWiFiは届くかと思います。

部屋B、CのPCやPS4はそれぞれのLANコンセントに接続するか、有線LANを使う機器が他にも増えるのであればネットワークハブを追加して分岐させるようにされると良いかと思います。


ないのであれば・・・
リビングは「WiFi」と書かれている辺りにArcher C80を設置して、様子を見て中継機を設置する感じになるでしょう。

部屋AはNEC WG2600HS2やバッファロー WSR-2533DHPL2位の製品を中継機にして、PCやPS4を繋ぐような感じで使われるのが良いかと思います。

TP-LINKの場合、無線LANルーターは中継機能があるか不明で、中継専用機はLANポートが足りない下と思うので別メーカーの製品を選んでいます。
将来的にWiFi6の子機も増えますので、WiFi6の無線LANルーターでも予算が許すのであれば良いかと思います。

Aterm WG2600HS2
https://kakaku.com/item/K0001296638/
AirStation WSR-2533DHPL2
https://kakaku.com/item/K0001258233/

書込番号:24883011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/08/18 17:53(7ヶ月以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
早速のご返答ありがとうございます。
各部屋にLANコンセントはありません。
中継器の事を考えるとTPLINK使用より、中古でもAterm WG2600HS2を2台以上設置の方が安定しますでしょうか?

書込番号:24883212

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/18 17:58(7ヶ月以上前)

>岡田としーおさん

質問に質問で返して恐縮ですが。

リビングの WiFi と ONU は、具体的に何でしょうか? 両方の機器の型番を教えてください。
各部屋には、LANケーブルが敷設してありますか?
WSR300は、WSR-300HPですか? それは、ルータ―として使用中ですか? それともAPモード(ブリッジモード)ですか? 中継モードですか?

このあたりの情報が欲しいです。

書込番号:24883218

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:11224件Goodアンサー獲得:2973件

2022/08/18 18:33(7ヶ月以上前)

>中継器の事を考えるとTPLINK使用より、中古でもAterm WG2600HS2を2台以上設置の方が安定しますでしょうか?

安定性については何とも言えません。
無線ですので、どちらについても設置して使ってみないことには分かりません。
ただ同じメーカーの方がトラブルも少ないでしょうし、サポートにたらい回しにされたりもしないので良いかと思います。

書込番号:24883263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/08/18 18:51(7ヶ月以上前)

>くりりん栗太郎さん
ご連絡ありがとうございます。
引っ越し予定ですのでONUもWiFiもありません。
またLANケーブル、コンセントも何もなくコミュファと契約してあるのみで接続もまだ先になります。
現在使用してますWSR-300HPのみ所有してる状況で、何が最適かと思いまして。
この機種は使えるのか、別の組み合わせがおすすめなのかという感じです。

書込番号:24883281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/08/18 18:55(7ヶ月以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。
なるほどそうですね、2台以上必要そうなので単一メーカーで探してみます。
EPOさんのおすすめ機種は何かありますか?

書込番号:24883285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11224件Goodアンサー獲得:2973件

2022/08/18 19:18(7ヶ月以上前)

通信速度を考えれば、先に記載した2機種が同じクラスで安価でおすすめです。
新しい規格WiFi6の製品であれば、NEC WX1500HPやバッファロー WSR-1500AX2Sもよいかと思います。

Aterm WX1500HP
https://kakaku.com/item/K0001420122/
AirStation WSR-1500AX2S
https://kakaku.com/item/K0001359587/

もう少し5GHzの最大通信速度を落としても良いのであればNEC WG1200HS4もよいでしょう。
最大通信速度が866Mbpsなのでインターネットの通信速度的にもそれほど問題ないですし、スマホやPCの無線用のアンテナが2本のものが多いので、こちらでも十分な性能があります。
安価なので2台設置するにも財布に優しいです。

Aterm WG1200HS4
https://kakaku.com/item/K0001296639/


無線LANルーターが2台足りるのであればNECでもバッファローでも良いのですが、電波が弱いところがあってもう1台増やしたいのであればNECの製品にした方が良いです。

書込番号:24883312

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/08/18 20:26(7ヶ月以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

何度もありがとうございます。
具体的な機種の提示は参考になります。
もともとC80を候補と考えていて、NECは検討していなかったので勉強になります。
不安もいっぱいあったところなので、NECを候補として調べてみます。

書込番号:24883454

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング