ご購入の際、製品の寸法などが住環境に一致しているか必ずショップサイトでご確認ください。
また、幕板やダクトなどのオプション品の付属有無、設置工事の対応につきましてもショップサイトでご確認ください。



換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-90DED3
購入していませんが、検討対象としてよく調べましたため、情報共有として投稿します。
◎メリット
・DCモードよりエコ、電気代が少し節約できます(35Wと普通の70Wから計算すると、毎日3時間X30時間X27円=約)。
・センサーが多く様々な機能があり、便利そうに感じます(そんな多い機能がどこまで活用されるか心配)。
・掃除はそんな大変ではありませんが(デメリットのところへ)。
・値段と機能から考えると、コストパフォーマンスが悪くないです。
×デメリット
・フィルターのせいで、少し厚さが感じ、外観もすっきりではありません。
・フィルターありのため、掃除の手間が少しかかります。
・1か月1回の掃除が頻繁じゃない?と思われます。この価格層のライバルの商品は3か月1回ですよ。
・幕板は別購入になるため、出費が増え、お客様からの商品選定は難しいです。スライドかどうかも悩みます。
※なぜスライドのを同梱しないの?ライバルメーカーは同梱しますけど。
結論は、現設調理器が連動できるタイプなら、これを選んでも無難ですが、
連動できない現設調理器 または 家事に時間かけたくない人は、この機種にすべきではありません。もっと掃除の手間がかからない製品にすべきです。
書込番号:24890332
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > FY-90DED3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/10/18 10:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/23 21:44:21 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/15 9:16:54 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/23 17:14:51 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/13 23:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
換気扇・レンジフード
(最近3年以内の発売・登録)





