『先日質問した、ドライブ交換の件』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『先日質問した、ドライブ交換の件』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

先日質問した、ドライブ交換の件

2004/02/19 19:49(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 MAXたにがわ号さん

先日、内蔵型DVDドライブの交換について質問をした、MAXたにがわ号です。みなさまから頂いた意見を元に、近辺のパソコンショップや、大型家電店に行ってきました。
そして、店の方(パソコン担当)に、「ドライブを交換したい」と告げました。しかしどこの店の方も、「内蔵型よりも、外付けの方が良いですよ・・・」と言っていました。理由は様々でしたが、一つだけ一致している事(内容)がありました。それは、Windows XPの場合、内蔵型を入れると、正常に作動しなくなる(なる確率が非常に高い)と言う事でした。98やMeだったら問題ないそうですが、XPの場合、今までと違う物(HDDやDVDドライブ等)がPC内部に入ってくると、それを阻止しようとする働きがあるそうです。(知りませんでした)。
と言うわけで、今日は買わずに帰ってきました。しかし外付けだと邪魔になるので、出来れば内蔵型にしたいです。メーカー保証が切れるの待つしかないかなぁ。
何か良い方法はありませんか?

書込番号:2489355

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/02/19 19:52(1年以上前)

正常に動作しなければOSの再インストールしてはだめなの?

書込番号:2489367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/19 19:53(1年以上前)

>XPの場合、今までと違う物(HDDやDVDドライブ等)がPC内部に入ってくると、それを阻止しようとする働きがあるそうです。(

そんな機能はありません。そんなことすると、パソコンを組み立てる自体大変・・・ アクティベーションなら、かなりスペックが変わると、Windowsが違うパソコンとみなして、アクティベーションを求めてくるけどね・・・

あと、どこでも、内蔵のものは、改造とみなされるので、メーカ保証もなくなるよ。 外付けはそうでないが・・・
それをわかってるなら、内蔵でも変えたらいいと思う

書込番号:2489370

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/19 20:31(1年以上前)

同感です。
その店員は、何を根拠に言ってるのか...?
自己責任にはなるけど、まず問題ないと思いますよ!
特に量販店には、無責任な発言をする店員が多すぎ!
まずは、トライしてみては?
わからないことが有れば、またここに書き込む。

書込番号:2489532

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAXたにがわ号さん

2004/02/19 20:48(1年以上前)

て2くんさん。私、パソコン初心者な者で、「アクティベーション」の意味が解らず、早速パソコン用語辞典で調べました。正式には「プロダクトアクティベーション」て言うんですよね。これで、パソコンショップの方や、家電店の店員さんが言ってた意味が解りました。
アクティベーション(ライセンス認証)を要求された時、どのような処置をすれば良いのか解りません。
追伸。ある家電店のPC担当の方は、省スペース型デスクトップパソコンには、内蔵型は使えないと言っていました。本当でしょうか?くどいようですが、私のPCは、NEC VALUESTAR T VT900/6D、と言う機種です。

書込番号:2489604

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/02/19 20:58(1年以上前)

店員はアクティベーションのことを言っただけやん。
そのPCだったら外付けを勧めるのもわかる。

書込番号:2489639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/19 21:02(1年以上前)

アクティベーションが求められたならその指示に従えばいいだけですが。

書込番号:2489668

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2004/02/19 21:12(1年以上前)

基本的にメーカー製XPプリインストールパソコンは、
機器構成を変えたり、再インストールをしてもアクティべーションは
不要です。
箱だけ残してMBを替えとかはなしね(笑)

書込番号:2489713

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/19 22:04(1年以上前)

省スペースなら話は別

書込番号:2489956

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAXたにがわ号さん

2004/02/20 07:40(1年以上前)

皆さん。様々なアドバイス、ありがとう御座います。
しかし、自分でもどうしたら良いか解らなくなってしまいました。
ドライブを交換してくれる業者さんなんかありますかね?出来ればそういう方にお願いして、すべてやってもらうのが良いかなぁと思っています。今はそれしか考えられないので、他にいい案があるならば教えて下さい。
追伸。Seventhlyさん。「箱だけ残してMBを替えとかはなしね」のMBとはなんですか?
ザ・アナログマンさん。省スペースではドライブ交換は無理と言う事ですか?

書込番号:2491443

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/20 08:10(1年以上前)

MAXたにがわ号さんのPCの事は詳しくありませんが、省スペースタイプの場合スリムラインが一般的なので、普通のドライブは使えません。自作PC系のショップに相談した方が良いと思います。スリムラインだとスペックは落ちますが...

書込番号:2491482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/20 09:19(1年以上前)

マザーボードでしょう。略するとMBになるからね

書込番号:2491607

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAXたにがわ号さん

2004/02/20 17:36(1年以上前)

ザ・アナログマンさん。「スリムライン」てなんですか?

書込番号:2492683

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/20 22:55(1年以上前)

省スペースPC用の薄型ドライブです。

書込番号:2493887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング