-
ASUS
- キーボード > ASUS
- ゲーミングキーボード > ASUS
ROG Falchion
- 矢印とナビゲーションキーを65%のレイアウトに巧みに組み込んだワイヤレスゲーミングキーボード。場所をとらず通常のキーボードの機能を提供する。
- レイテンシーがほぼゼロの2.4GHz RF接続と最大450時間のバッテリーでゲームに必要な安定性と寿命を実現。有線USBモードでも使用可能。
- 耐久性のあるROG PBTダブルショットキーキャップと、触覚的なキーストロークのドイツ製Cherry MX RGBメカニカルスイッチを装備。



キーボード > ASUS > ROG Falchion
ただの情報提供です。タイトルわかりにくいと思いますが、当方、
* ノートPC に有線接続
* デスクトップに 2.4GHz 無線接続
です。
以前使っていたノートは電源切ると USB からデバイスへの充電はできないタイプでして、このときは、ノートPC の電源オフ、デスクトップをオンにすると自動的に無線接続に切り替わりました。
現在使っているノートは電源切っても接続している USB デバイスに充電できるタイプであり、ノートの電源をオフにしても有線接続モードのまま無線接続に切り替わりません。ノートから USBケーブルを抜くと無線接続になります。
電流流すだけで有線接続モードに固定されてしまうのか、何かノート側からデータ転送ラインに電力が載っちゃってるのか、そういったところまでは確認できません。
本機購入理由が、USB 抜き差しせずに 2台で使いたい (ノートは BIOS 段階でパスワードが必要で、デスクトップはブートローダー段階でキー入力が必要なので Bluetooth は使えない) だったのですが、残念ながらいちいちノート側の抜き差しが必要な状態になってしまいました。
ということで、PC が電源オフ時に充電できるタイプのものだと、うまいこと切り替わらない可能性がある、という注意喚起でした。
書込番号:24908329
0点

なるほど、そういうことがあるんですね。
お使いのノートPCの機種にあるかは存じませんが、BIOSで電源OFF時にUSB接続したデバイスに対して電源供給するか否かの設定項目がある機種であれば、その辺りの問題を回避できるということですか。
書込番号:24908356
0点

手動ボタン式のUSB切替器使えば抜き差しするよりは楽に切断出来るんじゃないかね。
書込番号:24908362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ROG Falchion」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/18 20:53:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/04 20:37:37 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/16 17:56:39 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/31 18:17:50 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/24 7:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/31 0:31:41 |
![]() ![]() |
2 | 2022/10/12 11:58:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





