


チャレンジ好きのおじさんの話を聞いていただけたらと思います
このたびパッソルのジョグエンジン「パッジョグ」を手に入れました
バイクは乗ってきていますが外装をいじる程度でキャブやエンジンを
セッティングしたことはない素人です「素人は手を出すな」ではなく
メインジェット及びスロージェットに手を出し
これから新しい楽しみを作るためにいろいろ教えてください
いまパッジョグを手に入れ困っているのは
チョークをつかいエンジン始動するのですがチョークを戻すと
アイドリングせず即エンストしますキャブ内は掃除してツマリはないはずですが
「また汚れが詰まったかな」と数回掃除しましたがダメでした
エアスクリューもパイロットスクリューもいろいろ聞いて調整しましたが
チョークなしではまったくアイドリングが続きません
※続くどころか即エンスト アクセル回している間はエンストしません
質問するにしてもどんな情報があればよいかわかりませんが
エンジンはジョグのボアアップ(80CCぐらいかと…)
キャブはミクニのVM18
あとチャンバーが装着されています
燃料は他のバイクから抜いたレギュラーがちょっと入ってます
上記の症状を見てジェットの調整が必要なのかなと思い
質問しました
バイクいじり上級者のみなさんは「とりあえずこれで様子みるか」
てきなジェットの番手はいくつぐらいなのでしょうか?
※「プラグを見ろ」と言われそうですが工具がなくみていません
いまのジェットはMJ137.5 PJ30 で素人ながら
「大きすぎる?」と思い上級者のご意見をお聞きしたいです
※「この情報をくれ」とかありましたら教えてください
書込番号:24911286
3点

アイドルアジャストスクリュー は適切なのでしょうか?
書込番号:24911310
1点

>ドケチャックさん
読んでいただきありがとうございます
1回転戻し、2回転戻し、3回転弱戻しでもエンストします
スクリュー自体が壊れや欠損の可能性ありますかね
抜いて確認はしていません(パッキンやバネ出てきますよね?)
書込番号:24911373
1点

>このたびパッソルのジョグエンジン「パッジョグ」を手に入れました
もしかして最初からアイドリングしない状態でしたか?
前オーナーが中途半端にノーマルパーツを適当に組んだ可能性はないですかね?
書込番号:24911384
2点

>茶風呂Jr.さん
読んでいただきありがとうございます
最初からアイドリングしません
まず長年放置車だったので元主が使用時に
調子がよかった悪かったもわかりません
キャブ掃除してエンジン始動までは 1日でなんとか
なったのですが アイドリングは エアスクリューやパイロットスクリュー
の開きをいろいろ試したのですがしません
書込番号:24911391
1点

アイドリングはしませんがエンジン始動させアクセルを回しながら調整すれば
走行は可能な状態ですナンバーないので全開走行はしていません
元主のパーツ組方に関しては不明です無償なので文句はいえません…
書込番号:24911403
1点

スロットルを手で少し開けてるとアイドリングは維持できますよね?
別の言い方をすればアクセルを開けてエンストしないように出来ますか?
書込番号:24911406
2点

>ドケチャックさん
アクセルをあわせてやればエンストしない状態は維持できます
一応走行も可能です(←ひょっとしたらチョーク引きっぱなしだったかも)
チョーク戻してエンストしないかはちょっとあいまいです
書込番号:24911412
1点

なんか勘違いよ予感。
エアースクリューとかパイロットスクリューを勘違いしてませんか?
自分が言ってるアイドルアジャストスクリュー とはアクセルから手を離した状態でアクセル開度を調整する機構です。
右に回せばアクセルが開いてアイドリング回転数が上がり、左に回せばアクセルが閉じてアイドリング回転数が下がる。
キャブセッティング以前にアイドルアジャストスクリューを調整してスロットルから手を放してもアイドリング出来るように調整しましょう。
ちなみにアイドルアジャストスクリューは付いてますよね。
書込番号:24911430
2点

名称の勘違いしているかもしれません
アイドルアジャストスクリュー
バイクはずっと乗ってますので
信号待ちの時とか手を突っ込んで
アイドリングの調整してたやつですよね?
全閉、一回転戻し、2回転戻し、3回転弱
でもアイドリングしません
書込番号:24911443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知恵袋のは参考になりませんかね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q105701655
書込番号:24911479
1点

参考にさせていただきます
わたくしも知恵袋の感覚に
近いのですが
アイドリングが安定しないのでは
なくアクセルオフだとエンストして
しまうため???な感覚です
ジェット類の番手が大幅に違って
いてもとりあえずはアイドリング
するものなんですか?
素人ながら疑っています
書込番号:24911492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アイドリングの調整してたやつですよね?
全閉、一回転戻し、2回転戻し、3回転弱
でもアイドリングしません
たぶん違う。右回りでアイドリングが上がって行きます「アクセルが物理的に開いていきます」。極端に言えば右に5回転くらい回ります。
ISA30さんが回してるアイドルアジャストスクリューはキャブのスロットルストッパーに当たってますか?
書込番号:24911494
2点

すみません。キャブはノーマルじゃなかったですね。
VM18のセッティング記事や動画を見まくるしかないですね。
書込番号:24911500
1点

いろいろありがとうございます
そうか動画を探すのですね
web情報ばかり集めてました
アイドルアジャストスクリューが
真ん中にある手で回せるやつ
エアスクリューが
マイナスドライバーなどで
回す方だと漠然ととらえてます
微妙でしたら後日写真とってきます
確認していただきたいです
書込番号:24911510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


こんにちは。
念の為ですがエアクリーナーは清掃済みなんですよね?
書込番号:24911552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BAJA人さん
パワーフィルターの新品が
ついております
書込番号:24911558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215763127
知恵袋と同様の症状ですので、PJ(SJ)の詰まりではないですか?
穴の開通確認はとれていますか?
書込番号:24911721
1点

>至高のしもつかれさん
そうですよね、目詰まりが1番怪しい
症状ですよね
3〜4回キャブレター開けて
その都度スロージェット外して
貫通確認しているんですよ
週末に新品にかえてためそうと
思っています
ひょっとして濃すぎるなんてことも
考えて小さい番手も買ってみようかと
思っています
書込番号:24911806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
私もカブのボアアップ、キャブの交換をした際にキャブのセッティングが出来ず苦労しました。
その時参考になったのは、キタコから出ている「スーパーカブ虎の巻」です。この中に書かれてあったキャブレターの調整方法が、役にたちました。
4サイクルと2サイクルの違いが有りますが、購入して一読してみたらいかがでしょうか。
書込番号:24911873
1点

>暁のスツーカさん
一度読んでみたいなとは
思っていました
ポチってみます
書込番号:24911881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.kitaco.co.jp/data/product/link/carburetor/vm18_carburetor_kit.html
キタコのホームページにジョグの型式別のデータがありますが、どれもMJ115、PJ27.5が標準のようですね。
今回は、ボアアップ、チャンバー、パワーフィルターでイジった車両なので、基本的には標準番手より大きくする方向で間違ってはいないと思います。
あとは、アクセルを使ってエンジン回転が一定に維持できるのであれば、どの程度で維持できるのか。
タコメーターがないので難しいかもしれませんが、アクセルを開けて「これぐらいならアイドリングの回転数として普通かな」程度で維持できるのであれば、アイドルアジャストで調整可能なはずです。
アジャスト機構に不具合がなければ(ネットで検索すれば補修パーツの分解図があります)。
結構な高回転でしか維持できないようであれば、アクセル低開度領域のセッティングがおかしいことになりますかね。
キャブレター前後の接続部からのエア吸入がないかも要注意ですね。
書込番号:24911972
0点

>mat324さん
詳しくありがとうございます
以下引用
結構な高回転でしか維持できないようであれば、アクセル低開度領域のセッティングがおかしいことになりますかね。
キャブレター前後の接続部からのエア吸入がないかも要注意ですね。
低開度領域のセッティングは
エアスクリューとスロージェット
27.5が基本なら30でもアイドリング
安定、不安定は別にしてエンストは
しないような気がします…
アイドルアジャストとエアスクリューの
調整をもっと広くやってみようと
おもいます
また二次エアのチェックの仕方も
調べてみます
書込番号:24911987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
とりあえず一度ジェット類をノーマルの番手に戻してみるのもいいかもしれないですね。
ニードル位置なんかも同様に。
アイドルスクリューやエアスクリューも標準戻し位置があるならそれに。
スクリュー類は基準位置から1/4ずつ回転させて調整。
軽くアクセルふかして立ち上がりと戻り具合を見ながら、アイドルとエアは同時にで調整。
という手順になると思います。
書込番号:24912341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BAJA人さん
丁寧にありがとうございます
ジェットの変更含め
エアスクリュー
アイドリングスクリューの
調整してとりあえず
アイドリングが続くよう
調整したいです
セッティングもそこから
スタートかなと思っています
書込番号:24912507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1850094/car/1837400/3035004/note.aspx
パッソル純正の話ですが、燃料コックのゴミが悪さしている事例もあるようです。
燃料コックの分解・洗浄を試してみたら如何でしょうか?
書込番号:24912676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>至高のしもつかれさん
ありがとうございます
燃料コックの掃除!
そうですねひとつひとつ
潰していこうと思います
書込番号:24912689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふと、気になったのですがジェット類の洗浄と別に
キャブ本体の浸け置き洗浄ってしましたか?
ジェットが通ってても本体が詰まり気味だと
セッティング狂いますよ
それと、キャブとは別ですがピストンリングの固着とか
抱き付きやピストンの割れなんかで圧縮が下がるとアイドリング不良になる事有りますね
書込番号:24912770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヤマハ乗りさん
漬け置き洗浄はしていません
それもやる事リストにいれます
エンジンは触ったことないので
未開の地ですが追々チャレンジ
出来たらと思っています
皆さんに聞いた事をいろいろ
試したいと思います
なんだかやる事がたくさんあって
ワクワクします
書込番号:24912789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

開けた時に汚かったのなら、高確率でいろんなところが詰まってると思いますけどね。
その場合は着けおき洗いが先だと思う。ガム状のを溶かせる薬剤で。
書込番号:24913781
0点

>ムアディブさん
皆さんにお聞きして
漬け置きしたいのですが
ヤマルーブ?ですか?
6000円以上しますね
なるべくコストかけたく
ないのですが
「これに漬けとけばとりあえず
キレイになるでしょ」的な
安価にやれる逃げ道など
ありませんでしょうか?
にわかバイクいじりなんで
すみません
書込番号:24913885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドケチャックさん
勘違いの予感が正しかったようです
途中で燃料切れになりいいところで
後日になってしまいましたが
もっと根気良く、そしてちゃんと
エンジン暖気してから
アイドリングアジャスト
とエアスクリューの調整を
するべきでした
まだ調整途中ですがなんとか
アイドリング持続させるところ
までいけそうです
しかしながらスクリューの
回した感じジェットの見直しも
必要そうでした
この続きがあるとすれば
別の質問になると思いますので
いちど終了いたします
全部の回答がとても為になり
ありがたかったです
書込番号:24916960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エアースクリューとかパイロットスクリューとかはアイドリングから少しだけ開けた開度に影響しますね。
走行するとほぼ関係ないと言っても良いくらい。
次に中速域これが一番厄介。いろいろな要素がオーバーラップするから始末に悪い。
微妙にアクセルを開けたり、ガバット開けてレスポンスの確認。
ある意味調整するのが一番簡単なのはメインジェット。アクセル全開で走行してエンジンカットしてブラグの色を確認してジェット調整。
※リッタークラスだとショップでベンチに載っけてください。でないと命がいくらあっても足りません。
根気よく頑張って下さい。
あと、そこそこセッティングがきまったら妥協も必要ですよ
自分も満足が行くセッティングなるまで苦労しました。
書込番号:24917163
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク用キャブレター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/07/16 23:12:52 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/21 15:53:03 |
![]() ![]() |
13 | 2022/10/09 14:03:39 |
![]() ![]() |
34 | 2022/09/11 4:16:29 |
![]() ![]() |
16 | 2022/02/06 19:25:09 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/11 7:01:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/01 20:06:28 |
![]() ![]() |
54 | 2020/07/24 1:00:53 |
![]() ![]() |
14 | 2019/05/29 21:31:51 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/17 13:57:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)