『太陽光の見積もりについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光の見積もりについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光の見積もりについて

2022/09/18 11:17(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿になります。
先日、訪問販売で太陽光の見積もりをして頂いたのですが
これが安いのか分からず皆様にお聞きしたいです。
太陽光の相場があまりわからず投稿しました。

パナソニックMP250α(250w)✖️20
蓄電池(6.3kWh)✖️1
※工事費・代行申請・災害補償(10年)・サポート・諸経費付き

合計:3,982,000 円

ここから補助金が出るため、負担額はさらに減るそうです。
※補助金は確か100万円ほどだったと思います。

書込番号:24928403

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:1179件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2022/09/18 11:22(1年以上前)

>シュワシュさん

はじめまして

どちらにお住まいですか?

訪販は粗利確保型で、営業員(正社員でなく業務委託が多々ある)に完全成功報酬歩合として数十万円を計上する必要があり、どうしても高額になります。
相見積もりで相場の確認をしてください。

書込番号:24928413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/09/18 13:07(1年以上前)

>gyongさん

こんにちは
住まいは東京になります。

やはり、安くはないってことなんですかね・・・。
とりあえず、もう少し調べてみます。
ありがとうございました^^

書込番号:24928573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:25件

2022/09/18 14:04(1年以上前)

はじめまして!
最近の円安の影響で各社値上げしていますが、太陽光+蓄電池+自然災害補償とアフターだけで398万はさすがに高すぎではないでしょうか。

値段も高くて特殊な補償もないのであればキャンセルで!!

他の方にも伝えていますが
太陽光は結論
買う側次第です。
激安でネット業者か適正価格で大手か

完璧な会社は存在しないので
値段だけで全てを判断するのであれば、
無保険のネット業者で何ヶ月も休みを費やして最低10社の相積もりを出し1円でも安い業者に頼むべきですね。

後出しジャンケンが最強なので、ネット業者ならいくらでも安くできます。
過去のやり方を見ると後で取ればいいだけなので

対応は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。
そもそも激安なんだから文句言えないですね。

工事が終わり、保証もないのでもし問題や不都合な事が起こると、、、
私の家族は計画倒産して逃げられました。
私の数年前の投稿みて下さい。

保証で決めるのであれば大手もあります。
全国展開もしている大手にしか特殊な保険はなかったです。
値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。
ただ安心が買えるで大満足しております。

メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。

なので、
トータルで判断される事をオススメします。

メーカー以外の補償、資本金、従業員数、年間販売件数、施工実績、会社の財務状況。

また、ニュースにもなりましたが、
ネット業者だと金だけ取って工事せず逃げたり、、、
工事後に後で追加工事代で何百万と請求されたり、、、
正直オススメはできません。

書込番号:24928641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:1179件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2022/09/18 16:24(1年以上前)

>シュワシュさん

東京にお住まいですか。

ならば、東京シェルパック、横浜yh に直接コンタクトし、相見積もりしてみてください。
健闘を祈ります。

書込番号:24928861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6171件Goodアンサー獲得:1231件

2022/09/19 19:35(1年以上前)

シュワシュさん

はじめまして!

相場からしたらめちゃくちゃ高いですが、Panasonicとしては及第点です。

Panasonicは「メーカー指定価格制度」を開始し、更に15〜30%の値上げを表面してますのでこんなもんです

書込番号:24930921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/12/03 00:09(9ヶ月以上前)

高すぎる。参考までに。セルズ6.8kwです。

書込番号:25036050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)