


テレビドアホン・インターホン > ELPA > DHS-TMP2320
ドアホンに買い換えを検討していますが
既存のドアホンにはカメラ付きでなく経年劣化ど防犯面から気になっています
現在玄関近くに設置してありますが
夜門を閉めた時の来訪者や悪質訪問の侵入を防ぐ為に門前に設置を検討していますが
玄関の物を封鎖して門だけにして必要なら中古なとで防犯カメラやドアホン簡易的いずれ設置も検討もありかなとは
外側への有線は難しいので門と玄関二ヶ所に設置するべきか迷っています
こちらのメーカーの商品だとワイヤレスで子機が増設できる為二台設置できそうなのでこちらにすべきか
親機の置場所など総合的に考えると
Panasonicだとスマホ連動可能だし
別売のワイヤレスの防犯カメラで代用もできそうなので
Panasonicと朝日電機どちらが使いやすいでしょうか?
書込番号:24938387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スマホ連動はこちら(WIfiルーターと光回線又ケーブルインターネット回線が必要です。)
https://kakaku.com/item/K0001082615/?lid=itemview_relation2_name
https://panasonic.jp/door/products/swd505.html
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWD505KF.html
書込番号:24938446
1点

昨年に私もドアホン変えましたが。3インチから5インチに変えて大きい方が確認しやすいです。
書込番号:24938955
1点

うちは門と玄関にパナのドアホンを付けていますが、スマホ連動機能って必要ですか? 知人ばかりが訪ねてくるわけではないので、わざわざ知らない人にスマホで留守を伝える必要って無いと思うのですが。
防犯カメラは↓を使っていますが、コスパは良いと思います。
https://shop.secu.jp/?pid=161643987
書込番号:24939472
1点

お返事ありがとうございます
>MIFさん
アイホン有名ですねワイヤレスだとスペックの問題があるし。。
>グリーンビーンズ5.0さん
有線配線だと既存の所しか交換出来ないし
親機のコンセントの問題があるので迷う所
ワイヤレス×モニター×スマホ対応はパナソニックだと一機種だし あとはスマホのみでモニターなしならネット通販で買える物に限られるので...
>エメマルさん
スマホの連動は無くても良いけど
親機のモニターが大きいのだと設置場所の問題がある為悩む所...
もっと早ければアウトレットでスマホ対応のみのドアホンが数千円で買えたみたいだし...
初期投資がかかるけどホームユニット対応機種の下記のセットだと防犯カメラもついてそうなので
https://www.biccamera.com/bc/item/5007939/?openShaft=1&linkGoodsType=1
一万円の安いのもあるし色々迷いますね...
書込番号:24939552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ELPA > DHS-TMP2320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/03 12:05:12 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/26 4:45:55 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/20 21:23:58 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/03 1:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/03 8:55:37 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/15 10:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/16 17:52:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/20 21:06:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





