


譲っていただいたパッソル(ジョグエンジン)
でボアアップ、ビッグキャブ等あるので
ノーマルのセッティングではないのです
快調に走るのですが信号待ち等で
止まったときにアイドリングが
調整してあるより高回転から下がらず
10から20秒後にだんだん下がって
調整した回転数に安定します
どんな原因が考えられるでしょうか?
ちょっと気になるのは
スロージェットが中華製の微妙に長い
モノがついてます
キャブはミクニのvm18です
すみません必要な情報があると
思いますが何を書いたら良いか
わからないので優しくご指摘ください
書込番号:24944127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スロットルワイヤーは?
ワイヤーが錆びたり、ゴミなどが入ってグリスが固着しかかっている等。
書込番号:24944133
4点

基本的にはスロー調整がうまくいってないので、スロットル開けなくてもエンストしないようにガスの濃度を追い込むしかないです。
エアクリも抵抗少ないんだろうから、季節によってセッティング変えるとかですかね。
書込番号:24944148
3点

>茶風呂Jr.さん
前回もお世話になりました
ありがとうございます
スロットルコーンが少々傷んでいて
気持ちよくスコーンとは戻らないですが
ワイヤー自体はスムーズに動いているので
大丈夫かと思っていたのですが
新調も考えてみます
書込番号:24944149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「スロットルコーン」は、ワイヤーが繋がる「スロットルバルブ(円筒状の部品)」のことですかね。
ここが戻るときに引っ掛かるようだと、アクセルを緩めても完全に閉まり切らず、アイドリングの振動で徐々に下がって全閉位置で停止ということも考えられるかと思います。
少しうるさいですが、エアクリを取ってエンジンを掛けて、スロットルバルブの動きを見ればある程度確認できると思います。
書込番号:24944160
3点

>ムアディブさん
前回の質問もお世話になりました
今回もありがとうございます
追い込むとは
スロージェットやスクリュー調整の徹底
という事でしょうか?
それとも、ギリギリまで薄くとか、濃く
という感じ?
エンジンスタート時やそんなに
走ってないときのアイドリングは
非常にいい状態だと感じています
走って止まると高いアイドリングになり
徐々に下がっていい感じに安定します
書込番号:24944163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mat324さん
ありがとうございます
ハンドルのグリップの中の樹脂パイプが
傷んでいて引っかかりがあり
戻りが悪いので手動で戻しています
変えたいのですがなかなか
無くて諦めています
純正品番で購入したらなぜか
仕様が違い使えませんでした
スロットルバルブはスムーズに
動いていると思いますが
とにかく再点検ですね徹底的に
書込番号:24944205 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スロットルがちゃんと動いている前提で、、、
アイドリングが高いのはそれだけ空気が吸えているからで、つまりはアイドリング調整スクリューが開く位置にあるからです。
なぜそうなっているかというと、アイドリング絞るとエンストするからですよね。
なのでアイドリングの燃調がよろしくなくて、エンジンが粘らなくてそうなっているのだと推測します。
追い込むというのは、最適な燃調になるようにするってことです。もちろんチューンしてるとその辺がいい加減で調整ではどうにもならんということはあり得ます。というか、良くありますw
いじると「正しい状態ありき」=「設計時の状態に戻せばよい」というのはなく、安定を創り出す必要がありますからね。
エアクリの状態を書いてくれないので濃くするのか薄くするのかはなんともですけど、それを見ても調整してみてもいないものが指定はできないですね。自分で試すしかないです。
>エンジンスタート時やそんなに
>走ってないときのアイドリングは
>非常にいい状態だと感じています
チョークが効いてるとか
書込番号:24945140
4点

>ムアディブさん
ありがとうございます
吸気はパワーフィルターがついてます
全ての見直しを徹底してやるように
します。とりあえず中華製のジェットを
もうちょっとちゃんとしたものに
替えようかと思います
書込番号:24945182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガスが薄いときの症状と思われる。過去にセッテイング出せてるなら
スロージェット見直し
あと、
2次エアの混入(マニホールド)ひび割れ
油面が低い
スロー系の燃料側のつまり
手順
スローのスクリュウ1回から2回転の間で回転落ちがすっと落ちるところ探す
それで合わないなら油面やエア漏れみてキャブバラして掃除
そもそも最初からキャブ合ってないならメインジェットから見直します
キャブがノーマルでもエアクリーナ外したりマフラー変えてたら狂いますので、1からやり直し
書込番号:24946062
6点

>保護者はタロウさん
手順までありがとうございます
薄い可能性はありそうなので一番にチェックしてみます
「スローのスクリュウ1回から2回転の間で回転落ちがすっと落ちるところ探す」
というのはエアスクリューですか?お手数ですがもうちょっと詳しく教えて
いただけるとありがたいです
すっと落ちたら そこが良い調整という事ですか?
にわかバイクいじりで知識がなく申し訳ありません
勉強していきたいのでよろしくお願いします
書込番号:24946126
1点


>まぐわい屋さん
ありがとうございます
すごく参考になります
熟読したいと思います
書込番号:24946245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク用キャブレター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/07/16 23:12:52 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/21 15:53:03 |
![]() ![]() |
13 | 2022/10/09 14:03:39 |
![]() ![]() |
34 | 2022/09/11 4:16:29 |
![]() ![]() |
16 | 2022/02/06 19:25:09 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/11 7:01:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/01 20:06:28 |
![]() ![]() |
54 | 2020/07/24 1:00:53 |
![]() ![]() |
14 | 2019/05/29 21:31:51 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/17 13:57:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)