


3年前はヨドバシカメラで約50種類の中から視聴してしっくり来たfinal E3000Cを購入したのですが、最近Earpodsを貰って聞いたところ、とても心地よい音でした。
100均で売ってるシリコンカバーを使用すると低音もかなり出て、他のカナルイヤホンと違い繊細さや高音の煌びやかさや伸びはないですが、長時間疲れないし飽きない音です。
ワイヤレスのair podsには興味がないです。値段が高いですし、家で使用するので有線で十分です。
何かEarPodsに似た音調のイヤホンってありますか?ヘッドホンでも構いません
書込番号:24947725
0点

イヤホンはカナル型とインナーイヤー型がありますがどちらが希望でしょうか。
あと予算的にはどんな感じてすかね。
書込番号:24947733
2点

>駄菓子屋ポン作さん
返信ありがとうございます。
すみません予算を書くのを忘れていました。予算は1万円です。カナル型とインナーイヤー型どちらでも構いません。
ヘッドホンアンプはifi audioのZEN DAC V2です。
今はE3000しか手元にないですが、10年前まではたくさんヘッドホンを買っていました。
そこそこ高い機種で言えばHD650 ATH-W1000 ATH-AD2000です。もっと安い1万から3万までの細々としてる物は30個位はありますが、長くなるので書きませんでした。
書込番号:24947864
0点

ちょっと試聴は難しいかもしれませんが印象に残っている機種を紹介します。それは1MORE Piston Classic E1003です。3色あるカラバリの内、RoseGoldだけはヨドバシに店舗は限られますが試聴機があるようです。大きなステム径が醸し出す刺さらない綺麗な高音と多めの低音のバランスが良いと思います。残りのカラバリでSilkGoldとSpaceGrayはamazon.co.jp等で手に入るようです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003158354/
書込番号:24947916
1点

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
E1003を調べたらE1003PKって言うモデルがE1003の半値ほどで売られていますが、同じモデルなのでしょうか?
書込番号:24947946
0点

E1003と言う品番は他にありませんから商品自体は同一でしょう。ライテックかフリーウェイかの代理店の扱いによって色の命名が異なっている可能性はあります。JAN Codeも異なるようなのでパッケージから何から何まで同一かは何とも言えないです。
書込番号:24948034
1点

NUARL NX30Aはお勧めです。
https://kakaku.com/item/K0001156413/
大まかな音傾向は、能率がよく、低音〜中低音に盛り上がりがあり、楽曲全体に厚みがありますね。
所謂ドンシャリではないです。
ボーカルは表現が上手く明瞭さがあり、細かいニュアンスも感じます。
音の硬さは硬くもなく柔らかすぎることもなく、全体的に中庸な感じといったところでしょうか。
あと、カナル型に感じがちな閉塞感もあまり感じませんね。
可能なら試聴してみて下さいね^^:
書込番号:24948051
2点

>駄菓子屋ポン作さん
ヨドバシカメラ行った時に実機があったら視聴してみます。
ありがとうございます。
書込番号:24948164
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





