『太陽光及び蓄電池セットの見積もりについて。』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『太陽光及び蓄電池セットの見積もりについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

スレ主 @HIKOさん
クチコミ投稿数:5件

パネル見積もり

パネルと蓄電池

屋根パネル図

今回大阪で初めて太陽光発電及び電池を導入検討中です。
で、いろいろ素人なりに調べまして数社から見積もりを取ったのですがこのシステムで妥当かどうか悩んでいます。
皆様のお知恵拝借させて頂きたく投稿させて頂きました。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:24950151

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @HIKOさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/03 22:37(1年以上前)

りえかママさん!
早々とコメント頂きありがとうございます。この掲示板は以前からチェックしていまして、りえかママさんのコメントは以前から注目させて頂いており今回の業者選びにも参考にさせていただきました。 今回の見積もりを頂いた業者ですが大手メーカの認定施工業者に選ばれており15;年の施工保障と3,6,9,14年目の無料点検もついております。 ただ今回は152万の6.8Kwなんで訳22万Kwと213万の15Kw地電池の見積もりなのですがこれで適正価格でしょうか?

書込番号:24950515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:27件

2022/10/03 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。

施工保証が15年と点検4回無料が付いてたんですね。

決して安くはないですが、悪質ネット業者をさけるのであれば適正価格だと思います。

また、太陽光や蓄電池の値段より大きな目でみると
世の中の今後の流れ的に、よりインフレになり
(アメリカやヨーロッパはかなりのインフレで)お金の価値が下がる傾向ではあるので
電気代払うよりインフレ対策にはなりますね。円安で値段も今後上がるでしょうし年々売電単価も下がるので
太陽光付けて思う事は太陽光蓄電池自体はとてもオススメです。

書込番号:24950609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6192件Goodアンサー獲得:1236件

2022/10/04 17:07(1年以上前)

@HIKOさん

はじめまして!
太陽光パネル単体より太陽光と蓄電池のセット仕様の方が安いですね。

Qセルズ太陽光6.8kwとハーウィイの15kwhの連携システムで365万円ですか、安いですね。
相場では380〜400万円くらいですから、お得ですね。

南向き1面も魅力的ですね。
是非、進めてください。

何という業者さんですか?

書込番号:24951289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:1183件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2022/10/04 18:02(1年以上前)

>@HIKOさん

はじめまして

HUAWEI蓄電池15kWhで全負荷対応の構成のようですね。

日東工業の60A自動電源切替盤 HCD3L6-DSM
全負荷用トランスユニット HW-TX-5000

ハウスメーカ認定施工業者なら安心です。
私はこの構成をお勧めします。

書込番号:24951366

ナイスクチコミ!1


スレ主 @HIKOさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/04 19:40(1年以上前)

りえかママさん、REDたんちゃんさん、gyongさん

有難う御座います。いろいろと注意確認することが沢山ありすぎて
悩んでおりましたが皆さんにお墨付き頂き安心して話を進められます。

有難う御座いました。

施工業者さんの名前を出しても良いのか分かりませんが
この会社はシャープの認定施工業者さんで大阪の堺の業者さんです。
参考に成れば幸いです。


書込番号:24951501

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)