『画面が鮮やか過ぎるように思いますが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『画面が鮮やか過ぎるように思いますが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac ノート(MacBook)」のクチコミ掲示板に
Mac ノート(MacBook)を新規書き込みMac ノート(MacBook)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が鮮やか過ぎるように思いますが…

2022/10/06 06:20(11ヶ月以上前)


Mac ノート(MacBook)

【使いたい環境や用途】
主に家の中で

【重視するポイント】
画面の写り具合

【予算】
未定

【比較している製品型番やサービス】
Windowsパソコン

【質問内容、その他コメント】
こんにちは
教えてください

今まではWindowsパソコンを使っています
現在はWindows10パソコンを使っています
まだ使えます。困っていません

Macも使ってみたいと思いました
店頭で見ました。触りました

画面が明る過ぎて鮮やかで眩しいような
店内の明るいもとでこれなら、目が疲れそうです

この鮮やかさは何のために?
Windowsパソコンに比べると価格は高いように思うので、この鮮やかさが高い要因のひとつなら、どうなのかなと
汚い画面が好みなわけではありません

映画を見たり、ゲームをしたりはしません

書込番号:24953186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:37093件Goodアンサー獲得:5317件

2022/10/06 08:32(11ヶ月以上前)

具体的な機種名を。
PCの場合、見た目綺麗とか鮮やかという方に調節している機種はあまり見ません。クリエイティブな用途で使う場合にはPCしか選択しがない状況では"正しい色"というのが身上ですし、Mac系はWindows系よりもそちらにはうるさいような印象がありますが。まぁAdobeRGB系パネルを使った機種で設定をミスれば、見た目鮮やかには出来ます。

スマートフォンなどの有機ELの場合はもうバリバリに彩度が高い色になっています。TVの類いもPCに比べると彩度が高いですね。そういうのを「綺麗」と思う人が多いと言うことでしょう。

明るさについては、調節すれば済む話です。調節できない機種を見たことはありません。


ちなみ。
WindowsでもMacでもいいという人は、そもそもとしてPCをあまり使っていない人だと思う。安いの買っとけばいいんでない?

書込番号:24953267

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54816件Goodアンサー獲得:14701件

2022/10/06 08:58(11ヶ月以上前)

目が疲れる原因の一つに画面の明るさがあります。

一般的な液晶画面のPCモニターは、最大300ニトの輝度。

ASUSの有機ELの画面の場合は、最大400ニトの輝度。

最新のMacBookの場合、最大500ニトの輝度。

MacBookの輝度が一番明るいのでスレ主さんは、目が疲れやすいのかと感じると思っています。
明るさについては、自分で調整すれば良いでしょう。

書込番号:24953291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29002件Goodアンサー獲得:2802件

2022/10/06 15:26(11ヶ月以上前)

Apple製品はパネルにカネかかってるので鮮やかな方向ですね。

書込番号:24953664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:457件

2022/10/06 15:58(11ヶ月以上前)

店頭デモ機は殆どディスプレイの明るさ全開だし、光沢画面であらゆるところに光源(照明)があるから、見づらくて仕方がない。

書込番号:24953712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2022/10/06 20:11(11ヶ月以上前)

了解です

安いのを探します

書込番号:24953991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2022/10/06 20:13(11ヶ月以上前)

ナルホドです

ざっくりWindowsバソコンの2倍の明るさ
ソレは眩しい

書込番号:24953994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2022/10/06 20:18(11ヶ月以上前)

部品に過度にお金をかける必要があるのか

喫茶店で、ファミレスで、Macを使う人は良く見ます。スタイリッシュで綺麗な画面は「欲しいなー」につながりそうです

書込番号:24953999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2022/10/06 20:43(11ヶ月以上前)

店頭のデモ機がすべからず明るさ全開として
その中でもひときわ眩しいMacです

インターネット検索では画面を暗くしたい、暗くする方法はコレ!も散見

画面が鮮やかなのも売りなんだろうし、それが良くて買う方もおられるだろうからイイんだけれど
何故に明るさを求めるかは?
目が疲れます

明るさを調整できることは知っています
明る過ぎれば暗くして使いなさいと

了解です

書込番号:24954041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54816件Goodアンサー獲得:14701件

2022/10/06 20:58(11ヶ月以上前)

>>明るさを調整できることは知っています
>>明る過ぎれば暗くして使いなさいと

私はM1 Pro MacBook Pro 14インチ(2021)のユーザーですが、画面は眩しくは有りません。
なぜなら、システム環境設定 → ディスプレイ で「輝度を自動調節」にチェックが入って画面の輝度を自動調整しています。

>Macディスプレイの輝度を調節する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchlp2704/mac

書込番号:24954060

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54816件Goodアンサー獲得:14701件

2022/10/07 11:29(11ヶ月以上前)

システム環境設定の画面をアップします。

書込番号:24954693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング